Amazon、仙台にカスタマーセンター 雇用最大 1000 人 39
ストーリー by reo
福利厚生よろしく 部門より
福利厚生よろしく 部門より
sillywalk 曰く、
Amazon ジャパンが仙台市にカスタマーセンターを開設することが明らかとなりました (MSN 産経ニュースの記事より) 。
運営開始は来年 3 月からで、管理職を含め最大 1000 人を地元採用する方針。札幌市でも既に運営されていますが (INTERNET Watch の記事) 、昨年末には仙台進出を決めていたとのこと。奥山・仙台市長は「1000 人規模の雇用は政令市に移行後、最大規模ではないか。震災で雇用環境が厳しくなっている中で、明るいニュースだ。仙台の人材に期待してもらっているので、優秀な人材の供給に努めたい」と歓迎しています。
人件費削減策 (スコア:2)
実情を知らないでうがった見方をしてみると、仕事にあぶれた人を安いコストで雇えるチャンスという感じでしょうか。
復興の意志で給与水準は同じ田舎具合よりも良い勢いで善行として被災地に進出する企業もあるかもしれませんが、どうなんでしょう。
Re:人件費削減策 (スコア:1)
昨年末には仙台進出を決めていたとのこと
って書いてる
Re: (スコア:0)
つまり巨大地震を予知していたと!?
Re:人件費削減策 (スコア:1)
>仕事にあぶれた人を安いコストで雇えるチャンスという感じでしょうか
十歩譲って仮にそうだとしても、それのどこが悪い?
景気が悪化して仕事にあぶれた人たちに、相場程度かそれよりマシな仕事を
供給してくれるというなら、感謝しこそすれ恨まれるいわれはない。
それに文句をいうのなら、Amazonより給料の高いより割の良い仕事を
供給することです。それができない人に文句をいう資格はない。
#特に日本だと自粛厨のおかげで風評被害の酷いこと。
Re:人件費削減策 (スコア:2)
私何が悪いとかどうとか一切言っていませんよ。
一般的な相場程度であれば良いですね。
でも、足元を見て搾取するような企業しか集まらなかったら、お気の毒様ですね。
相場程度かそれよりマシな仕事ならいいですね。
Re:人件費削減策 (スコア:1)
「被災地では経済特区として、株式会社が介護施設を運営することを認めてもらいたい。そうであれば老人介護施設を建設し、中国人留学生を呼び寄せて『実地で勉強』してもらう」
と息巻いている会社が紹介されていたので、油断なりません。
Re: (スコア:0)
>うがった見方をしてみると
と書いてるのにね。
Re: (スコア:0)
なんかいろいろ勘違いしてない?
仙台に進出するのはアマゾン一社でしかも震災より前から進出が決まっていたというのに足元を見るとかどんだけ否定的に物事を見ているのですか?
Re: (スコア:0)
国内に雇用があるのは喜ばしいことです。
働く意思をお金に変えることができるのですから。
奇麗事を言う前にまずは食えないと話になりません。
Re:人件費削減策 (スコア:1)
でもまあ
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050301000686.html [47news.jp]
ってな話もありますから、求人があればそれでいいって訳でも無いんですよね
Re:人件費削減策 (スコア:2)
職探しに困ってる津波被災者の知人がいますが。
本人は職があればどこでも良いかと思っていたけど、高齢になるご家族ができるだけ土地を離れたくない。
特に東京のような都会では暮らせないと嘆いているのでなかなか職にありつけないそうです。
地元職安の混み具合は半端なく、近い所だと求人倍率が凄まじいのは当たり前だそうな。
そらそうでしょうね。
ガレキを片付けたと言っても移動して集めただけで、復興なんてまだ見えないよと言ってたし。
#あちらで起業する人への優遇措置とかの政治的なアクションが必要だろうけど、どう支援して良いか分からないのも情けないな。
Re: (スコア:0)
>>求人があればそれでいいって訳でも無いんですよね
>東北以外からが圧倒的で、地元への就職を希望する被災者とのミスマッチが浮かび上がった。
「仕事があれば」というより
「東北に仕事がない」という、
ごく当たり前の事実を再確認しているだけの希ガス。
Re: (スコア:0)
> 実情を知らないでうがった見方をしてみると、仕事にあぶれた人を安いコストで雇えるチャンスという感じでしょうか。
日本は長らくデフレ下にありますから企業からすればでは当然のことですね。
宮城県の県民一人あたりの所得は都道府県別でみるとかなり低い方ですので、もともと他の件に比べてコストが安いのです。もっと安い県もありますが、仙台くらいの都会となれば他に選択肢はなかったのかもしれません。
その上で震災があり雇用状況は悪化しているようですが、仙台進出は震災前から決まっていたらしいので、震災後もその決定は覆されなかったのは(仙台にとっては)良かったなぁと思います。
Re: (スコア:0)
新たに1000人規模の雇用を生むカスタマーセンターの設立がなぜ人件費削減策になるのか理解できませんが。
仙台に作る代わりにどこか他のカスタマーセンターが廃止になるという話じゃないでしょう。
Re:法人税って (スコア:1)
アマゾン・ジャパンは当然ながら払ってますが、Amazon.com Int'l Sales, Inc.は結局払ってないようですね(Wikipedia [wikipedia.org]、UNITED STATES SECURITIES AND EXCHANGE COMMISSION Form 10-Qの10ページ、Note 6 [corporate-ir.net])。
Re: (スコア:0)
なんか「税金払ってないから、私は使わない」的な発言をよく見かけるんですが、
じゃ「税金払ってる企業ならサービス悪くても我慢するのかよ」という発言は見かけないんですよね
別に個人の選択で使わないのは勝手ですが、多くの人が企業の努力不足を我慢してまで使うのはかなり違うと思う、
そんな甘やかしてるからいつまでたってもサービスレベル上がらないんですよ。
Re: (スコア:0)
アマゾンが特別サービスがよいわけでもないからなぁ。
bk1とかで全然不便感じない。
むしろ漫然とアマゾンを使い続ける方が「甘やかしている」と思いますよ。
Re: (スコア:0)
アマゾンは何年も前から本以外も買えるので
本メインで売ってるbk1と比較されても...
