パスワードを忘れた? アカウント作成
10752415 story
医療

血液検査で3年内のアルツハイマー病発症を予見できる、精度は90% 18

ストーリー by hylom
宣告 部門より
danceman 曰く、

3年内にアルツハイマー病が発症するかどうかを血液検査によって90%の精度で予見できるという手法が開発された(BBCslashdotNature Medicineに掲載された研究論文)。

ジョージタウン大学の研究グループが、70歳以上の高齢者525人の血液を採取し、そのなかから血液採取後にアルツハイマーを発症した人または軽度の認知症を発症した人53人、そして健康な脳を保っていた人53人の血液サンプルを選び出し2つのグループの比較を行ったところ、10種の脂質に違いが見つかったとのこと。この10種の脂質をマーカーとして使用することで、ほかの血液サンプルから数年後にアルツハイマー病を発症するかどうかの予見を行うことができたそうだ。

アルツハイマー病は少しずつ脳を攻撃し続けるため、症状が現れるまでに10年以上がかかる。薬物臨床試験が成功しないのは、治療が行われる時期が遅すぎるからだと言われてきた。そのため認知症になる可能性を予見する検査法の発見は、同分野における重要な課題となっていた。現在、世界には認知症の人が4400万人おり、2050年にはその数が倍になるといわれている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2014年03月13日 9時11分 (#2562131)

    いいんじゃないかな。
    なければアルツハイマーになる恐怖におびえる毎日という人もいるかもしれないから心理面でのサポートも必要だと思う。

    • by Anonymous Coward

      治療法とかはまだ開発中だけど、進行を遅らせる薬なんかは既に結構出てきてるから、早期診断(特に、発症前でも検出できる)が可能になるってのは結構役に立つと思う。

  • by Yohsa (2572) on 2014年03月12日 22時10分 (#2561991) 日記
    アルツハイマー病の発症を予見できるんじゃなくて、ものすごーく早期のアルツハイマー病の診断が、できてるだけなんじゃないんですかね?
    • by Anonymous Coward on 2014年03月12日 22時13分 (#2561992)

      発症を予見するんだから合ってるじゃん
      何が言いたいの?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年03月12日 23時59分 (#2562030)

      症状がはっきり出る前に発見できれば、
      その患者の治療を行うことで治療、ないしは進行を止めることが出来るかもしれない。
      それはつまり重度のアルツハイマーを抑止することになる。
      その何が悪いのか理解できない。

      親コメント
      • by northern (38088) on 2014年03月13日 0時33分 (#2562042)

        残念ながら治療の効果が無くても、準備する時間はできるしね

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      症状が現れることを発症すると言います。病気にかかることは罹患すると言います。
      なので、罹患者がいつ発症するかわかるのであれば、発症(時期)を予見できると言えます。

      # 医療従事者から見たら変なこといってる可能性があるのでAC

      • by digoh (17917) on 2014年03月13日 10時45分 (#2562178) 日記

        細かくみていくと病気・病名ごとにややこしい話になるのですが、
        まず「アルツハイマー病」というのは症状が見られた段階で始めてアルツハイマー病だと診断されるものであって、
        「症状がない、ごく初期のアルツハイマー病」というのは(一応)ないのです。

        アルツハイマー病になった患者には神経細胞の繊維化や老人斑が見られるとのことですが、
        「繊維化や老人斑が見られる、だからアルツハイマー病」ではなく、「アルツハイマー病の患者にそれらが見られる」なのです。

        認知症と脳腫瘍の関係と捉えると分かりやすいかもしれません。
        ごく小さい脳腫瘍があるのみで、精神活動に問題がない人が居たとします。
        その後脳腫瘍が大きくなったら、「若年性認知症」を発症することもあります。
        この話において、「小さい脳腫瘍がある」というのは「”ごく初期の若年性認知症を発症している”のではない」ということが分かって貰えるでしょうか。

        親コメント
      • by SteppingWind (2654) on 2014年03月13日 12時27分 (#2562220)

        まあ, 世の中には罹患しても発症しない病気ってのは山ほどありますからね.

        # たぶん結核菌の無症状保菌者(抗体があるだけかもしれないが)なのでID

        親コメント
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...