パスワードを忘れた? アカウント作成
13143102 story
ビジネス

協同乳業、「腸内で効率的に水素ガスを産生できる乳飲料」を発売 58

ストーリー by hylom
それはつまり屁が燃えやすくなるということか 部門より

「メイトー」ブランドで乳製品や清涼飲料水、菓子などを発売している協同乳業が、「腸内で効率的に水素ガスを産生できる日本初の乳飲料」という乳飲料製品「ミルクde水素」を発表した(協同乳業の発表)。

牛乳などほ乳類の乳に含まれている成分「乳糖(ラクトース)」は、腸内で分解される際に副産物として水素ガスを生じさせるという。今回発売される「ミルクde水素」は、乳糖に加えてガラクトオリゴ糖やマルチトール、グルコマンナンなど腸内でより多くの水素ガスを発生させるような成分を含んでいるのが特徴。実際に呼気中の水素ガス濃度の増加も確認しているという。

価格は200ml入りで200円(税別)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 眼科教授 (スコア:4, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2017年02月03日 19時46分 (#3155453)

     協同乳業は慶應義塾大学医学部の坪田一男教授と共同研究し、「ガラクトオリゴ糖」「マルチトール」「グルコマンナン」を組み合わせることで、90%以上の人で水素ガス濃度の増加を確認した。この研究成果が今回の「ミルク de 水素」とのことだ。
    協同乳業、腸内で水素を産生できる「ミルク de 水素」 効果については「研究中」 (ITmedia ヘルスケア) - Yahoo!ニュース [yahoo.co.jp]

    坪田 一男(つぼた かずお、1955年5月15日 - )は、日本の医学者。慶應義塾大学医学部眼科教授。日本抗加齢医学会理事長。
    坪田一男 - Wikipedia [wikipedia.org]

    慶應義塾大学医学部眼科教授と共同研究した成果。

  • by nemui4 (20313) on 2017年02月03日 18時14分 (#3155406) 日記

    肛門から直に水素ガス注入する健康法が出現しそう
    #not play

    • by Anonymous Coward

      つまり、肛門に電気棒を差して、腸内で電気分解させると……ゴクリ

    • by Anonymous Coward

      肛門「燃料は間に合ってます」

      • by Anonymous Coward

        燃料十分ならスパークプラグ挿したろか?

    • by Anonymous Coward

      ム カ デ 人 間

    • by Anonymous Coward

      なんか「キャラメル浣腸」という文字がTLを流れていった

  • 屁ー屁ー屁ー (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2017年02月03日 18時32分 (#3155420)

    言いたかっただけですそれだけです。
    正直阿呆臭いとしか思わない

    • by Anonymous Coward

      呼気中の-のくだりからゲップも出ることも判明しましたw

    • by Anonymous Coward

      注意 おならに引火すると爆発します。 火の側での放屁は避けてください。

      • by Anonymous Coward on 2017年02月03日 22時58分 (#3155552)

        火なんかなくったってなあ。
        腹が緩い時にでかい屁をこいたら、それだけでも大惨事になるんだぞ。
        腹の中で水素ガス発生?俺を殺す気か。

        あれは一回経験すると、人生観変わる。大震災なんて目じゃねえわ。
        昼間の外出恐いよ。人目のあるところなんて生きたくない。引き籠もり生活サイコー
        #絶対ACで

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年02月04日 8時21分 (#3155621)

          校門:だれだ!?
          ウコン:屁です
          校門:よし!通れ!

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          一緒に汁と実が出たんですね・・・・

        • by Anonymous Coward

          これ普通に考えたら、「腸にガスが溜まる → 所構わず屁をこきまくる」ってことになるんだけど、
          男性にしろ女性にしろ、その姿をカッコ悪いと思わないんだろうか。

      • by Anonymous Coward

        そもそもおならは大抵の場合メタンガスをそれなりに多く含むので燃えます。

  • by nim (10479) on 2017年02月03日 18時16分 (#3155409)

    一円玉を飲めばいい。
    ちゃんと胃の中で水素が発生しますよ。多分。

  • by Technobose (6861) on 2017年02月03日 18時16分 (#3155410) 日記
    これで燃料電池の実用化に近づいた
    ・・・わけではない。

    発生した水素が酸素と結びついて健康に役立つんだろうけど、反応する際、火はでないだろうか?
    • by Anonymous Coward

      関連リンク見て不覚にも笑っちまったよ

  • by Anonymous Coward on 2017年02月03日 18時48分 (#3155424)

    で、水素ガスが発生すると何がうれしいの?

    #最近こういう商売多いよねぇ

    • by movi (18995) on 2017年02月03日 20時03分 (#3155463)

      水素だと音速が上がるから、「ぶっ」っていうのが「ぷっ」ってなるパーティーグッズ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      腸内に貯めれば体が浮くかも
      火気厳禁だろうけど

      ただ乳糖って分解できないと下痢になるんだよな
      水素で加圧されて勢い良く…

      • by Anonymous Coward

        人体発火が増えたりする?

