パスワードを忘れた? アカウント作成
12392168 story
Windows

Windows 10で強制的に適用されたアップデートに不具合、アップデートの無限ループに 62

ストーリー by hylom
逃げられないトラブル 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Windows 10のHomeエディションではWindows Updateが強制的に適用されるようになっている。以前からこの挙動について問題視する声もあったが、実際に強制アップデートによって問題が発生する事態になったようだ(ASCII.jp)。

問題とされている更新プログラムは「KB3081424」。この更新プログラムを導入した後、アップデート後に元の状態に戻され、正常起動するとまた強制的にアップデートされ、と無限ループに入ってしまうという報告が相次いでいるという。

ASCII.jpの記事では「NVIDIAのドライバが不要な隠しユーザーアカウントを作成したことで、誤動作が発生したため」と説明されており、最新の累積アップデート「KB3081436」を導入することでループから抜け出せるという。

また、無限ループから逃げ出せない場合、レジストリ修正で対応する方法があるとのこと。しかし、この手の強制アップデートはサポート関係者泣かせだと思う。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 今回の件然り、Microsoft製ではないハードのドライバをも更新するのはやめた方がいいんじゃないかと思う。
    手元でもこれで最初からやられてて、存在しないELAN Touchpadのドライバ入れてくれるからいちいちマウスの挙動がおかしくなる。(結局今は、ELANを残したまま本来必要なSynapticsを入れることで回避している)

    一応更新をブロックする方法がないわけじゃないんだけど、まさにその程度の面倒な方法で...。Microsoftに言わせればWHQL(って今でも言うの?)のQAに十分な自信があるってことなのかも知れないけど、やっぱり、Microsoft自身が書いているWindows本体に比べればだいぶ落とし制御できていないと思うんだよなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月20日 18時04分 (#2867601)

    > NVIDIAのドライバが不要な隠しユーザーアカウントを作成したことで、誤動作が発生したため」と説明されており、
     
    NVIDIAを出禁にするってことなら言い訳になるけど
    そんなことあるわけないんで
    言い訳にすらなっていないですよね
    再発防止策なしなんだし
     
    # 人はなぜ立場が上位になるほど間抜けになっていくんだろう

    • by Anonymous Coward

      NVIDIAのドライバが誤作動したと判明したので、取り急ぎ説明した。
      それだけではダメ?

      分かったんだから発表するし、
      まだパッチが出来てないからパッチは発表しない

      ふつうのコトでは

      • 一方のみの不具合なのか、双方なのかよくわからず。
        うーん...。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        強制適応で問題が出る事自体を
        予想できないのがふつうのコト?
         
        再発防止策は強制適応撤廃か
        サードパーティ非提供以外ないんだけど
        改める気もないのがふつうのコト?
         
        そのへんの間抜けな仕様を棚上げして
        MSは何が言いたいんだ?って揶揄でしょうに
         
        責任転嫁がふつうのコトってのは
        皮肉として正しいけど
        それならそれでもう少し笑えるコメントにした方がよろしいかと

        • by Anonymous Coward

          再発防止策は強制適応撤廃か
          サードパーティ非提供以外ないんだけど

          不具合修正パッチ自体は作れているので、「アップデートパッチをロールバックした場合はパッチ適応をnか月間選択性にする」とかでもいいのでは?
          後、現状でもアップデート選択ツール自体は提供されてますし、ツールを使わなくてもアップデート提供から適応まで7日間の間隔を付けられるので、危険だと思うならそういった回避策も取れるとは思います。
          そもそも、今回の発表は飽くまで事故そのものの調査結果の発表であって、アップデートシステムを変更するかの決定はまた別の機会になるのでは?

          #飛行機の様に危険そうだからパッチを飛ばさないというわけにはいかず、かといって配信システムを変更・検証するのも手間とリスクがある、そもそも上記の様な既存の回避策が存在している、の三点があるので…。

        • by Anonymous Coward

          強制適用で失敗する問題より、アップデートしないことの問題がより重い問題だと判断したってことだろ
          そういうポリシーだというだけ。

          あと、適応ではなく適用。

          • 結局、そういう状況にあることがわかったとして
            まだ動いているWindows10ユーザーはどうすればいいの?

            発症しない環境であることを確認する方法は?
            何か、誰かの役に立つ話題を提供する人はいないの?

            MSの評論をしたい人だけが集っているの?

            • by Anonymous Coward

              ストーリーも読まずに何言ってるの?

