パスワードを忘れた? アカウント作成
13329606 story
アメリカ合衆国

大麻合法化を行った米3州で自動車の衝突事故が増加 35

ストーリー by hylom
まあ減ることはないでしょうから当然ではある 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米国ではコロラド、オレゴン、ワシントンで「嗜好用大麻」が合法化されたが、これによって自動車の衝突事故が増加したというデータが出ているようだ(Forbes)。

この調査では、事故による保険金請求件数を調べたもの。特にコロラド州では隣接する州と比べて件数が14%増加したという。同様にワシントン州では6%、オレゴン州では4%増加しているという。ただ、これら事故のうち大麻が実際に関係しているがどの程度あるのかは不明だ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 吸ったら乗るな、乗るなら吸うなーって流れになるんじゃ?と思いきや、草と事故との因果関係が証明されていないのね。
    キメちゃってる人は、同時にアルコールを摂っている場合も多いって。

    http://www.cnbc.com/2017/06/21/auto-crashes-are-on-the-rise-in-marijua... [cnbc.com]

    でも素人目にはテストって簡単そうに見えるのだけど・・

    A: ヤクをキメちゃった人
    B: ヤクルトをキメちゃった人  (c)岡田あーみん

    この2グループで、教習所を走ってもらう。

    • アメリカって外じゃアルコール飲めないんじゃ無いんでしたっけ?
      いいかげん煙草より安全っていうのやめた方がいいんじゃないの?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「キメた状態で運転したらヤバい」が真であっても、「大麻合法化で交通事故が減る」が真かどうかはわからんのですな。

      仮に、仮にですけど、
      飲酒運転が減り、同じだけ大麻運転が増え、しかし飲酒運転よりは大麻運転の方がマシな状況である場合、全体として件数は減る。
      あるいは、(そんなことはないけど)大麻を吸うとお出かけするのが面倒になる、という場合、大麻合法化により薬物下運転が減り事故が減る。
      あるいは「真っ当な大麻だとマシなんだけど粗悪なのだと悪影響が強い」という状況があった場合、合法化して真っ当な大麻を流した方が闇で粗悪品が出回るよりはマシ、という状況も考え得る。

      ・・・とか書いてると合法化支援みたいなコメントになっちゃうな。
      あくまで可能性を書いてるだけで、合法化に諸手を挙げて賛成ってつもりはないんだけど。

    • by Anonymous Coward

      「そういう人」が大麻につられて集まったってことなんですかねー

    • by Anonymous Coward

      これはすでにやってて、
      大麻キメちゃった人は何もやってない人よりも安全な運転を行ったってデータが有ったと思いますよ
      おそるおそるみたいな運転になるし、そうなりそうだなとも思います

  • by manmos (29892) on 2017年07月05日 17時57分 (#3239447) 日記

    彼らは、大麻に依存性はないという。
    だから、合法化のもと吸いたい。

    依存してるやん。

    • by Anonymous Coward on 2017年07月05日 18時04分 (#3239452)

      依存性があるから禁止するというのは主張としては弱い。酒もタバコもコーヒーも茶も依存性があるから。
      毒性があるから禁止するというのは主張としては弱い。酒もタバコも毒性があるから。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        嗜好する当人の健康などどうでもよい。
        単純に臭くて迷惑だから公衆の面前ではやめてくれ。
        飯食ってる横で糞尿を啜っているヤツがいたら嫌なのと同じ。

    • by Anonymous Coward

      いわゆる薬物と合法な嗜好品の間には"本質的"な違いがあるような気がするんだけど、じゃあ"本質"って何なのかと。
      それが説明できないのに一方で薬物は禁止して一方で嗜好品は野放しというのは、筋が通っているかといえば、いない。

      既存の法で禁止されているから禁止というだけの説明では、法律とか秩序を手で作ってきた人たちには通用しない。
      アメリカの一部の州ではその"本質的な違い"の合意に至ることができなかったから、納得がいかないながらも
      合法化されることになったんじゃないだろうか。

      • by Anonymous Coward

        もっと単純な話で大麻由来の成分以外に有効成分が見つかっていない病気がある。病人以外も大麻を吸いたいと思っている。
        つまり大麻の合法化は有権者に受ける。

