WHO、病名に地名や人名、動物名を使うことを避けるよう指針を公表 63
ストーリー by hylom
いまさら 部門より
いまさら 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
以前野呂さんが「ノロウイルス」の名称変更を訴えるという話があったが、WHOが感染症などに地名や人名、動物に含まれる名称を付けることを避けるという指針を公表した(MT Pro)。
避けるべき名称の例としては「中東呼吸器疾患(MERS)」や「日本脳炎」、「鳥インフルエンザ」などが挙げられているという。
ちゅ、中二病・・・ (スコア:3)
人名ではないけど、そのまんま中学生2年生の呼称だしな
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re: (スコア:0)
今の日本、○○病とすぐ名前を付けたがる。(中には医者じゃなくマスコミあたりがかってにつけたりしてる)
まずはどこまでが病名でどこまでが病名じゃないのかそっちの整理をするほうが先な気がする。
まーた日本特殊論ですか。 (スコア:0)
英語にもhomesicknessもmotion sicknessなんかもあるんだよ。
# summon sicknessなんてのもあるな。
レジオネラ (スコア:2)
在郷軍人病はいかがいたしましょう。
Re:レジオネラ (スコア:1)
青森県津軽地方にちなんで「ジャイゴ病」という呼称に転化する、みたいな特定の土地と結びつくようなら別ですが、今のところお構いなしでいいんじゃないでしょうか?
別の記事 (スコア:2, 興味深い)
タレコミのリンクは登録しないと先が読めないので別のを探したらCNN [cnn.co.jp]の記事を見つけた。
エボラとかアルツハイマーも望ましくないとのこと。
Re: (スコア:0)
WHOのリリースはここ。英語だけど。
http://www.who.int/mediacentre/news/notes/2015/naming-new-diseases/en/ [who.int]
いっそ、番号で (スコア:2)
「この患者は1467389号病(日本脳炎)であの患者は6496275号病(香港A型インフルエンザ)です」という風にすればいい。
# これを覚えなければならない医学部が死ぬ
Re:いっそ、番号で (スコア:1)
1192=イイクニツクロウ病とか言い換えされるだけの気が。
素人にはせめて主な症状は欲しいし、伝染性、病原、部位とかもできれば。
高山病 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
高次脳機能障害と間違えそうな名前
Re: (スコア:0)
高いハードルみたい
Re: (スコア:0)
「高度障害」でぐぐるだけで生命保険用語のページが山ほど出て来てしまうのでまずい気がする。
「低圧酸素障害」とか言いかた無いもんかね。
筑波ウィルス (スコア:1)
一方、IBMはマルウェアにTsukuba [securityintelligence.com]と名付けた。
原田ウィルス (スコア:0)
どのベンダーが付けたのかはっきりしないが、原田ウィルスなどは、悪意の作者によってウィルスに写真と名前を利用された被害者の名前なんだよな。
名前変えたほうがいいと思うけれど。
そして、その原田ウィルスの作者って名前なんだっけ?
ネットに原田ウィルスの作者であると氏名を書くと、削除要求が弁護士か何かから来るんだっけ?
原田さんの心痛や大変大きいと思うけれど、被害者の人権は無視で犯人の人権は重視されるのね。
Re:○田ウィルス (スコア:0)
○田とか表記を工夫しないのはどうしてなんだ?
その記述自体が間接的に人権侵害に加担していることになっている。
加害者が一番悪いからといって、第三者が配慮を欠く事をしていいわけがない。
Re: (スコア:0)
「〇田ウィルス」より、「原田中傷ウィルス」とか「原田(を中傷)ウイルス」みたいに書いた方が、どのウイルスの件でどういう問題点があるのかわかり易くていい気もする。
ぶっちゃけ、「〇田ウィルス」だとただの表現ぼかしに見えて、結局〇田さんが犯人だと勘違いされたままになりそう。
後、「田中ウイルス」 って名前の別のウイルスが有るのも会話上紛らわしいし…。
Re: (スコア:0)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332752562/l50 [2ch.net]
さすが2ちゃん、削除要請なんてものともしないぜ
昔の名前で出られません (スコア:1)
改名希望? (スコア:0)
2015年になるまでこういう指針が示されなかったのがかえって不思議な位ですね。
日本脳炎とか日本住血吸虫とか東南アジアにも広く昔からあったのに、名前に日本と付いているので旧日本軍が持ち込んだものと誤解されているとか。
最近ひょっとしてエボラ川流域の人からWHOへの訴えでもあったのだろうか?
Re:改名希望? (スコア:1)
日本住血吸虫症撲滅の記録
http://www3.wind.ne.jp/toccha/mushi/mushi_link/mushi_10.html [wind.ne.jp]
分かり難くなるような (スコア:0)
しかし、鳥インフルエンザとか、他にどう呼べと言うのだ。
分かり難い専門的な名前にするんだろうか。
Re: (スコア:0)
インフルエンザ2015とかインフルエンザ3.0とか?
# 当たり障りのない一般名詞+記号か数字、あたりに落ち着けるしかないんじゃないか。
Re: (スコア:0)
いや、それ、HなんたらNなんたらでええやん
Re:分かり難くなるような (スコア:1)
H6K [aero.or.jp] 型や H8K [mod.go.jp] 型なら知ってる。
;; 中島はつくって無かったよな
Re: (スコア:0)
たしか W5H1 とかだったっけ
Re: (スコア:0)
いわゆる鳥インフルエンザが、
HなんたらNなんたらの1種類ならそれでいいかもしれないけど、複数ありますやん。
ピカソの名前みたいに全部並べるん?
Re: (スコア:0)
日本語表現のときは、寿限無でお願いします
Re: (スコア:0)
強毒型とか高病原性とかつければ良いんじゃないか?
