企業の懲戒処分では会社に対する不正行為ほど厳罰傾向 40
ストーリー by reo
一般企業という不思議な存在 部門より
一般企業という不思議な存在 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
朝日新聞デジタルの記事によると、民間調査機関が企業の懲戒処分について調査した結果、人間関係より会社自体への不正が厳罰になる傾向が分かったそうだ。不正の典型例に対する会社の処分では、懲戒解雇にする企業の割合は、100 万円の使い込みで約 80 %、無断欠勤 2 週間で約 70 %、社外秘の機密漏洩で約 70 % だった一方、同僚への暴力やストーカーには約 30 % で、出勤停止にするところが約 40 % だったそうだ。
皆さんの中にも、会社の違う友人と話す中で同じ不正や問題に対する会社間の対応や姿勢の違いに驚いた経験をお持ちの方もいるのではないだろうか。法律と違い、会社の社内規定、方針、態勢、企業風土等によって扱いが千差万別だ。皆さんはどのような具体例を見聞きしたり、会社によって処分が違うことに驚いたことがあるだろうか。
そりゃそうでしょ (スコア:1)
仲間意識があるから、人間関係は改善可能だって思うわな。
組織自体を破壊しようという行為に至った人間は、既に仲間ではありえないので厳罰。
この辺の身内感覚を排除するほどドライになる必要は無いと思う。
Re: (スコア:0)
組織と国家で対比させても面白いかも。
組織に対する犯行
・社外秘の機密漏洩 -> 70%で懲戒解雇
・同僚への暴力やストーカー -> 40 %で出勤停止
国家に対する犯行
・外患誘致/援助 -> 死刑又は無期若しくは2年以上の懲役
・(暴行罪の範囲内の)暴行 -> 2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料
・ストーカー -> 罰則は6か月以下の懲役又は50万円以下の罰金
もちろんこれらの比較が強引すぎるっていうのは認める。
#日本はスパイ取り締まる法律ないから機密漏洩をうまく比べられなかった
Re: (スコア:0)
強盗窃盗の被害よりも、内部犯行のほうがよっぽど被害額がデカイんですよね。
コンビニなんて内部犯行の玉手箱なので、監視カメラを客ばかりに向けて設置するのではなく、レジとかバックオフィスとかにも徹底して付けるべきです。
だからゼンショーとかヤマダ電機とかは、徹底したカメラによる監視ですね。
あれが未来の店舗オペレーションになってくるかと。。。
人間関係への罰則が緩いようなところは、不正行為への罰則も緩い (スコア:1)
某一部上場企業ですが、不正行為を働いた部長や役員クラスに対する罰則はほとんどありません。
不正行為は社外に公表されずに、たとえ重役が横領をしたとしても、有価証券報告書にも人事異動が報告されずにひっそりと姿を消します。
#もっとも、そういうのは世間の注目度の低い会社だからこそ可能なのかもしれませんが。
一方、人間関係の罰則もとても緩いです。
10年くらいまえに社長がセンターの落成式で女性社員のお尻を触っていました。
トップがそんな調子なので(日本で一番なのではないかというくらい)セクハラは多いほうですが、基本的に罰則といえるほどの罰則はありません。
会社も対外的な評判を気にしてか、社内に倫理部署を設けたりしているのですが、
社内のポストからあぶれた人の受け皿になっているので、ほとんど機能していません。仕事をしないのが仕事というか。
>人間関係より会社自体への不正が厳罰になる傾向が分かったそうだ
人間関係と会社自体に対する罰則を分けて考える必要はない気がしています。
日本企業の文化から言って、人間関係への罰則が緩いようなところは、不正行為への罰則も緩いのではないでしょうか。
要するに、なあなあで済ませるか済ませないかの問題であって。
Re: (スコア:0)
これ以上セクハラの被害者を増やさない為にも我々は速やかなる会社名の公開を求むものである(キリッ)
あ、ちょっと待って。先に履歴書買ってくるから・・・
Re:人間関係への罰則が緩いようなところは、不正行為への罰則も緩い (スコア:1)
Re: (スコア:0)
こういった調査でわかるのは結局短期的な視点での、企業自体の存続第一ってのが見えることでしょうかね。
人間関係とか、対社外でやらかしてる場合あまり重視されない。
対外でも飲酒運転の場合どちらかというと「世間で厳しい目が向けられる→社員がやらかすと会社の評判が悪くなる」が動機の単なるポーズですし。
絶対検索するなよ (スコア:0)
神奈川県警 戸部署 取調室 拳銃発砲
高知県警 白バイ スクールバス
愛知県警 瀬戸署 事故 隠ぺい
Re:絶対検索するなよ (スコア:1)
この手の事件だと、これもかなり非道い。
「非道」という漢字がぴったりの事件。
警察官ネコババ事件 [wikipedia.org]
同僚の犯罪を隠すために一般人を犯人に仕立て上げようとした組織的な犯罪ですが、
誰一人として裁判で有罪になってない。さすが人間のクズの集団。
Re: (スコア:0)
東電、オリンパスも仲間に入れてやってください
Re: (スコア:0)
スクールバスは交通ルールを知らない人が騒いでるだけでしょ。
Re: (スコア:0)
高知のはなぁ……
急ブレーキを踏んだかどうかを争点にしようとしてるけど、
道路外から出てきた車(スクールバス)に直進車(二輪)がぶつかった。二輪の運転手は死亡。