        # Wikipediaには人体発火水素説が無いけど、誰か提案したりしてないのかな。

      • by Anonymous Coward

        >ただ乳糖って分解できないと下痢になるんだよな

        分解が遅れると下痢になるのは乳糖に限らん。
        αーグルコシダーゼ阻害剤の処方されたはじめはかなりゆるくなった。

        乳糖が問題になるのはガラクターゼ分泌能が、成人で低下しやすいからとか。
        #古いので蕁麻疹起こして、一年牛乳断ちしたら、めっきり弱くなった。

    • by Anonymous Coward

      少しだけ体重が軽くなるんだ。

    • by Anonymous Coward

      火をつけるとオナラで空を飛べます

      # ボヨヨンボヨヨン

      • by Anonymous Coward

        メタンとかでもええんとちゃう?
        なんで水素に拘るのか。水素でなければならない理由とはなにか。

        • by Anonymous Coward

          燃やしても二酸化炭素排出規制にかからないから

          • by Anonymous Coward
            ロケットの推進剤として最良の物質が水素だから
            • by Anonymous Coward
              …チタン合金肛門の開発が必要だな
              # 切れ痔なのでAC
    • by Anonymous Coward

      水素ガスってのはあれだけど
      原料を見ると、普通に腸内フローラを改善する成分であるから、それこそ健康には良いよww

      まぁ善玉菌が水素ガスを出すことを知ってれば、変な水素飲料なんて飲むようなことはしないんだけどね(経口でとっても吸収されにくいからね)

    • by Anonymous Coward

      シュルルルな感じになれます。

      #「内容の無い音楽会」からもうすぐ30年か・・ バブルは遠くなりにけり

    • by Anonymous Coward

      バカが訳も判らず買っていくんだぞ
      美味しい商売だろ?

      爆発しないようゲップとオナラは火元から離れたところでしてください、みたいな注意書き必要だね

    • by Anonymous Coward

      たしかに水素は出る(腸内細菌が生成する)のだろうが、人によっては下痢になるぞ

      乳糖不耐症
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%B3%E7%B3%96%E4%B8%8D%E8%80%90%E7%97%87 [wikipedia.org]

      http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail587lite.html [nih.go.jp]
      >健康食品等の素材情報データベース
      >注意!(1) データの無断転用,引用、商用目的の利用は厳禁.
      >(2) 以下の情報は現時点(最終更新日時)で調査できた素材の科学論文情報です.
      >実際に販売されている商品に以下の素材が含まれているとしても,その安全性・有効性がここに紹介した情報と一致するわけではありません.
      -略-
      >概要
      >

  • by Anonymous Coward on 2017年02月03日 20時11分 (#3155472)

    ミルクde水素を飲んだ乗員のシートから謎のプラグが生えてアッー!!。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月03日 20時28分 (#3155478)

    水素はすぐに抜けるから抜けにくい容器を使うとか、水素水生成器で水素を溶かしてすぐ飲むとかやってたけど、これからは自分の腸内で水素を大量発生させる時代。

    と思ったんだけど違うのか。

    • by Anonymous Coward

      乳製品業界がミネラルウォーター業界の縄張りを奪いに来たのですね。これからは水商売より乳商売ってことなのか?

      ラクトースで水素が発生するのなら、牛乳飲んでる人は以前からある程度水素って発生してたんですね。牛乳に限らず、発酵の結果発生するおならに少しは水素が含まれてるだろうし。(水素水よりおならの方が水素が多いかもね。)

      水素が体にいいかどうか良く分かりませんが、水素水に比べて水素以外の効能(腸内環境が整いそうな成分だなぁと)がある分、水素がそれ程効果がないと分かった場合のガッカリ感が少なくなるというリスクヘッジが期待できますね。

      /*町内でスイソスイカラダニイイヨが発生しているかも知れない*/

    • by Anonymous Coward

      「美女が生産した水素が使用されています」
      # 生産者の生写真付き(なぜか水着)

      ご想像はつくと思いますが、一般市場には流通しない、生産者が18歳未満の商品が事実上の主流となります。
      軌道に乗れば、お客様の目の前で生産するレストラン的な事業も展開予定です。生水素水。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月03日 20時55分 (#3155490)

    一酸化炭素でも吸えばいいのに。
    天にも昇る心地になれますよ。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月03日 22時44分 (#3155547)

    「協同乳業」「メイトー」に怪しいイメージを持たず普通に購入していたんですが、今回一気に怪しく思えてしまいました。
    まあ、調べてみれば、ビフィズス菌関連では、それっぽい商品だしていたようではあります。 http://www.meitoonline.com/lp/index.html [meitoonline.com]

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...