世界的には売れ行きの芳しくないWindowsタブレットが日本で売れまくっている理由 115
ストーリー by hylom
そんなに艦これプレイヤーって多いのですか 部門より
そんなに艦これプレイヤーって多いのですか 部門より
masakun 曰く、
世界では売れ行きが芳しくないWindowsタブレットだが、なぜか日本では売れまくっている。調査会社BCN によれば、昨年後半からWindowsタブレットの出荷数が増えており、販売台数の増加率は「前年同月比で5倍を超える伸長ぶり」という。もちろんこれは日本だけでみられる現象。その理由はブラウザゲーム「艦隊これくしょん〜艦これ〜」だという(東洋経済オンライン)。
昨年12月に行われた週刊アスキーの「艦これタブ調査」で1位を獲得したLenovo Idea Pad Miix2 8は今年2月でも国内販売台数はぶっちぎりのトップ(BCN調査)ということで、Lenovo Japan 曰く「四半期の販売目標と比べて3~4倍もの売れ行き」。さらに「ワールドワイドの会議などで、よく『なんで日本だけこんなに(ウィンドウズのタブレットが)よく売れているのか』と質問をされるが、艦これのことを外国人社員に英語でどう上手く伝えたらいいのか分からず苦労しています」とのこと。
新規着任制限でプレイしたくても長く待たされている人が多い艦これが Windows タブレット販売の牽引役というのは甚だ疑問だが、日本だけでWindows 8タブレットが売れている理由を考えたら面白い分析だと思った次第。
プレゼン用途で買いました (スコア:3)
Office入りで、HDMI出力付きのタブレットを買いました。
500g以下でもち運びにも便利です。
旅先でのビデオやデジカメのバックアップや再生にも便利に使っています。
「艦これ」は知らないですね。
Re:プレゼン用途で買いました (スコア:4, おもしろおかしい)
そこは「知らない子ですね」と・・・
Re:プレゼン用途で買いました (スコア:1)
艦これは知らなくても、Winタブちゃんのことは嫌いにならないで下さいっ
Re: (スコア:0)
私は楽器の音源として買いました。
Win8.1のデスクトップとタッチパネルの相性は良くないけどハードウェアはよくできてるので。
Win8.1だって使えないって程ではない。
Re: (スコア:0)
どこのがいい音がしますか?
剛性にもよると思いますが
あと耐久もちょっと心配です
Re:プレゼン用途で買いました (スコア:2, おもしろおかしい)
Microsoft バランス モッサリ遅い C
東芝 低域量感 低域強すぎ A+
ASUS 高域ヌケ 特徴薄い B
Lenovo 透明感 低域薄い B+
iPad ウェットな艶 低域薄い A-
艦これでMiix8買ったクチですが (スコア:3, 参考になる)
昔からリブレットだのVaio Uだのといった小型ノートPCに惹かれつつも、
性能と価格のバランスを考えると今一歩手が出ずスルーしてきた身としては、
フルスペックのWindows+350gの超軽量+十分なバッテリー駆動時間+そこそこのスペック+4万程度の価格というのはもう魅力がありすぎて。
iPad2ですら持ち運びは億劫で家でしか使ってませんでしたが、miix2は常時持ち歩くようになりました。
もちろん買った理由としては艦これだし、同じ理由で買った人が多いとは思いますが、
上記のスペックは購入意欲を底上げする理由になったと思います。
※タッチパネルの艦これ操作に関しては慣れの範疇かなと思います。
自分は結構指太いですけど、艦これの画面を拡大して全画面に近い状態にすればチェックボックスもさほど問題無かったです。
Re:艦これでMiix8買ったクチですが (スコア:1)
どの辺に不足を感じているんでしょうかね。
少なくともModern UIやデスクトップ操作に関して殆どストレスに感じる事はありませんし、
ブラウジング・Office・軽微な画像編集等使ってますが、スペック不足だなーと感じる場面は殆ど無いですよ?
