秋葉原・ラジオ会館、7月20日に新装開店 49
ストーリー by hylom
電気街の電気離れ 部門より
電気街の電気離れ 部門より
ribbon 曰く、
老朽化のため新築工事が行われていた秋葉原のラジオ会館が、7月20日に新装開店するとのこと( 公式Webサイト)。
公式ページにはお店の情報も出ています。しかし、ほとんどはフィギア、ゲーム、ホビー関係が中心のようです。今は3カ所に分散している店舗が集約されて、昔のように賑やかになるのでしょうね。
一応電気関係のお店も少し入るようですが、名前の通りのラジオを売る店はあるんでしょうか?
階段は (スコア:5, すばらしい洞察)
今度はまともになるんだろうか?
あの変てこな階段のせいで行くたびに行くフロア間違えてたので。
ええ、ハンズ渋谷店の階段も敵です。
Re: (スコア:0)
螺旋階段
Re: (スコア:0)
昔の秋葉駅の階段も変なので有名でしたね。
もう、あの駅も
何もかもみな、懐かしいばかり。
Re:階段は (スコア:2)
関係ないけど。踏みマルチを思い出した。
ああ…蘇るあのバナナ臭。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re: (スコア:0)
現アトレ口(旧デパート口)あたりの構造がある限り、
秋葉原駅の構造は変って言ってもいいような気がする。
# 多分一番使ってる改札口がアトレ口かも
Re: (スコア:0)
二つ以上の路線が交差している駅ってそういうもんじゃ?
Re: (スコア:0)
確かに直交するような駅はへんてこなとこしか思い浮かばない。
Re:階段は (スコア:1)
kwsk
どんな駅々をへんてこ扱いしているのか知りたいです。お教えいただけませんか?
Re: (スコア:0)
関東だと西国分寺とか武蔵浦和とか南浦和とか新松戸辺り?
(全部武蔵野線絡みかw)
まあ、どれも現代のダンジョンに例えられる新宿や渋谷に比べたらかわいいもんだけど。
Re: (スコア:0)
関東圏では東京駅や渋谷駅や横浜駅も加えてくれ。関西圏では梅田が昔は酷かったと聞く。
Re:階段は (スコア:1)
釈迦に説法の謗りを免れませんが、上野駅もすごいということは追記させてほしいですね。
Re: (スコア:0)
梅田地下オデッセイ
10階建てなのに (スコア:1)
中高層階に飲食店が入ってないのは商業戦術的にどうなんだろう
血糖値が消費マインドに与える影響を侮っていないか
Re:10階建てなのに (スコア:1)
飲食店がないなら(食玩の)お菓子を食べればいいじゃない
Re: (スコア:0)
飲食店は地下のライオンだけ?
Re: (スコア:0)
降りながら見物と買い物をしてまた地下1階に至りクールダウンのためのビールを呷る。
こういうルートが推奨なのではないかと。
#血管切れるかも(^^)。
Re: (スコア:0)
もっとストレートに、酔わせて気を大きくささせた後、
本能に趣くまま物欲を満たしていただくと
Re: (スコア:0)
場所柄混むのかな…
HUBは空いてるので、土日に昼から軽く飲むのに重宝してますが。
Re: (スコア:0)
もとが食事をするビルじゃなかったですしね。
昔と違って周辺に飲食店いっぱいあるので、
あえてビル最上階にレストラン入れることもなかったのでしょう。
喫茶店ならニーズあると思うのですけどね。
特殊な喫茶店ならなおさら。
逆でしょう (スコア:0)
昇降機があっても縦移動は面倒ですから、食事のために建物を出てしまった客が再び戻って来ることを期待するより、ビル内の飲食店を充実させて客を留まらせる方が賢明であることは言うまでもありません。
しかしメイドカフェだとそこで時間を使ってしまって相対的に買物に掛ける時間が減ってしまうので相乗効果的には逆効果でしょうな
Re: (スコア:0)
お腹がいっぱいになると多く買いすぎてしまうので、そういう戦略なのでしょう。
私は食事してから買い物をすることにしています。物欲に負けない為に。
丸山無線 (スコア:1)
あの一等地にいた丸山無線は... と思ってたんだけど、中の人はインパルスにいるらしい。
もうしばらくはオーディオ機器を買うこともないであろう私ですが、ちょっと、安心しました。
会館が開館 (スコア:1)
ここでなぜラジオ開館とtypoしない!
Bit-INN東京 (スコア:1)
パーソナルコンピュータ発祥の地
のプレートは飾られるのだろうか・・・
Raspberry Piベースのラジオを売ればイイ (スコア:1)
Raspberry PiでRadikoやらじるらじるを聴いたり
予約録音したりできるらしいですよ。
予約はcrontabとか使っちゃうから
下手に録音ソフトにタイマー機能を実装するよりも
よほど安定して録音ができるとかなんとか…
そういう家電が出てくるためには
そのためには見づらい内蔵ミニ液晶に
扱いにくい5つくらいしか無いボタンで予約操作…
なんてことになってしまうわけで
普通にsshで入って予約設定できるほうが便利なんだよと思った。
#x86の録画サーバーで予約録音もするからA.C.
