プレステ4の原価は約3万8000円 55
ストーリー by hylom
いつもどおりですね 部門より
いつもどおりですね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
PlayStation 4のの製造コストが381ドル(約3万8000円)であることが判明したとのこと(GIGAZINE)。北米でのPS4の販売価格は399ドル(約4万円)で、その他の流通に必要なコストなどを考えると、今のところPS4本体を売ることでソニーが利益を出すというのはほとんど不可能な模様。
内訳はAMDのコアプロセッサが約100ドル(約1万円)。メモリチップの合計コストが約86ドル(約8600円)。Seagate製のハードディスクドライブが37ドル(約3700円)、ワイヤレスチップは28ドル(約2800円)、コントローラーにはQualcomm製のBluetoothチップやWolfson Microelectroncs製のオーディオチップ、Bosch製のモーションセンサーチップなどが使用されており、コントローラー単体でのコストは18ドル(約1800円)のこと。PlayStation 3も発売当初赤字だったのは知られているが、投資を取り返すのにはかなりの時間が掛かりそうだ。
いつもに比べると結構せこい気がするが (スコア:3, 参考になる)
今回はほぼ原価で、チップ類もPC用の汎用品をカスタムしただけだし。
やはりPS3の赤字が痛かったんだろうなあ。
といってもテレビゲームだから出力装置がテレビな以上フルHDで60フレーム出せれば、それ以上の性能はいらんから別に問題はないけど。
こういうと失礼だがソニーの据え置き機にしては珍しく求められてる性能とかかるコストのバランスがすごくいいハードだなという印象。
Re: (スコア:0)
PS3のころはもっと大赤字だったと記憶しているが・・・PS2も同じく
PS4では、本体販売でなるべく赤字を出さないように、原価を抑えたモデルという感じですかね。
Re: 部門名 (スコア:0)
> PlayStation 4のの製造コスト
いつもどおりですね
意外と安い (スコア:0)
PS3の製造コストは最初期型で一説には9万円とか言われたんで、意外と安いと言う印象ですね。
販売1台当たりは1万円ぐらいの赤字ってところでしょうか。
これぐらいなら、投資を取り戻すのにそれほど長い時間は必要無いと思う。
GDDRはシュリンクされれば数は半分にできる設計になっていると言われていますし、AMDのコアプロセッサもシュリンクされるのは確実とくれば、逆ざや状態がそれほど長く続かないんじゃないかなあ。
Re:意外と安い (スコア:1)
296ドルと試算している調査会社もあるんですよね。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304152804579209293024001458.html [wsj.com]
>一方、IHSの同業、テックインサイツは15日、PS4の製造コストは296ドルで、粗利益は約100ドルとの試算を示した。
>この違いは主に、少数の主要部品のコストの推定額が異なるためだ。
北米では1日で本体100万台売ったのに対してソフト240万本売れたということなのでソフト装着率は2.4本、このくらいソフトが売れるならトータルで黒字になるのではないでしょうか?
Re:意外と安い (スコア:3, 参考になる)
えーともう定年されている筈なんで書けるネタですが、
当時のソニーxxx工場長から聞いた話では、
「PS1の製造原価は今回のロットでやっと黒字になった(1台100円w)。
でも流通コストは含まれていない」と、最終ロットのPS1を示して笑ってた。
<3か月後にPS2発売w
PS2も同じ状態だったと他の部署の方が言っていたので、
PS4もハードは真っ赤なんじゃないかな?(PS3は知らない)
ソフトは、一台に付き最低5本は売れないと黒にならないとも言っていたし。
PS4位になれば、簡単にクリアーできそうだけどね。
Re: (スコア:0)
PS1もPS2もモデルチェンジでコストダウンする度に値下げしていったので、
本体で大きく儲けるよりも低価格で台数を売ってソフト販売で回収する
ビジネスモデルだったのではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
製造原価を把握できる工場長なんて普通いない。
企業規模が大きくなればなおさら。
Re: (スコア:0)
まあでもPSなら数が桁違いだし、調べりゃ工場長ならわかるでしょ
Re: (スコア:0)
気にする製造の人なら設計にわざわざ聞いてくるよ。
それに、コストダウンの目標を設定するときには製造原価を知っておく必要があるしね。
Re: (スコア:0)
いや、まともなメーカーなら普通は把握してるのでは?
うちは工場によっては数百品種製造したりもしてるけど、原価計算は原則として品種別でやってる。
工場長も、品種(最低限、品種のグループ)別の粗利黒/赤を把握・管理しろということになってるし、経営層への報告義務もある。
ソフトは、一台に付き最低5本は売れないと黒にならないとも言っていたし。 (スコア:0)
了解した!!