むしろSteamで斑鳩バッチリ動いてビックリしたくらいです。
http://pic.twitter.com/ajt3f3Q5DW [twitter.com]
艦これもFlashアプリとしては重い部類ですので、「ですら」というのは若干的外れに思いますし。
3ヶ月程使用した感想としては、持ち運んで外出先でする作業においては十分なスペックだと感じています。
MSすらAdobeには足を向けて寝られない (スコア:2)
なんてこった。
電子書籍に使えるサイズになったのに (スコア:2)
Nexus7(2012/2013)2台を電子書籍専用で使ってますがSD使えないし容量がネックで
同期しきれない。88タブはそーゆー意味でも使いやすいハードなのに・・・。
#艦これもやってみたいのですが未だに新規受付があんな状態なので
#うちのMiixは寝てます
Re:電子書籍に使えるサイズになったのに (スコア:1)
Win8.1タブだと(日本版)Kindle使えないというのは盲点だ。
そのためにAndroidタブつかうというのもKindle端末持つというのもなぁ…
Androidタブ→Kindleや電子書籍は全部OK。ただし艦これはリモートなど特殊な方法でないと不可(いろいろやる方法はあるけどね)
Win8.1タブ→艦これはOK。ただし電子書籍で使えないサービスがあり最大手の日本版Kindleが対応していないのは致命的
iPad→艦これ…しらない子ですね
そっか、Win8.1タブは艦これに使って、もう一つKindleFireHDでも買えばいいんだ。マルチディスプレイだよ!
ある人の体験談 (スコア:1)
http://tsurime.maid.ne.jp/diary/d201311a.html#10_02_01 [maid.ne.jp]
これで初めてそういう人もいるんだと知った次第。
#だがそれが売り上げを牽引するほどなのかというのは半信半疑。
Re: (スコア:0)
200万人ほどいるユーザーの3%が買うだけでも、一タブレットメーカーの一モデルとしては大事では?
Re: (スコア:0)
なんで全員が同じメーカーの同じモデル買うの?
Re: (スコア:0)
いや、各機種が3%ずつ売れるのではないか
東芝は高すぎるから1%かもしれんが
ちなみに
ということだと Venue 8 Pro はカウントされないね(直販・Amazonとかでしか売ってない)
元から小さいのが好き (スコア:1)
(キーボードの有無に関わらず)小さいPCを欲しがるのは日本人だけってよく聞くんですが
実際どうなんでしょうね。
Re:元から小さいのが好き (スコア:2)
モバイルギア
HP200LX
Libretto
ポメラ
うーんそうかも
Re: (スコア:0)
VAIO type U
PC110
あたりまでは納得
でも
OQO
になるとどうだろうな…
要求水準の違いも (スコア:2)
Re:要求水準の違いも (スコア:1)
>腕力が違うので、軽さに求めるものが違いますよね。 欧米基準で作られたUltraBookはでかすぎるし。
っよく言われるけど、以前にカリフォルニアでカンファレンスに出席したら、
半分くらい中国系とインド系でしたよ。特に体格が良くもなかったです。
Re:要求水準の違いも (スコア:2)
でも、実際に出てくる製品が13"とかのA4サイズで薄くしてみちゃったりして「モバイル」を名乗るんです。全然モビリティないのに。
最近はMacBook Pro 13"とかを持ち歩いてる人もいますし、無理ではないんですけど、なぜなんでしょう。カバンが違うのかな?
