パスワードを忘れた? アカウント作成
75658 story

期間限定のLinuxのマスコット、Tuzが登場 38

ストーリー by hayakawa
タスマニアデビルに噛まれたわけではないようです 部門より

otk 曰く

Linuxカーネルのマスコットが、ペンギンの「Tux」からタスマニアデビルの「Tuz」へと(一時的に)交代することが明らかになった(Linux FoundationのブログNETWORKWORLD.comの記事)。

オーストラリアのタスマニア島にしか生息していないタスマニアデビルは、現在「デビル顔面腫瘍性疾患(DFTD)」という致死性伝染病の流行によって絶滅危惧種に指定されるほど急減しているという。今年1月、タスマニア島で開催されたLinuxユーザー・コンファレンス「linux.conf.au」は、マスコットとしてタスマニアデビルの「Tuz」を掲げ、チャリティ・オークションで集めた4万豪ドル(約270万円)をDFTD研究のために寄付した。

同コンファレンスに参加し、同オークションでBdale Garbee氏(HP Linux部門CTO)のヒゲ(27年モノ)を剃る権利を獲得したLinus Torvalds氏は、コンファレンス終了後、タスマニアデビルの窮状を広く訴えるため、TuzをLinuxカーネルのマスコットとして迎え入れることに決めたという。

Torvalds氏は3月17日、Linuxのメインライン・カーネルに「Tuzパッチ」を適用しており、Linux 2.6.29の起動画面ではこのTuzがお目見えするとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 「タスマニアデビル」なら「Tuz」でじゃなく「Taz」ではないか?
     http://en.wikipedia.org/wiki/TAZ [wikipedia.org]
    # おなじみの拡張子でもあるわけで。

    --
    iida
  • by Sato_at_lilo (3250) on 2009年03月24日 15時12分 (#1536956) ホームページ 日記

    カーネル2.6.29は既に出ています。早速覗いてみました。

    Documentation ディレクトリの下に logo.svg というファイルがあります。
    これがTuz君の実体ぽいです。

    これまでいたTux君(logo.gif)はおらず、これまでTux君について書かれていた
    logo.txtには、

    > Tux is taking a three month sabbatical to work as a barber, so Tuz is
    > standing in. He's taken pains to ensure you'll hardly notice.
    >
    > Image by Andrew McGown and Josh Bush. Image is licensed CC BY-SA.

    とあります。

    今回のマスコットはGIMPでなくInkscape-0.46で書かれたようです。

    ちなみにlogo.svg(300KB余り、2911行のテキスト)はFirefox-3.0.7で直接見れましたが、読み込むと少し重いです。
    Linux Foundation のページ [linux-foundation.org]に貼られた tuz-logo.png [lwn.net]とは違い、かなりでかく表示されました(width="1771.6534" height="1417.3228")。

    縮小表示しないと、1280x1024のモニタでは肩までしか表示できませんでした。

  • とりあえず (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年03月24日 12時31分 (#1536815)

    まずは、このタレコミにパッチを当てて
    アイコンのペンギンを変えるところから始めたらどうだろうか。

    # ただし一時的に<メンドクサ

  • by nekopon (1483) on 2009年03月24日 12時50分 (#1536836) 日記

    「圧縮済みのデブペンギン」ちゃうんか、というツッコミなし

  • こちら [wikipedia.org]によると、デビル顔面腫瘍性疾患とやらはめずらしい伝染性のガンで、ガン細胞自体が病原体なのだそうな。人間にもあるのかなあ…、
  • by akusekuakuseku (37786) on 2009年03月25日 13時46分 (#1537630) 日記

    これで,タスマニアデビルが万が一絶滅しても,Linuxを使っている人の心の中で永遠に生き残るってわけだ.