「ラジオを売る店」 (スコア:1)
ラジオの部品を売る店のほうがありがたいです。
(…どうありがたいんだか自分でもよくわからない)
ちどりの「ち」きっての「き」…
Re:「ラジオを売る店」 (スコア:1)
自分もいまだにラジオデパートとごっちゃにしてるんだよなー
PA&レコ会館店ーディング機器 (スコア:0)
フロアガイド(予定)を見てたら、2Fのトモカ電気の取扱い商品がタイトルの様になってた
Re: (スコア:0)
hylomはそんな仕事もしてたのか
清進商会 (スコア:0)
清進商会って旧ビル閉館とは関係なしに実店舗を閉じたのだと思っていましたが、
新ビルに入るのですね。
ベータのビデオを2台買ったことがあります。
やはり対局室は無いのか… (スコア:0)
数々の非公式名勝負が行われたリアル鬼将会ビルだった特殊フロア。
やっぱ七條兼三一代の道楽で終わったのねー。
Webラジオ (スコア:0)
ラジカメSTATION復活しないかなー。
終わった理由もよく分からないけど。
Re: (スコア:0)
そもそも開始した理由からしてよく分からないというか。
全体に迷走しっぱなしだったような。
カルチャーズZONE…… (スコア:0)
K-BOOKSをはじめ、AKIBAカルチャーズZONE(旧ラオックス ザ・コンピューター館のところのアレ)の結構な数の店舗が
ラジオ会館に移転を予定しているみたいですが、
カルチャーズ~の方はどうなってしまうんだろう。
Re: (スコア:0)
もともとザコン跡地での営業はラジオ会館改装中の一時的なものだったような。
Re: (スコア:0)
移転を予定してるのはK-BOOKSだけだよ。
「結構な数の店舗がラジオ会館に移転を予定しているみたい」とかソースのないデマ書くな。
ラジ館とカルチャーズZONEの両方に店舗があるショップは
将来的に店舗を整理する可能性はあるが。
Re: (スコア:0)
失礼。
主に現3、4階のショップで新ラジオ会館に出店予定の店舗を、移転するものだと勘違いしてた。
Re: (スコア:0)
だーかーらー
移転するのはK-BOOKSだけなのに「結構な数」の店舗が移転とかなに言ってるの?
って話でしょうに。
K-BOOKS (スコア:0)
4F K-BOOKS 秋葉原本館
3F K-BOOKS 秋葉原新館
建屋は同じですが、別の館なんですね。
Re:K-BOOKS (スコア:1)
そういや旧ラジ館のころは秋葉原に行くたびに寄ってたけど
AKIBAカルチャーズZONEになってからはGJ部のスイート(コースター付)を買いに行ったくらいだな。
#そもそも秋葉原にほとんど行かなくなった。
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
なお旧ラジ館に居た頃は、中古品を扱う本館、主に商業誌を扱う新館が、同じフロアに並んでいました(笑)
今のAKIBAカルチャーズZONEの店舗もその名残で同じように1Fが新館、2Fが本館となっています。
# …と書く過程で旧ラジ館の頃は1フロアだけだったと思い出した。2フロア占有って凄い広いな。
Re: (スコア:0)
AKIBAカルチャーズZONEに移転したとき「広くなりました」と宣伝していて、今回も「広くなりました」といっているわけで、まあそういうことだ。
Re: (スコア:0)
ハングル本売ってるんですか?
Re: (スコア:0)
K-BOOKSの発祥が巣鴨にあった「けんちゃんちのマンガ塾」って古本屋だったことを知る人も少なくなったんだろな。
(確かラーメン屋の2Fにあった糞狭い古本屋だったような気が。)
看板 (スコア:0)
公式サイトの新装開店の絵から類推するに、あの
「世界の ラジオ会館 秋葉原」
の大看板は復活する、と考えてよいのだろうか?
Re: (スコア:0)
先月末通りかかった時には、もう既に絵にある通りのあの看板を見る事が出来ました。
隣のビジョンらしきものはまだだったようですが。
Re: (スコア:0)
しかし、フロアガイドを見るに、
「ラジオ会館」の名に値する店は若松ぐらいしかないような。(もちろん前のラジオ会館にもカードショップなどはいってたわけですが)
時代の流れとはいえ、名前このままでいいのかという思いが。
Re: (スコア:0)
品揃えが電波系に偏っていれば問題あるまい
Re: (スコア:0)
電波系って、具体的に何ですか?
電波システム?
ゆんゆん?