正常なコンテンツ経済にするためにPS4用のコンテンツを最低でも5つは買うようにするよ。
Re: (スコア:0)
>Seagate製のハードディスクドライブが37ドル(約3700円)
剥いてみた結果 [hatena.ne.jp]によると、こちらの個体にはHGSTのZ5K500/500GBが載っていたそうだけど、これの末端価格の最安が\4480 [coneco.net]程度。
中間マージンカットな上、数百万個単位で仕入れてもそれぐらいの差しかないもんですかね・・・・
Re:意外と安い (スコア:1)
組み込みパーツもバルクだけれど。 (スコア:0)
まさかリテールパッケージのハードディスクをPS4の製造台数分買ってるわけはないでしょう。
ショップ店頭にあるむき身のハードディスクだって、正規ルートで卸会社が仕入れたものがほとんどで、
保守パーツの放出品など、短期少量の格安品が出まわる事はあるけれど、こういったものは
多数の無在庫販売店の価格にはあんま影響しないからね。
Re: (スコア:0)
数百万台規模で直接仕入れして、価格のスケールがそのへんの小売りと大きく差がないですよ、という話なんだけど…。
Re: (スコア:0)
販社を通すことで中間マージンは取られているんじゃないの?
Re:意外と安い (スコア:1)
部品代だけで製造コストって言ってもどうせ雑談のネタ以外の何にも成らんけどね。
開発費から製造設備の費用からプロモーション迄、販売までに掛かる費用は更にある訳で、その辺りを考慮すれば
>一説には9万円とか言われたんで
ってのもそんなに外れていないんじゃないかな。
部品代が4万円辺りってのであれば倍ぐらいは有り得る金額だよ。
Re: (スコア:0)
PS3の9万円も同じ部品積算の結果ですが
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/20/news018.html [itmedia.co.jp]
Re: (スコア:0)
製造コストは部品代と組み立て工場の運転コスト(人件費とか電気代とか製造設備の使用料とか)しか入れないが。
Re:意外と安い (スコア:1)
シュリンクされたらされたで、小型低発熱静音廉価モデルを出すと思われる。
Re: (スコア:0)
はやく低発熱静音ださないと。
初期Xbox360と同じ状況になってる。
Re: (スコア:0)
とっくに否定されたと思うけど。
いいからゲハから出てくるな
Re: (スコア:0)
PS3のときはクタタンがいたから…
Re: (スコア:0)
まあPS2やPS3のときはいずれも光学ディスクデバイスが出たばかりで
その辺もやたら高く見積もられてたような気がしますな。
チップ周りが独自品だったのもあるでしょうけど。
今回のはよく言われてるように汎用品に近いものの組み合わせなんでそこら辺はなさそう。
/毎度ではあるけど熱設計が怪しいとのことらしいので、
/PS3の時と同様にソフトが充実した頃に新PS4が出てることに期待。
Re: (スコア:0)
/毎度ではあるけど熱設計が怪しいとのことらしいので、
もしかして、発売当初のPS3(初代)の特注ファンの大きさをご存じない?
XBOXに天下を取られる寸前だったから (スコア:0)
そりゃー逆ザヤだろうがなんだろうが勝ちに必死にもなるよねぇ
北米で強かったXBOXももうおしまいだな
MSかわいそうに
Re:XBOXに天下を取られる寸前だったから (スコア:1)
> 北米で強かったXBOXももうおしまいだな
> MSかわいそうに
日本しか知らないと想像もつかないかもしれませんが、
XBOXには超超キラータイトルであるHALOがありますので、
終わるとはまったく想像できませんね。
どのくらいのキラータイトルかというと、日本で言えば
ファミコン黄金時代のドラクエ3くらいの存在です。
Re: (スコア:0)
ドラクエ3に例えるなら堀井雄二と鳥山明が別ブランドでPS4のソフト作ってる状態です
……ブルードラゴン?
Re: (スコア:0)
HALOの場合過去に実績ある作品ですから
新作作ってるとは違いますし、
茶化しが入る余地なんてないような存在ですよ。
ここで茶化しが入る時点で北米のゲーム市場が理解できていません。
Re: (スコア:0)
今日発売されたXboxOneも出足は大差ないみたいなので、まだまだこれからじゃないですかね。
なにをもってもうおしまいなのかわかりませんが。
Re: (スコア:0)
XBOX360とPS3は世界レベルでは互角の良い勝負をしているのでは?
北米では確かにXBOXの方が強いとは思いますが、天下を取られる寸前
ってほどの敗北状況でもないでしょう。
値段が違う (スコア:0)
Xbox Oneの方はGDDR5を8GBも積むなんて無茶をしていない分、
たとえPS4の方が販売台数が多かったとしても利益はMSのが多いんじゃないかな。
Re:値段が違う (スコア:2, すばらしい洞察)
ハードの売上で儲けようなんて考える所はない。
兎に角まずハードを売ること。
後はソフトが発売されればそこから徴収できるのだから。
そしてソフトが活発になるにはまずハードの絶対数が多くなければならない。
普及していないハードへのソフトを開発しようなんて思うメーカーはまずいないからな。
仮にハードでいくら儲けられても普及させられなければ結局大した収益にはならないので
ハードは元取れるだけでも御の字、多少赤字でも絶対的に普及させればいくらでも後で稼げる、というのが常識。
販売台数での収益なんて気にするのはその辺を知らない子供とかだけだろう。
販売台数が多かったならその時点で勝ち組だ。
βとVHSの時のように。
Re: (スコア:0)
Xbox OneはKinect標準搭載というコスト増要因がありまして。
このおかげで100ドルも高く売らざるを得なくなってる。
Re: (スコア:0)
なんとなく
分解されたPS4とXBOX ONEの写真を見比べると
XBOXの方が部品点数も多くてメインボードのサイズ
も巨大でコストかかってそうな印象を受けますね
PS4の方はもっと小さくならね?と思うくらいシンプル
実際にはGDDR5がDDR3に比べてすげー高いんだろうけど
Re: (スコア:0)
Xbox Oneはメインチップが大容量SRAM混載で、PS4のメインチップより
規模がずっと大きいです。シュリンクするまではコスト的にもきついかと。
Re: (スコア:0)
だいぶ前にPS3が世界累計で360を抜いたのがニュースになってますよ
そもそも360の方が半年分のリードがあったはずなんですが
Re: (スコア:0)
XBOXの方はRRoDで交換された台数は含まれているのでしょうかね?
