
人気TV番組「笑点」、8Kで収録される 62
ストーリー by hylom
大画面で見ても皺まではっきりと 部門より
大画面で見ても皺まではっきりと 部門より
日本テレビの人気TV番組「笑点」を8K(7,680×4,320ドット)解像度で収録する試みが行われていたそうだ(日テレ・テクニカル・リソーシズ)。
8K放送は今年中にBS/CSで試験放送を行う計画が進められており、それに備えての試験的な収録のようだ。
日本テレビの人気TV番組「笑点」を8K(7,680×4,320ドット)解像度で収録する試みが行われていたそうだ(日テレ・テクニカル・リソーシズ)。
8K放送は今年中にBS/CSで試験放送を行う計画が進められており、それに備えての試験的な収録のようだ。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
笑点を? (スコア:3)
Re:笑点を? (スコア:3, 興味深い)
Re:笑点を? (スコア:3)
Re:笑点を? (スコア:2, おもしろおかしい)
咄家だけに、鼻しか映りません
# もっとやだわ~
Re:笑点を? (スコア:1)
まったくもって
ほかに選択肢は考えなかったのか!
といいたいところですな。
そもそも見た目の美しさはともかく、動きも乏しいので
実証するソースとしてはあまり適さない気がします。
賛否はあるでしょうが、EXILEファミリーとか宝塚とかの
多人数でのダンスなんかがいいんじゃないかな?
Re:笑点を? (スコア:1)
ダンスの動きはもとより、背景とかもギンギンギラギラで動きまくって、ビットレートの多寡が如実に効いてくる感じですね。
現状でも、地デジやビットレート小さめのCSなんかで結構気になるときがありますし。
とりあえず動きの少ない「笑点」でやってみたのは、そういう意味もあるのかもしれませんね。
Re:笑点を? (スコア:1)
動きが乏しいからこそ低フレーム低ビットレートでごまかしが効くでしょう
ヌルヌル動く方に需要があるからPCに4Kですら浸透しないんだよ
Re:笑点を? (スコア:1)
ブレ対応とかまだ動きの大きい映像は機材が苦手かもしれませんね。
Re:笑点を? (スコア:1)
でもアイドルたちの肌がくっきりしっかりとうつされるなんて当人たちの抵抗が激しいだろうが爺さんたちの肌だったら
当人たちの抵抗も少ないだろう。
Re:笑点を? (スコア:1)
じいさんの皺のように誰も望んでいないようなもの流して
8Kこんなものまでみることになるぞって思わせて
反対の声を大きくして8K放映をやめさせるための反抗だったりして
Re: (スコア:0)
HDですらしわが見えて女優は大変と言われていたのに乗り切れたから8Kも大丈夫だろう
# 8Kで収録したものをそのままの解像度で放送するとは誰も言っていない
Re: (スコア:0)
高解像度の効果を実感するには良いのかも知れない
Re: (スコア:0)
歌丸の顔色が確認出来る
# 骸骨に顔色ってあるの?
Re: (スコア:0)
相手は落語家やで。
センスと手ぬぐいでどんな顔色でも想像させるに違いない。
Re: (スコア:0)
頭皮の色つやで健康判断ができます。
Re: (スコア:0)
実際問題として、日本の古典芸能の語り手に関する、高精細な資料映像の取得も兼ねているのではないかと思っています。
#それまでNHKに出たことの無い有名人が、急に紅白歌合戦に呼ばれると
#この人もNHKのデスリスト入りしたのかと気になってしまう。
Re: (スコア:0)
代わりに座布団のガラの折り目まで見えるから価値があるかと
Re: (スコア:0)
8Kの主な客層が笑点の主な視聴者層と大きく重なると考えられているということでしょうかね。
Re:笑点を? (スコア:2, 興味深い)
たんに収録機材を置く場所に空間的余裕がある(後楽園ホール)から&出演者があまり動きまわらない(高解像度はフォーカスがシビア)からかと。
Re:笑点を? (スコア:1)
いまどきでっかいテレビを買うのは若者じゃないイメージはある
Re: (スコア:0)
婆さんのしわにしろと?