ってケースでバイクが悪いとするのはかなり無理筋としか
飲酒絡み (スコア:0)
うちは酒絡みで警察のお世話になると、全て懲戒解雇です。
人身事故じゃなくて、酒気帯びで捕まっただけでも。
他より厳しいらしいですが、こちらに言わせると当たり前だと思うんですよね。
Re:飲酒絡み (スコア:1)
報道を見ているかぎりでは、前日の酒が残っていたケースも多いようです
年寄りになるとびっくりするほど代謝が遅くなるので、ちょっとかわいそうな話です
Re:飲酒絡み (スコア:1)
それが抜けるまで運転は駄目に決まってるだろ。
それで人轢いたりしたらちょっとかわいそうなんて言ってられないぞ。
と思う人は多いはず。
Re: (スコア:0)
「残っていた」で懲戒解雇にするくらいなら、
朝から運転がわかりきっている仕事や運転することそのものが仕事な人は、休み前じゃなければ飲むなと規則化するくらいがちょうどですね。
罰則強化後「マイカー通勤&残ってるので遅めに出ます」が通用する某役所にはびっくりした。なんか本末転倒な気がする。
あと営業だと基本客から誘われたらノーは厳禁かつとことんつきあえ、朝はすっきり出てくること(その日行く先に悪い印象見せるな)が原則なので、これはもはや存在が反社会的。
Re: (スコア:0)
うちも飲酒運転は事故の有無問わず懲戒解雇
車関係でいうと、人身事故や、社用車で自損でも廃車クラスを起こすと5年くらい昇給昇進は止まったな
規定として明文化されていないけど、事実として
Re: (スコア:0)
労働法ではそんなに簡単に懲戒解雇するのは難しいです。
解雇に関して「他より厳しい」を「当たり前」と考えるのは、異常に思えます。
多くの方が労働法について学ばれることを望みます。
http://www.onyx.dti.ne.jp/kinotaka/kisoku/insyu.html [dti.ne.jp]
> Q. 飲酒運転が発覚した社員は懲戒解雇にしたいと考えています。就業規則に記載しても問題ないでしょうか?
> A. 飲酒運転が発覚しただけでは、通常は、懲戒解雇は認められません。
Re:飲酒絡み (スコア:2, 興味深い)
新社会人が陥りやすいコンプライアンスの落とし穴 [itmedia.co.jp]
2012年の、普通の世間はこんな感じ。
飲酒運転は悪質な犯罪なんだから、「会社の信用を害する」に十二分ですよ。
Re: (スコア:0)
それとも、労使で合意した規則であっても、それが無効になるほど懲戒解雇は難しい、という話でしょうか。
Re: (スコア:0)
もちろんです。
一般に優先される順序は、労働法>労働協約>就業規則>労働契約 となっています。
上記の回答では、労働契約法第15条を根拠に挙げているので、労使の合意よりも優先します。
Re: (スコア:0)
『客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、当該懲戒は、無効とする』
とある。
昨今の世情からは、社会通念で『飲酒事故=クビ』が相当なものになりつつねーか?
という話じゃないの?
Re:飲酒絡み (スコア:1)
「飲酒運転で事故」と、「飲酒運転で反則」は世情からみても随分扱いが違うと思いますが。
「飲酒運転で捕まっただけで懲戒免職」が「社会通念上相当」というのはさすがに無理でしょう。
Re: (スコア:0)
これだけ世間で騒がれてるのに「飲酒程度で懲戒解雇なんて」とか思ってる人とは怖くて仕事できないので
該当者が解雇されないんだったらそんな会社辞めますよ。
Re:飲酒絡み (スコア:1)
忘年会後は大量解雇ですね。
Re: (スコア:0)
飲み会に車で来るなよ。
Re:飲酒絡み (スコア:1)
えっ?
「飲酒運転程度で懲戒解雇」じゃなくて「飲酒程度で懲戒解雇」なんでしょ?
Re:飲酒絡み (スコア:1)
サウジアラビアの会社なのでは?
Re: (スコア:0)
#2275555 [srad.jp]には「運転」が抜けていたのか…
それより前は運転の話だったので気がつかなかったよ。
Re: (スコア:0)
飲み会とか行かないの??
Re: (スコア:0)
でも、公務員だと全力で叩くんでしょ?
Re: (スコア:0)
そういえば公務員、特に教職・警察だろ「それは完全に犯罪だろ!?」という事案でも懲戒処分にはならない事件が多いですね
Re: (スコア:0)
公務員は身内に甘いから的な叩きは多いけれど、労働周りについては民間に率先して模範として法令遵守してるだけなんだよね...。
(もちろん他ツリーに転がってる犯罪行為の放置は論外)
叩く人は違法状態を肯定してるとも言えるのがなんとも。
Re: (スコア:0)
懲戒(特に解雇)ってそんなホイホイ発動していいもんじゃないのさ
Re:飲酒絡み (スコア:1)
Re: (スコア:0)
酔いつぶれて警察のご厄介になった場合も?
Re:飲酒絡み (スコア:1)
元ACです。
酔って喧嘩して警察に → 解雇
酔って潰れて保護されて、上司が迎えに → すんごく怒られる
酔って潰れて保護されて、誰も迎えにいかない → 笑い話
うちの会社がなぜ厳しいかというと、酒を扱う企業だからです。
元? (スコア:0)
現状もACな気がするんですが
てかAlcohol CompanyでACとか?・・・
Re: (スコア:0)
もし酒気帯び「運転」で漸く懲戒なら甘すぎませんか?
ない (スコア:0)
同じなのが前提と思う方がよくわからない