Re: (スコア:0)
それ言うとPSシリーズは経年劣化での買い換えがお家芸みたいな所があるんだけど。
PSが2台。PS2が2台。PS3が2台と、毎世代2台買う羽目になっているのをどうにかしてくれ。
Re: (スコア:0)
経年劣化ならXBOXにもありますよw
うちのPSシリーズは壊れた事ないですね
まあ壊れる前に買い換えているので、それぞれ
2~3台ありますがw
DCも3台あるな
Re: (スコア:0)
PS3の販売台数がXBOX360を抜いたってニュース、
これまでに4、5回は聞いてます。
http://mori7812.blog54.fc2.com/blog-entry-767.html [fc2.com]
http://sony-tousan.blogspot.jp/2013/01/sony-ps3-xbox-360.html [blogspot.jp]
http://amaebi.net/archives/2058727.html [amaebi.net]
http://gamedamasi.doorblog. [doorblog.jp]
Re: (スコア:0)
俺もPS4がゲーム機に留まってることに対して、少し危惧を覚えるんだよね。
Re: (スコア:0)
同じ構成でvaioやHDR作って元を取るんじゃ?
性能的に、vaioなら10万近い値段でも問題なさそうだい。
コストを下げたければ (スコア:0)
ハードディスク以外のCPUとメモリは、今後もコストがあまり下がりそうにないですよね。
せめてメモリは、DDR5にしておけば数年後には半額以下に下がる可能性もあるのに
Re: (スコア:0)
HSAでCPUとGPUでメモリ空間が統合されたいま、必要なのは帯域幅なので、
DDR5で帯域が間に合うのならそちらに変更する可能性もあるのでは?
今回、汎用プロセッサーを使用するのも、
プロセッサーのシュリンクでのコスト削減が危うくなりつつある中、
部品の組み換えでコスト削減を図るためだと思うのですが。
いつも思うけど (スコア:0)
パーツだけの価格集めて「原価」って何の意味があるんだろう。
人間の値段をタンパク質の重量単価で見てる感じがする。
Re: (スコア:0)
「値段」と「コスト」を取り違えていますね。
Anonymous Coward一人を製造・維持する「コスト」を計算する為に、ACが食べてきた食物の重量単価を計算することはなにもおかしくはありません。そのコストと、出来上がったACが社会や家族にもたらす「価値」=「値段」は別次元のコンセプトであり、計算根拠はまったく異なります。
同じように、電化製品は部品を買ってきて組み立てているんだから、パーツの積み上げでPS4の原価を計算すること自体は何も間違ってはいません。その「原価」と、消費者が払ってくれる「価格」とは計算根拠がまったく異なるのも人間と同じ。
信頼性の低い数字 (スコア:0)
iPhoneのコスト分析などでもいつも言われることだけど、部品コストの前提にいろいろと疑問を感じる。
たとえば、元記事を読むと「メインチップの面積が巨大なので不良品が1/3も出ている」という前提で$100という仕入れコストを計算しているが、こんなのはアナリストの当てずっぽうでしかない。PS3はCellとブルーレイの歩留まりが低くて台数を十分に用意出来なかったと言われているが、PS4は2/3なんて悲惨な歩留まりで発売日に100万台も流通させられるのかねえ……。
タレコミにあるワイヤレスチップが$28というのは絶対におかしい(どんなに高くてもモジュール全部で数ドルのはず)と思っていたけど、原文をよく読むとこれはgigazineの誤訳で、$28はブルーレイドライブのことらしい。それでも、DVDドライブの日本での小売価格がたった1800円程度という事実を考えると、CDピックアップを省略するくらいケチりまくったブルーレイドライブの調達価格が$28もするとは信じがたいけど。
Re: (スコア:0)
PS3のCELLの歩留りが10~20%という話に比べれば、
http://japan.cnet.com/blog/nakajima/2006/07/15/entry_ibmcell/ [cnet.com]
PS4の66%なんて悲惨どころか天国みたいなもんじゃないですか。
歩留まりも何も、ミドルレンジGPUに8コアSoCを組み合わせたプロセッサの値段として、$100ってのは妥当な線だと思うんですが。