Re: (スコア:0)
そうはいわれましても別に本以外買いませんし。
Re: (スコア:0)
日本に法人税払わなくていいから、値段下げられるし、サービスレベルも上げる余裕がある。
政府がこのまま取りっぱぐれていると、増税という形で消費者に返ってきますよ。
Re: (スコア:0)
書籍や音楽CDって値段下げられるんだっけ?
# ポイント10倍還元中の楽天ブックス愛用者
Re:法人税って (スコア:1)
値下げする事は出来るけど、仕入れルートの確保が難しくなる場合がある。
株主優待で値引きをやってる書店とかもあったし、新古本を仕入れて大幅割引している例もある。
Re: (スコア:0)
いろいろロジック駆使して(高い)日本での納税を回避しているけど、別に税金をいっさい払っていないわけじゃないですよ。
国税庁でもない人間が、単なる節税テクニックをここまで文句をいうのは理解できん。
Re: (スコア:0)
あなたも少しは税金というのは公の財産だと言う意識を持った方がいいと思いますよ。
Re: (スコア:0)
まぁ法的に問題は無いんだろうけど、大きいところは節税も巧妙だったりするので、利益配分にあずかれなければいい気分ではないでしょうね。
http://www.nippon-dream.com/?p=1775#more-1775 [nippon-dream.com]
なんて話もあるし。
Re: (スコア:0)
> そんな甘やかしてるからいつまでたってもサービスレベル上がらないんですよ。
しかし国内企業が、サービスレベル上がる前に潰れてしまったとしたら
我々の所得にもモロに影響するわけで。
# というか、実際、もう影響出てるのが現状なんじゃないだろうか・・根拠ないけど
## というかというか、個人的には、サービスレベルは決して低くないと思うんだけどな(※携帯端末界隈を除くw)
なので、「生産者と消費者は、実体としては同一である」という事実を理解してる我々ならば
ある程度は地元産業を買い支えをするのも、合理的な選択の一つだと思うんだよ。
Re:法人税って (スコア:1)
> なので、「生産者と消費者は、実体としては同一である」という事実を理解してる我々ならば
> ある程度は地元産業を買い支えをするのも、合理的な選択の一つだと思うんだよ。
ええ、選択の一つとしては間違ってないと思います。
個人がそう思って行動することにまで他人がどうこう言うのはおかしいとは思います。
しかし「Amazon ジャパンが仙台市にカスタマーセンターを開設」という雇用促進してくれるという話に
「納税してないじゃないか」と別の話をもってくるのが気持ち悪いというだけです。
なんで素直に歓迎できないんですかね。
Re: (スコア:0)
地産地消もいいけど、わざわざ高い買い物を人に勧めるのもどうかと思うよ。
Re: (スコア:0)
納税義務に従って納税するは当然のことです。
脱税するのは悪ですが、納税するのは善ではありません。
納税していることが何かの免罪符になるわけでもありません。
Re: (スコア:0)
憲法に納税義務書いてあるのは日本と特アだけ。アマゾンはそんなこと思ってないだろうな。
Re: (スコア:0)
Amazonがサービス良いって?
送料無料とかのキャンペーンをやり始めたあたりから、送られてくる本に傷物が多くなったんで最近はブックマークとしてしか使ってませんよ。
効率化もいいけど肝心の商品がダメじゃ話になりませんな。
Re:法人税って (スコア:2)
> Amazonがサービス良いって?
代わりに何処を使っているのか気になります。。。
色々あって結構な額のポイントがあるので最近楽天を使うことが多いのですが、
不便すぎて使えねー って思うほどではないんですけれど、届くまでの早さとか
コンビニ受け取り時の手続きとかがやっぱAmazonの方が良いよなぁ・・・
と感じてしまうんですよね。
ポイント使い切ったらまたAmazonメインに戻りそうな気がしているのですが、
もし他にサービスが良いところがあるなら、ぜひ聞きたいです。
Re: (スコア:0)
Wikipediaによると
という事みたいね。
国税庁はまだ諦めていないみたいだけど、今後どうなるかな。
法人税が高くてやっていけないと嘆く家電、自動車業界も、生産現場の大半が日本国外にある現状を踏まえて本社をシンガポール辺りに移したほうがいいと思う。
Re:法人税って (スコア:1)
Re: (スコア:0)
消費税もあわせると40万弱ぐらいだと思うけど。
で?