Re:笑点を? (スコア:1)
山田君~、例のもの皆さんに配って。
Re: (スコア:0)
三波伸介とか圓楽師匠とか映ってるんだよ。隅っこに。
Re: (スコア:0)
小圓遊師匠「ボクちゃんもいるよ」
Re: (スコア:0)
1Kやっとくれ。
Re: (スコア:0)
談志師匠もどうか忘れないでやってください…
Re: (スコア:0)
それはすごい! と思ったけど録画でいいや
Re: (スコア:0)
8K放送は録画できなくなります。
Re: (スコア:0)
視聴者の眼も自動的にぼかしが入る年齢になってますから。
もんのすごいプレゼントの一つやろ (スコア:2)
放映2500回まで無事に達したことだし、
座布団10枚のもんのすごいプレゼントの一つに
8KTV&8K歌丸映像集とかつけるんやろ
きつい、きたない、きけん… (スコア:0)
くさい、くるしい
・・・これ以上思いつかん。
Re: (スコア:0)
かわいそう、かなしい
Re:きつい、きたない、きけん… (スコア:4, おもしろおかしい)
かんべんしてください 以上で、8K完成
Sound Only (スコア:0)
でかいテレビって
電気屋で見栄えがするけど
実際に置いても忙しいと画面見てる余裕が無い
結局音だけ聞いてる時間が長いからラジオと変わらない
Re:Sound Only (スコア:1)
>実際に置いても忙しいと画面見てる余裕が無い
>結局音だけ聞いてる時間が長いからラジオと変わらない
大きさも画質も無関係だという主張でしょうか。
うちも手仕事しているときはテレビ番組を流しておく必要が無いのでラジオ聞いてます。
Re: (スコア:0)
>電気屋で見栄えがする
はずなのに、近所の電気屋(大手)は、4K TVにローポリのゲーム映像を写してて、何とも言えない気持ちになりました…。
Re: (スコア:0)
ローポリ…ゲームが気になりますね
Re: (スコア:0)
ファミコンつないでドラクエ2をやると、ムーンブルク王女の肛門は何画素ぐらいになるのでしょう。
Re:Sound Only (スコア:2)
王女の肛門が1ドットと仮定した場合、224ラインが4320に引き伸ばされ、
王女の肛門を最大に引き延ばした場合、578ドット程度で描画されるでしょう。
犬ですよね(あえてID
Re: (スコア:0)
近所のジョーシンでは、室内動き回る子猫を素人がオートフォーカスで撮影したものや、
ホテルのバルコニー型露天風呂(男風呂)から見る夜景の映像を流していて、
そりゃもうピントはずれまくりーのノイズ出まくりーの、ピントがあったかとおもえば床の隅の綿ぼこりや半裸のだらしないおっさんなどが写っていて
それを8k映像のサンプルにしている価値がわからないw
どんな動画形式で撮影しているか気になる (スコア:0)
どんな形式で撮影しているか気になりますね。HDRに対応しているかとか、どんな圧縮をしているかとか、ビットレートがどのくらいかとか。
REDの6Kカメラだと、RAWと言いつつ16bitの階調にWavelet圧縮がかかり、ビットレートは1.4Gb/sとなったはず。
他の4Kカメラだと、もっと高いビットレートのものもあります (↓)。
4K時代のデータ量~4K以上カメラ/コーデックまとめ
http://blog.goo.ne.jp/3rdeyestudios/e/bfb4ffb99eeb2d6245c9724d679f6966 [goo.ne.jp]
Re:どんな動画形式で撮影しているか気になる (スコア:2)
リンク先を見ると以下のようにあります。
> 3台の内訳は、池上通信機SHV-8000が2台+ソニーF65が1台。
> それぞれ、パナソニックAJ-Z03002台、ソニーSR-R4 1台の収録機に対応しています。
上の行がカメラで下の行がレコーダ。
おそらく全く同じ機器を使ったであろうプロジェクトをJ SPORTSもやったみたいです。
http://www.inter-bee.com/ja/magazine/creation/detail.php?magazine_id=2802 [inter-bee.com]
こちらのコーデックはAVC-Intra 100(H.264 100Mbps I-frame only)とのこと。
ただこのコーデックはHDですので16並列で出力して並べているようです。
Re: (スコア:0)
http://www.nhk.or.jp/8k/tech/index.html [nhk.or.jp]
このあたりをもとに擁護をググるよろし
Re: (スコア:0)
古い資料なので既に改良されてるかもしれませんが、ここのP.17を見る限り、ある程度妥協は含まれますね。
http://c-soda.isas.jaxa.jp/sympo/25shuuroku/20140214_sano.pdf [isas.jaxa.jp]
ピクセル形式は、チャンネルがRGGBであり、各チャンネル4K2KのRAWとのこと。
16chのHD-SDIとのことなので、1.485 Gbps * 16 = 23.76 Gbpですかね。
フレームレートは多分60fpsなので、23.76Gbps / (3840*2160*4*60/s) to bits = 11.9357639 bits。
うーん、12bitぐらい? Logガンマなら良いですけど、リニアガンマならキツそう。
Re: (スコア:0)
接続にInfiniBandとかThunderbolt 3とか使えないんですかね? >23.76 Gbp
Re: (スコア:0)
収録形式はいいとしても、
放送できるんですかね?
圧縮技術だけでどうにかなるとは思えないし、
どうにかなっても8K放送(圧縮しまくりで8Kテレビが泣く画質)なんてのじゃ困ると思うが。
まあそんなのは偉い人が考えてるか。
Re: (スコア:0)
> まあそんなのは偉い人が考えてるか。
それ一番安心できないパターンじゃないですか。偉い人がちゃんと考えた結果、いいことになった試しが……。
Re: (スコア:0)
REDのRAWは、JPEG2000を弄ったものらしいです。
http://peter.schlaile.de/redcode/ [schlaile.de]
女性の顔は、 (スコア:0)
とっくにほとんどの番組でリアルタイムに補正入ってることを知らない人が多いことに驚いた。
もーのすごく不自然じゃん。
Re: (スコア:0)
色合い補正ではなくて輪郭補正が入ってるん?