Re:要求水準の違い (スコア:2)
てことは体格じゃなくてキーボードの好みの問題なんですかね
電車移動と自動車移動と体格 (スコア:2)
Re:元から小さいのが好き (スコア:1)
東芝レビュー12月号 1998 VOL.53 NO.12
スリムなノートパソコンへ高まる市場ニーズ [toshiba.co.jp]
昔はよくこんな風に言われていた気がします。(一方、米国などでは自家用車に積んでしまうので、さほど軽量小型を求められない等)
日本ではCrusoe機 [wikipedia.org]もたくさん出ましたしね。
私は Libretto 50→LOOX S→Let's note R5→(どれもこれもでかくて買うものが無い)→Venue 8 Pro と辿ってきています。
艦これはやっておりません。
艦これはやっておりません。
元々の記事が間違ってます。 (スコア:1)
元々の記事自体が間違ってまして、
アメリカでもこのホリデーシーズンはWindowsタブレットが躍進した年です。
前年度比でChromeBookとWindowsタブレットがシェアを伸ばしており、
シェアの面で言えばそのワリを食ったのはMacBookとiPadですね。
MacbookとiPadはシェアを減らしています。
Androidは相変わらず順調に伸びています。
この辺、どこが書かせた記事かは分かりませんが、
Windowsタブレットが売れているのは日本だけと
オタク需要だけということにしたい勢力が
どこかにいるんでしょうね。
お絵かき用途も数%単位で有りそう (スコア:1)
AndroidでもWACOMデジタイザを搭載したものが有りますが
Windowsタブレットは従来のペイントソフトが使えるということもあって
お絵描き目的や、お絵描きもできる付加価値で選ぶ人も多いのではないでしょうか
絵が趣味/仕事の方々でVivoTabなどを購入した、というのを最近よく聞きます
海外に比べてマンガなど繊細な線画が必要な作風が多いのも、その傾向を強めている一因かもしれません
日本人はOffice好き (スコア:1)
家でも仕事をする(させられる?)人種だから、例えすぐに必要でなくてもOfficeが入ってるだけで安心感がある。
インなんとかウオッチ (スコア:0)
Win8 Tabletの評価で必ず「艦これが・・・」と宣伝してるからだとオモタ
ちなみにあの提灯記事で艦これというものが世の中にある事を知ったのは俺です
Re:インなんとかウオッチ (スコア:1)
これ事態はいつものステマだけど(但し成功したステマだが)、
キラーコンテンツは何かっていうことはもっと考えていいよな。
ブラウザゲームがちゃんと動くflash互換性がある。
これは凄い強みではある。
Adobeはflashをどうしたいのかははっきりさせておいた方がいいだろうけど。
Re: (スコア:0)
下手にflash使えちゃうと、レガシーに引きずられて世界から取り残されそうだなぁ…。
IEのActiveX使いまくりの結果、がんじがらめになってしまった韓国を思い起こさせる。
でもまぁ、flash動きます、ie動きます、ってぐらいしか差別化できるものが無いのかも。
「タブレットだけどマウス繋げばWindowsマシンだよ!」って便利性をもっと訴求すべきじゃないのかな。
Bluetoothマウス同梱するとかさ。マウス無いとデスクトップモードは苦行だからね。
週刊アスキーも提灯ですね (スコア:0)
逆に艦これ以外にいいとこ無し
でも艦これ関連のMMD動画見ると
凄いことになってる気がする
Re:週刊アスキーも提灯ですね (スコア:1)
アスキーは角川グループ企業だからガチ提灯なんだよなぁ…
Flashが動くからという理由で (スコア:0)
なんで買ったのと問い詰めたら、艦これの為にWiMAXを契約、Win8タブを……と言って
買った人が会社に複数名居ます。
私も最古鯖でやってはいますが、若い人達の勢い凄いなぁと。
即売会には行く子と行かない子半々なのでそこも興味深いです。
Re:Flashが動くからという理由で (スコア:2)
出撃中にセッションが切れると強制的に撤退してしまうので、出撃以外の操作なら、あるいは移動中でなく安定していれば。
# 使ってるWiMAX搭載携帯がタコでテザリングで移動中だとぶちぶち切れてリモートアクセスすらできない地獄
Re:Flashが動くからという理由で (スコア:1)
通信速度よりもFlashをまともに動かせる環境(CPUパワー含めたOS)かどうかという話で
5~6年前のXPなB5ノートとかでもキツいですからね。
5~6年前のXPなB5ノート (スコア:2)
それは中古でGMA950なT60を入手した私のことか!!(A4だけど)
#T420(7 64bit)入手後。当時はWide対応とか今ひとつな上にもっさり感がきつくて
本体よりもメモリとHDD入れ替えのほうが高かった
WiMAX固定運用も含めて機材側問題はあまり感じなかった。
今月のうちに入れ替えなおし。
#アクセス点のWiMAX2対応と時期を同じくしてアクセス不良がおきたときに熱が冷めたけど
Re:5~6年前のXPなB5ノート (スコア:1)
ちょうどCPU(コア2)1.2GHzって艦これのFlashが快適に動くかどうかぎりぎりってところ
なんですよね。前述のノートも艦これやってるときはCPU負荷高くなってファン回りっぱなしで
最初にファンが壊れましたのでorz
B5ノートっていつもCPUぶん回ししたらダメってのこの時初めて知りました
Re: (スコア:0)
先日お休みに久々に地元のゲームセンターへ足を運んだところ
ずーっと東方一色だったプライズコーナーが艦これ一色になっていたのを見るにつれ
艦これのブームとキャラクター商売の悲哀を感じました。
昔はオタクといえば特定のものに偏執的にこだわる人のことだったのに、
今や特定のキャラクターコンテンツ消費者に対する単なる呼称になってるのでしょうね。
Re:週刊アスキーも提灯ですね (スコア:1)
それ明らかに利用許諾とってない景品なんだよなぁ…
Re: (スコア:0)
今や特定のキャラクターコンテンツ消費者に対する単なる呼称になってるのでしょうね。
ドヤ顔してみたい人がとりあえず言ってみるステレオタイプな発言ですが、東方シリーズ(Windows版)が最初に出たのは2002年ですので、もう十年以上続いてるんですよ。
Re:週刊アスキーも提灯ですね (スコア:1)
キャラクターコンテンツ消費者であることと、コンテンツの年齢と、なんか関係あるん?