Re: (スコア:0)
医者でもなければ香港A型とか言われても症状も対処法も思い浮かばんし
それなら記号で呼ぶようになっても何も変わらんな
Re: (スコア:0)
香港A型だって地名が入ってるよ。これらも全部修正するんじゃないの?
Re: (スコア:0)
既存のものは変えない。
http://www.who.int/mediacentre/news/notes/2015/naming-new-diseases/en/ [who.int]
>They do not apply to disease names that are already established.
タレコミには落ちてるが、日本語記事でも
>新たな感染症の名称には
と書いてある。
西ナイル熱 (スコア:0)
病原体は フラビウイルス属 西ナイルウィルスですが
どうするんでしょう。
明治天皇、艦艇名に人名を使うことを避けるよう指針を公表 (スコア:0)
併せて、地名や天象水象、動植物名(架空含)を使うことは是とする指針も公表
# 爾後三代、天皇位が象徴位となった平成二十七年現在も有効な勅命
以前は人名だったが (スコア:1)
台風 [jma.go.jp]も命名規則を変更した例ですね。
悟空ウィルスとか天秤病とか言われてもピンときませんが。
Re: (スコア:0)
帝国海軍の命名規則については天皇の勅命ではないですよ、と
海軍上層部が選定したものを最終的に「天皇にお伺いを立てた」だけで
命名基準も艦船の種類が増えた明治後期に海軍が制定しています
フネに人名を使用しないのは明治よりずっと以前からあった慣習で
戦国時代の水軍船や江戸時代の北前船なども力や財を表す名前だった模様
現代よりはるかに沈みやすかったフネに人名を付けることに抵抗があったのか
少しでも言霊的な加護を与えたかったのか…
メジャーどころでの例外は、砕氷艦「しらせ」(南極探検の白瀬中尉に由来)ですね
公募だったので無下にできず、強引に地名→艦名(砕氷艦は自衛隊所属)にしたそうですが
ちなみに海自では訓令(行政機関による下部組織および所属職員への命令)によって
人名や都市名は使用しないことが規定されているそうで
もちろん天皇への上奏なんてのは行われなくなっています
Re: (スコア:0)
>海軍上層部が選定したものを最終的に「天皇にお伺いを立てた」だけで
それ勅命じゃん
憲法や法律に則っておらず、最終決定者が天皇陛下であるなら勅命でしょ
Re: (スコア:0)
昭和天皇は、自らの名前を学名につけた事はないが、献名をされた事はあるらしい。(Platygobiopsis akihito & Lyrocteis imperatoris 他)
他に天皇名が冠された物と言えば、天皇海山群や幾つかの小惑星もありますね。
ノロウィルスは地名を推奨 (スコア:0)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%8... [wikipedia.org]
なんかを見ると野呂さんがいるから、ノーウォークウイルスを推奨しているけどこれも地名なんだよな。
さらに別の名前にかえるのかな?
Re:ノロウィルスは地名を推奨 (スコア:1)
ていうか、ノロウィルスは野呂さんから命名されたわけじゃないから、このストーリーに持ち出すべきじゃないよね。全く関係ない話じゃん。
「(その病気に関連した)人名や地名をもとに命名すべきじゃない」とWHOは言ってるだけで、「その病気の発音がどこかの人名や地名になっていてはいけない」というわけじゃない。
もし後者をやろうとしたら、世界中の人名・地名を網羅して、それと間違わないような変な名前をつけることになるぞ。
Re: (スコア:0)
人名かつ地名なんて単語は山ほどありますからね。むしろ同語源か双方どちらかにちなんでいるとかが基本ですし。
もちろんノーウォークさんも居るみたいです。
ま、すでについてるものはわざわざ変えないみたいなので、新しいものだけとのことですから心配は要らないはずです。
むしろ地名や人名を封じられたことでセンスの悪い名前が増える方がよっぽど心配かもしれません。症状を簡潔に説明する名前がつけば御の字ですが、「New,Neo(新種~)」とかつけて100年後もそれ使うんかみたいなのは勘弁してほしいです。
Re: (スコア:0)
Re:ノロウィルスは地名を推奨 (スコア:3)
ある病気についてイギリスでは「フランス病」
フランスでは「ナポリ病」
イタリアとオランダでは「スペイン病」
ポルトガルでは「カスチリア病」
ロシアでは「ポーランド病」
ポーランドでは「ロシア病」
と呼んでいました。いわずと知れた「梅毒」のことですが。
ちなみに日本では「琉球病」「唐瘡」と呼び、琉球では「南蛮病」と呼んでいたとか。
そういえば (スコア:0)
昔、江戸患いと言われた病気は、改名に成功しましたね。
釘宮病 (スコア:0)
たいとるおんりー
ダウン症は最初に学会発表した医者の人名からきている (スコア:0)
アップダウンのダウンで、知能がダウンするからこの名前だと考えている人は多くいそうだ。
しかし、いったんついた名前を変更するのは容易ではないよね。
某風呂名みたいにキャンペーン張る?
ストックホルムシンドローム (スコア:0)
真っ先に思い付いたのがこれ。病気ではないけど(カウンセリングが必要な場合はあるかも)。
ストックホルム住民は犯罪者に加担しやすいイメージがを持たれてる!とか。
カウバー (スコア:0)
病気じゃないけど、親がカウパー姓じゃなくて本当に良かった。
Re: (スコア:0)
ハワイの日系人で多いとか、人種差ってのもあるよ。あとはわかるな。
アイタタタタタタタタ(笑) (スコア:0)
「水俣病」はダメだけど、
「イタイイタイ病」はOKってことかな。