雑誌「フォーサイト」Web 版で再スタート。有料会員サイトは成功するか? 20
ストーリー by reo
「熱風」が有料サイトになったら登録する 部門より
「熱風」が有料サイトになったら登録する 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
今年 3 月に休刊した新潮社の雑誌「フォーサイト」が 9 月 1 日に有料 Web サイトとして再スタートした (会員制国際情報サイト Foresight) 。
さっそく会員登録を行ってみたが、未読記事の管理ができないなど使い勝手はかなり残念な印象だ。また肝心の記事はスタート直後ということもあってか、本数がとても少ないが、これらの問題は追々解消してくれるものと信じている。記事の中身は往時と変わらず読み応えたっぷりであり、雑誌時代には愛読していたタレコミ子としては素直に再出発を喜びたい。
フォーサイトの本日のメールマガジンでは以下のように新サイトを説明している。
いまだ「情報はタダ」の感覚が強いウェブ・サイトでの有料化については、いろいろな考えがあると思いますが、私たちは「タダでない情報」の可能性に挑戦することにいたしました。
雑誌時代は年間 1 万円する定期購読のみで、書店売りはしないというとても敷居の高い雑誌だったが、Web 版でも同様に月額 800 円の有料会員制 Web サイトであり、敷居の高さは変わらないようだ。
米国の一部で先行例のある Web サイトの有料化だが、日本でも同様の動きが続くのだろうか ? また、日本でこのような有料会員サイトが生き残るにはどうすればよいのだろうか ? 皆の意見を聞きたい。
販促考えた (スコア:2)
創刊号は、バインダーがついて180円。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re: (スコア:0)
今さらだけど (スコア:1)
大手出版社はどこも同じような問題を抱えているだろうと思うので、
「ウェブ版Foresight」の場合にはその問題のうち自己解決を図っている
割合がどれくらいか、ということを考えてみると良い。
つまり、どれくらい矛盾を矛盾のまま購読者に押し付けようとしているのか?
または、紙で10,000円だったものがウェブで9,600円ってどれだけ本気なのか?
日本の雑誌というかメディアは (スコア:0)
経済誌なのに池田信夫を載せたり。
デフレ、インフレの議論すら、スティグリッツやマンキューの議論とかけ離れた
ホメオパシーに近い議論してるし。
流行を追うのなら、タダの情報が断わっても断わっても向うから飛んでくるし
ゴシップ的に詳細な記事が載ることは合っても、ゴシップならそれこそ娯楽誌
で充分だし、どこぞの知らないおっさん、おばさんの話読むのならラノベ読ん
でるほうが楽しいし
こんなこと言えない雑誌にならお金だすよ。
本屋で買えなかったのが (スコア:0)
WEBで月800円なら、低くなったと考えてもいいんじゃね?
ジャンプより安いじゃん。
本屋にめったに置いてない、近所のコンビニでも見つけられない、おれのお気に入りのエロマンガ雑誌探すより、ずっと楽じゃん。(Amazonにもない)
Re: (スコア:0)
内容によるわな
YahooのトップやGoogleのニュースに転がされてる情報と同等なら800円は捨ててるだけ
WSJの安い版を目指すなら800円は安いとは思うが
Re: (スコア:0)
今度はトントンか黒字になるくらいで、事業継続できるならこの価格もありなのかな
他人事みたいに言ってるけど (スコア:0)
他人のこという前に、/.Jはどうなのよ
編集者のリストトップの人は音信普通気味。
最近、ツリ垂れ込みと広告が妙に増えてない?
MSの広告とか載せてて、中立的な立場を保持できるんですか! キリッ
と思ったら、編集者日記でMS製品の宣伝がぁぁっ! Office安いなら欲しいな。
Re:他人事みたいに言ってるけど (スコア:2, おもしろおかしい)
音信が普通だったら、大丈夫じゃないでしょうか?
金を払うのは構わん (スコア:0)
しかも、有料サイトはコピペされたくないからだろうけど、
不必要にflashやjavascriptが多用されてて使い勝手が非常に悪い。
その不便さを乗り越えてまで読みたくなるような
コンテンツを提供するのは難しいんじゃないかな。
Re:金を払うのは構わん (スコア:1)
Re: (スコア:0)
マウスポイントあてたり[+]をクリックしたりして
階層メニュー開くのはすごく鬱陶しい。
普通にリンク表示しておいて欲しい。
そりゃ、作るほうにしてみりゃユーザの利便性なんかより
広告を表示するスペースを少しでも多くとりたいんだろうが
有料サイトでそりゃねーだろ、と。
Re: (スコア:0)
電子マネー決算ぐらいは導入してほしい。
購読層からして大した問題は無いと思うんだが (スコア:0)
いっそ安価になったKidle付けたりして売っても良い位かも。
値段云々より手間の方が嫌われる雑誌だよね。
西宮の (スコア:0)
有料と言えば何かと騒動を起こす西宮の鹿砦社が「デジタル紙の爆弾」やってますよね。
こちらは「続きは会員のみ」方式だけど。
フォーサイトって”事情通ぶった人が読む雑誌”ってイメージがあるからそういう人は金払うんじゃないかな?
経営が成立するほど需要があるかは知らないけど。
どうでもいいけど (スコア:0)
fˈɔɚsὰɪt
フォーサイト…?
フォアサイトのほうがまだしも…
カタカナにする時点でってのはあるが。