Re: (スコア:0)
艦これ目的じゃなくて、純粋に8インチWindows環境ってので買った人もいるんですよ…
mbook M1のようなUMPCの系譜として、やっと使い物になる代物が出てきたっていう感じです。
PCや白物家電の母数が小さすぎる (スコア:0)
ゲーム機とかヲタ趣味の台数や金額で麻痺しているが
そもそもPCや白物家電は、母数が相当に小さいんだよね。
どっちが過小/過大評価されているのか、分からないけれど…
英語? (スコア:0)
英語版Wikipediaでは不足なのか?
http://en.wikipedia.org/wiki/Kantai_Collection [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
一瞬、Hentai_Collection に見えたが…、あながち間違ってはいないよな
Re: (スコア:0)
Wikiaにある英語の攻略wiki [wikia.com]の序文のほうがゲームの内容はわかりやすいかもしれん
> Kantai Collection, also known as Kancolle, is a online browser game in which one assumes the role of an admiral,
> assembles a fleet of kanmusu ("ship girl", girls based on World War II era Japanese ships and submarines) and
> battles against fleets of alien enemy warships.
タブレット非所持の艦これプレイヤーだけがそう思ってるんじゃ? (スコア:0)
実際使ってみると、ノートPCに比べて十分とは言えない反応速度です。
Androidなどでやった場合に比べれば早いけど。
またインターフェイスについても、タッチ操作は難しい。補給などで細かいチェックが必要ですが、タッチではなかなか綺麗にクリックできません。
BTマウスつければ快適に操作できますが、マウス使うなら、ノートPCでいいんじゃねというのが自分の感想。
Re:タブレット非所持の艦これプレイヤーだけがそう思ってるんじゃ? (スコア:1)
艦これのUIって意外とタブレットと相性がいいというか
マウスが必要だと感じたのはあの全補給のチェックボックスぐらいで、私もアレにイラついてマウス買いました。
でもアレは無理にタッチする必要はなく、艦娘の行をどこでもいいのでタッチすれば
1人1人ですが選択できます。6人タタタタタタッとタッチする感じで。
基本的にチェックボックスがある行は行全体が認識領域というのを覚えておけば
タブレットでも快適に遊べますよ
※基本的にCPUパワーがぎりぎりなので軽さは感じませんが
遊べないことも無いという感じでしょうか。
Re:これは・・・ (スコア:1)
vitaって背面にもタッチセンサーついてるよね…
さあ、備えよう。
不毛なネガキャンが逆効果になったから (スコア:0)
アイホンのねつ造上げCMによるごり押しとか、実質0円でバク売れとかで悲壮感が漂ってる。
数々のどす黒いGoopleによる行いによって、人の悪口言う前に自分の行いを正せ!という
ようなことがあり、アホみたいに毎度行われるM$ネガティブキャンペーンに効果がない。
そのため、Win8を色眼鏡なしで評価すれば、そこそこ売れる。
また、PCと同じように使えるWEBブラウザを搭載したからPCは不要!と大きくでた
アイホンだったが、実際に使えばPCの代りにならないという当たり前の結果があるにも
関わらず、アンドロイドもM$憎しなのかそっち方面をどうにかPCを切り捨てたいような製品しかださない。
しかもクロームブックがない日本では実質選択肢がWin8だけなのだから、そこそこ売れる。