              レジストリ修正で対応する方法がある

              • by Anonymous Coward

                私の環境だとBIOS等の低解像度画面は正常に表示されるが、OS起動がある程度進むと画面が真っ黒のまま何も表示されなくなり、実質操作不能になるという症状でした。
                何も映らないのでログインもクソもない有様。セーフモードで立ち上げても同様。当然レジストリ修正なんかできるはずもなく、結局OSごと再インストールことになりました。

                いやぁ、今まで何事もなく使ってたPCが、OSの要求にしたがって再起動かけたらいきなり使い物にならなくなるとか怖いなんて話じゃなかったです。
                全体的には気に入ってるだけに、この点だけが残念すぎる……。

              • by Anonymous Coward

                なんだ、予防策は無いんだ。

                あとからレジストリを警告受けながら書き換える作業を
                うっかりWindows10にしてしまったような素人に強いるしか無いんだ。

                それとも、事前にレジストリを書き換えておけばいいの?
                誰か試した?
                そのレジストリを書き換える、素人も安心のツールは配布されていないの?
                あるいは、予防ができるという触れ込みのランサムウェアが出てきたりしないかなぁ…

                予防なんかしようと思うほうが間違いなのかなぁ…
                神様は乗り越えられない試練は与えないっていうもんね。

              • by Anonymous Coward

                煽るだけで調べる気全く無いのな
                問題が起きてることは発表されたんだから、アップグレード延期させれば良いだけの話だろ
                使ってないから設定の場所も分からない?

              • by Anonymous Coward

                私も更新直後の再起動で同じように真っ黒画面になったけど、20分ほどほっといたら適用がすんだのか起動したよ。

                その後は通常速度で起動するようになった。

                まぁいいんじゃね。いやならLinuxでもMacで好きにしたらええ、旧バージョンのWindows使い続けてもいいのだから

              • by Anonymous Coward

                Safebootでなければ外付ドライブ起動で修正できるのでは?

              • by Anonymous Coward

                あなたの言う「神様」がどういう物なのか知りませんが、今回のトラブルでも判る通り、MSは少なくとも問題の調査と、不具合修正版のパッチの配布までは「キッチリ」やるところです。今回の件で問題が大きすぎると感じたら、アップデート手法・内容を見直すでしょうし、サードパーティとの連絡強化等もするのでは。
                少なくとも、Win10でのスタートメニュー復活や、一応はアップデート選択ツールの配布を途中から始めた所をみると、ユーザーの不満が大きければ「改心する」のでは。

                #そもそも、こういうトラブルはあらかじめ予想して無理なパッチ配信計画たてるなボケって話ではありますが…。

    • by Anonymous Coward

      Windowsは自由すぎてわけのわからない環境まではサポートしきれないよ
      つまり、「nVidiaは今後、お行儀よいプログラムを書きなさい」

      • by Anonymous Coward

        Oracle「日本語のユーザー名?えいじのゆーざーめいにするかバーチャルボックスを諦めろ。

        • by Anonymous Coward

          Oracle「Program Files(x86)?Windowsの仕様に従う気はない」
          売り物ソフト(しかも高額)として失格だと思う。

          • by EmiliaEmily68 (35102) on 2015年08月21日 21時49分 (#2868506)

             少し話はそれますが、C:\にインストールするアプリって、
            もしかして少なくないのでしょうか。  私の所ではCatalyst、ActivePerl、HSP・・・程度ですが。
             WindowsにしかないHSPはともかく、ActivePerlはLinuxででもルートに
            入れられちゃうんですかね?

             作法に従わない理由でもあるんですかねえ。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        NVIDIA「だったら勝手に配布すんな、WHQLさえ貰えりゃ用はない」

  • by Anonymous Coward on 2015年08月20日 18時25分 (#2867610)

    自動アップデートであることが主な問題なのぉ?

    被害拡大に一役買ってるのはわかるけど、微妙に引っかかる。

    • by Anonymous Coward on 2015年08月20日 19時10分 (#2867658)

      UpdatusUserでしょうね
      https://www.google.co.jp/search?q=UpdatusUser [google.co.jp]
       
      NVIDIA Update用に作成されるものでした
      古くから使ってると消えずに残ってたりしますが
      新し目なPCなら居ないんじゃないかと思います
       
      NVIDIAとしてはWindowsのTrustedInstaller
      みたいな位置づけにしたかったんじゃないでしょうかね
      いまでは黒歴史な異物です

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        「異物」ではなく「遺物」と書きたかったんでしょうけれど、ある意味合っている。
      • by Anonymous Coward

        COPPなどのDRM絡みの問題だったりしませんかね? >UpdatusUser
        というのも、DRM界隈では、無茶な設計を良く見かけるので…。

    • by Anonymous Coward

      自動でなければ被害の範囲が狭まった可能性はあるかと。
      でも不要な隠しアカウントってどんなのだ?

    • by Anonymous Coward

      むしろ強制にすることで、行儀の悪い事してるはぐれものがあぶり出されて正常化に貢献する。軍隊の規律と一緒。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月20日 20時10分 (#2867702)

    と言っているとしか思えないww

    それにしても、MS ってわざわざ地雷の方向に歩いて行って、探しだして敢えて踏むよね(スタートボタン廃止とか).
    普通は地雷原へは入ろうとしないし、もし理由があって入らざるをえない場合は地雷を踏まないようにしよう、とするよね.

    なんかよくわかんない会社だよなあ.