  • by Anonymous Coward on 2009年03月24日 12時20分 (#1536810)

    伝染病の研究よりも伝染病から避難させるようが長期的には絶滅しないかと。

    この黄色いクチバシはペンギンの真似以外に何を表しているのかと。

    • by otk (8452) on 2009年03月24日 18時43分 (#1537090) ホームページ 日記

      > 伝染病から避難させるようが長期的には絶滅しないかと。
      ナショジオ [nationalgeographic.co.jp]によると、そういう取り組みもされているようですね。

      自然保護関係者が望みを託すのは、タスマニア北西部にいる野生のタスマニアデビルの小規模な集団だ。この集団はまだ問題の病気に感染していない。(略)
      既に、健康な数匹のタスマニアデビルが捕獲され、オーストラリア本土の施設に送られており、人工繁殖による群れの形成が計画されている。

      > この黄色いクチバシは
      マスクを付けているそうです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ひと月ほど前のTBS世界遺産でタスマニアを取り上げていたのですが、
      まさにそのようなタスマニアデビルの避難的措置が紹介されていました。
      遺伝的多様性に欠けるのが絶滅の危機にまで追いやられた一因だとか。

      つまり黄色のクチバシは、同様の理由で絶滅の危機に瀕しているバナナを表していて、
      LinuxがOS生存競争においていつ絶滅してもおかしくないことを訴えているわけですよ、ええ。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月24日 12時27分 (#1536814)

    ウイルスに弱そうなマスコットだ…

  • by Anonymous Coward on 2009年03月24日 12時32分 (#1536816)
    数日前Linusのブログ [blogspot.com]にも出てたけど、何のことかと思ってた。2.6.29 [kernelnewbies.org]もリリースされたようです。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月24日 12時57分 (#1536844)
    デビル顔面腫瘍性疾患の写真やビデオへのリンクは貼らないでください。
    あれは二度と見たくありません。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月24日 13時00分 (#1536848)
    メーラーデーモンではなく
    メーラー(タスマニア)デビルになるんですね
  • by Anonymous Coward on 2009年03月24日 13時03分 (#1536853)

    長年マスコットがペンギンだったが為に発生しなかったバグが
    タスマニアデビルに変わった事で顕在化し大変なことに・・・

    なんて事はないんだろうか

  • by Anonymous Coward on 2009年03月24日 13時06分 (#1536861)
    一瞬、タスマニアデーモンと脳内変換してしまった。
    あぶねぇあぶねぇ
  • by Anonymous Coward on 2009年03月24日 14時13分 (#1536910)
    なにか新しいビジネスモデル(っていうか命名権のマスコット版)の匂いがしてきました。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月24日 14時13分 (#1536911)

    そのうち、鯨もマスコットになったりしてね。絶滅の危機だなんだとか言って。

    そうなったら「日本人は使うな」とか言い出す輩もでてきそう。

    #リーナスもいるから、それはないか。

  • by Anonymous Coward on 2009年03月24日 14時13分 (#1536912)

    TuxとTuzがあってTuyがないのはなぜなんだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2009年03月24日 14時24分 (#1536923)

    Yahoo! JapanやGoogle日本版のトップページ(誰も使ってないか)を変えると、使いにくいとか文句言う人はいるのに、
    Linuxのマスコットを変更して文句言う人間はいないのはおかしい。Fuck Tuzとかで検索しても何もヒットしない。

    • by Anonymous Coward

      Googleだって、ロゴ絵が変わったからって文句を言う人はほとんどいないだろ?

    • by Anonymous Coward

      ロゴが変わっただけなら使いやすさには影響しないので叩かれない、ってだけだと思いますよ。

      Linuxでも、たとえばlsコマンドが廃止されてそのかわりにFILESコマンドなんてものが用意されたりしたら叩かれるんじゃないかなぁ。
      仮にFILESコマンドが多機能だったとしても。

  • by Anonymous Coward on 2009年03月24日 23時32分 (#1537297)
    フリーソフトと知的財産権の話はRMSの御大やEFFにまかせるとして、
    今回は知財ではなく一種の環境問題、しかも異論のでなさそうな「タスマニアデビル」でしたが、
    これがもし「クジラ」とかだったらNetBSDロゴ硫黄島騒動 [srad.jp]のように騒ぎになるのではないかと危惧するのですが。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月25日 1時39分 (#1537380)
    あれ…splashはずしてvga=0x317とか付けて起動しても
    Tuxが表示されない…えっと、ちょっと(ちょっとね)調べて
    update-initramfsして、vesafbとfbconを読み込ませて…
    あれ、やっぱり出ない。

    Tuxのイメージって、もしかして別途導入しないといけないのかな?

    Tuzが起動時に表示されるQuad core x HTとか見てみたいと思うのですが…
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...