Linux.com、コミュニティ・ポータルとしてリニューアル公開 14
ストーリー by hylom
あなたもGuruに 部門より
あなたもGuruに 部門より
otk 曰く、
やや旧聞に属するが、The Linux Foundationは5月13日、「Linux.com」サイトをリニューアル、公開した(@ITの記事、SouceForge.JP Magazineの記事)。
今年3月に米SourceForgeから同ドメインを取得した際、「Linux開発者とユーザーのためのコミュニティ・サイトを立ち上げる」と発表していたが、公開された新サイトではニュース、コミュニティ、Linuxディストリビューション、教育、ディレクトリという5つのカテゴリが用意されている。ニュースや解説記事のほか、ユーザーがブログやグループを立ち上げることも可能とのこと。また、ユーザーの活動に応じて「Guru」ポイントが与えられ、上位のGuruにはさまざまな特典が用意されているそうだ。
同じようなシステム (スコア:2, 参考になる)
hpのユーザフォーラムのポイントシステムは、結構盛況の様です。
http://forums11.itrc.hp.com/service/forums/familyhome.do?familyId=117 [hp.com]
http://h50221.www5.hp.com/cgi/service/itrcforum/production/question_li... [hp.com]
ホーリーネーム予想スレッド (スコア:1, おもしろおかしい)
> 「Guru」ポイントが与えられ、上位のGuruにはさまざまな特典が用意されているそうだ。
以下、ポイントランキングによって与えられるホーリーネームを予想してください↓
Re:ホーリーネーム予想スレッド (スコア:3, おもしろおかしい)
ゆとりの空間プログラマー
空間の魔術師
ゆとりの空間整備士
劇的ビフォーアフターより引用してみましたが、恥ずかしい名前を付けられた場合は返上する事は可能なんでしょうか。
もしくは別名を再発行していただける機能などは備わっているのでしょうか。
Re:ホーリーネーム予想スレッド (スコア:3, 興味深い)
言わんとしているのはこれでしょうか?
サマナ見習い、サマナ、サマナ長、師補、師(小師、愛師、愛師長補、愛師長、菩師、菩師長補、菩師長)、正悟師(正悟師、正悟師長補、正悟師長)、正大師《出典:Wikipedia(笑)》
Re: (スコア:0)
「日本では縁起の悪い呼称だ」とか言う人はいなかったのかな?
Re:ホーリーネーム予想スレッド (スコア:2, すばらしい洞察)
>「日本では縁起の悪い呼称だ」
日本で縁起が悪かろうが何だろうが、英語では普通の言葉だから、
そんなコト言っても、英語で「(´・ω・`)知らんがな」としか
返事してくれないと思うよ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
l10n対応されてないのかよ。
訳せば「導師」
ここ [hatena.ne.jp]の説明、これでいいのかな…ちょっと心配になってきた。
Re: (スコア:0)
Re:グル (スコア:0)
日本語のグルって「なんとかぐるみ」か「GROUP(グループ)」発祥だったような?
# それよりもGuruと聞くと...グール(食屍鬼)のほうを思い浮かべちゃうよ。
にしてもサイトデザインがなんかブレイクビートな感じで魔法チックではないわな?
# ストリートな魔法使いはアリか
Re: (スコア:0)
グルが縁起悪いってのは、ショーコーショーコーショコショコショーコーの話(注、中川ショタコン(ママ)のことではない)だろJK。
# 確かに地下鉄サリン事件も、もはや歴史上の出来事ではある。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
「長い声のネコ」とか「ミグミグ劇場」とか、そっちのグルだとばかり。