    # ワッハマンならまあ地雷原歩いてもいいんだけど.

    • by Anonymous Coward

      僕…MSだよ? それでもいいの?

      # 知っている人は知っている

    • by Anonymous Coward

      君みたいに優秀な人がMSにいれば、こんなことは起きなかっただろうに残念です。

    • by Anonymous Coward

      きもっ

      • by Anonymous Coward

        まんがネタが幼稚さを増幅しとるな
        ワッハマンならいい年だろうに

    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      MSがミスして君はさぞかし嬉しかっただろう
      存分に他人をけなすことで君の矮小な自尊心は満たされた

      他人のミスをけなして喜ぶような低俗な人間には俺はなりたくはないが

      • by Anonymous Coward

        同類相憐れむ…

        • by Anonymous Coward

          それはお前だけだ
          一緒にしないでくれないかな

      • by Anonymous Coward

        強きを妬み、弱きを嘲う。普通のSraDQNクオリティですよ。

      • by Anonymous Coward

        矮小な自尊心がという言葉が出ること自体、自分もそういう思考回路ってことだろう?マイクロソフトの迷走や自己満足の改革ごっこに振り回されて余計な仕事を増やされ、うんざりしている人間は山ほどいる。FaceBookの連絡先登録者全員に無線LANへのアクセスキーを使用許可させる機能なんて、多くの人間の努力を無にするものだ。何を嬉しいと思えばいいんだ?

        • by Anonymous Coward

          FaceBookの連絡先登録者全員に無線LANへのアクセスキーを使用許可させる機能なんて、多くの人間の努力を無にするものだ。

          セキュリティ的にヤバそうってのは判るけど、無駄にされた多くの努力ってのがどこら辺の事なのか少しピンと来ないんだ。良ければ具体例を教えてくれないか?

          #この機能も厳密なオプトイン方式だったら嬉しい場合も色々あるのに。世の中のスマートブーム・クラウドブームにあてられて気が変になってしまったとしか思えん…orz

  • by Anonymous Coward on 2015年08月20日 23時18分 (#2867824)

    現存する中で最低のOSになっちゃったな

    • by Anonymous Coward

      つか出て半年も経たないWindowsなんぞ仕事に使うなよって話。
      次にHomeエディションを仕事で使うのってどうなん?が来る。

      • Proでも強制アップデートこそないが
        パッチの選択不可でアップデートするかしないかの2択。
        WSUS使えばできるのだろうけど。

        #あと、オプションのパッチをインストールする手段が見当たらないな

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 次にHomeエディションを仕事で使うのってどうなん?が来る。

        中小企業
        全社的にアップグレードパスが指定されないような会社(要は本体自体の入れ替え時期がOSの入れ替え時期)みたいな会社だとProエディションを買うというのは理解されない場合もありますよ。ADなんかで集中管理するような規模でなければメリットを並べるのも難しいかと。

        • by Anonymous Coward

          中小企業
          全社的にアップグレードパスが指定されないような会社(要は本体自体の入れ替え時期がOSの入れ替え時期)みたいな会社だとProエディションを買うというのは理解されない場合もありますよ。

          それってMSのせいなの?

          • by Anonymous Coward

            このこと自体はMSのせいとは言ってない。ただ少なくともパッチのタイミングを指定できない仕様にしているのはMSのせいでしょう。

            実際店頭に並んでるのはHome版がほとんどですので、Home版はいっそのこと商用利用禁止というライセンスにしておいてもらったほうが楽だけど。

      • by Anonymous Coward

        こういうのはやってしまわないと1年くらいすぐ来るから、ライセンスは取得しましょうって啓蒙してはいますけど、
        アップグレードが確実に成功するあてもないわけで、内心困ってるっちゃ困ってる

        それに、TH2でまた画期的な(枯れてない)機能が入るってわかったしねえ

        まあ愚痴

    • by Anonymous Coward

      ここにきて真剣にオーフンソース系OSとして誰かWindowsクローンを作って欲しいと願わずにはいられない

      • by Anonymous Coward

        クローンじゃ同じ挙動をしてしまう場合もあるんじゃ?
        必ずしも対応してくれる人がでるとも限らんし

      • by Anonymous Coward

        ReactOSがありますよ。十中八九、Linux+wineの方が互換性は高いですが、Windows用のドライバを使いたいなら、ReactOSの方が良いはず

      • by Anonymous Coward

        全員そう思ってるから誰も作らないんだと思うよ
        君はなぜ作らないの?

    • by Anonymous Coward

      いまどき仕事でこんなOS使ってる人ってよほどマゾなのでは?

  • by Anonymous Coward on 2015年08月21日 7時55分 (#2867938)

    WindowsUpdate 過去5回の履歴を見て、同じIDが入ってたら「これおかしい」と表示するくらいで、良くないの?

    そんなことより、スラッシュドットのコメントリンクは、スコアと投稿者名を入れ替えて欲しい。
    スマホの狭い画面で「Re」だけのタイトルをタップしようとすると、結構な確率でログインフォームを出してしまう。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...