        • by Anonymous Coward

          本当に特定成分が効いてることが分かってるなら、その特定成分のみ抽出するなり同等合成品を作るなりする手段もあるので、「大麻」を合法とする錦の御旗にはならんのだけどね。
          その話が出るたび「いや同類で大麻じゃない薬もあるし」「大麻が効くという明確なエビデンスが足りない」みたいな反論があって、素人にはどっちが正しいか分からんし。

          その上で医療大麻合法化と嗜好品としての大麻合法化はまた別の話だしね。
          日本では前者はそこそこ受けても後者は受けない。
          非合法品が蔓延してる地域を何とかするため、みたいな言い訳は日本では使いづらいし。

          • by Anonymous Coward

            コントロールの効かない危険ドラッグに比べれば
            まだ大麻のほうがマシな印象がありますが。

            JTが品質保証して契約農家に栽培させるとかすれば、
            OKな気がします。

    • by Anonymous Coward

      さすがに生理学的な意味と日常会話上の意味とを混同するのはカッコワルイし、
      依存症はアリナシというよりは「アレよりマシ」「アレよりひどい」というのがあってのものなんで、
      「酒よりマシ」「タバコよりマシ」に対してどう答えるのか、を考えないと。
      (ゲートウェイドラッグ云々とか暴力団資金源がどうのとか栽培・抽出が容易なのがどうとか依存性よりも毒性がどうのとか既存の合法営業への影響がどうのとか)

  • 「運転なんて危なっかしいこと、酒でも飲まずにやってられっか」ならぬ「クスリでもキメずにやってられっか」って話か...(まて
  • 非合法化で金が地下に流れるよりはいいし
    ちゃんと日の当たる所でコントロールできりゃいい

    って考えで導入したんだろうから(推測)、これぐらいのアレは許容範囲内なんじゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2017年07月05日 16時19分 (#3239392)

    お酒を飲むのは合法だけど、飲酒運転は違法だよね。
    つまり、大麻を使用した状態での行動は法でしっかり制限されているのかな?
    州の法律に詳しい人求む。

    • by Anonymous Coward on 2017年07月05日 16時48分 (#3239408)

      DUI: Driving under influence (影響下での運転違反)とうことで、コロラドでも血中のTHC濃度が5ng/ml以上あれば、捕まります。
      法律上OKの範囲内や医療用でもダメ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      詳しいわけじゃないけど、そもそも米国で日本の飲酒運転にあたるものは
      「Driving Under the Influence」って名前で、飲酒に限っていない。
      直訳するなら「薬物影響下での運転罪」。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月05日 16時32分 (#3239398)

    ほぼ何の価値もなさそうな数字…
    それこそ、ニコラス・ケイジの映画出演本数が増えた [togetter.com]ような理由があるのかも知れない。

    • by Anonymous Coward

      まあ確かに、他の州の同時点での状況とか、あるいは実際の大麻の使用状況とか、全体的に色々見てみないことには何とも…ですね。
      今のところは無価値とは言わないけど「根拠も対策も乏しいけど何となく注意喚起」以上の意味を見出すのは難しそう。

      これを有用な資料だと言うなら「大麻を買う金が欲しいから保険金詐欺が増えた?」という可能性も考慮する必要はあると思う。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月05日 16時59分 (#3239418)

    但し安倍昭恵の大麻合法化論をスキャンダルとしてマスコミが追求すれば、
    マスコミと仲の良い意識が高い系が目指す、大麻合法化が遠ざかるジレンマがある。

    • by Anonymous Coward

      そりゃ合法化して欲しくはないけど、大麻合法化論を唱えることがスキャンダル扱いって、思想弾圧じゃね?

      • by Anonymous Coward

        いやあでも、一緒にインタビュー受けて写真も撮った人間が逮捕されるのは、十分にスキャンダルだけどな。
        遥か昔でも一度でも犯罪者と一緒に居たのならダメって言っていたのは旦那の党なんだし。

        • by Anonymous Coward

          蓮舫や有田にブーメランしちゃうからダメよ

          • by Anonymous Coward

            そちらはやって居るのに何故自民党の場合は何もしないのだろうなー

    • by Anonymous Coward

      マスコミの皆さんがその大麻合法化論の怪しい人たちと仲良しなので、そのネタでは攻撃できませんよ

      • by Anonymous Coward

        怪しいだけで多分非合法組織のメンバーとか犯罪者ってわけではないと思うよ。
        現在日本国内で非合法に大麻を販売している連中からすれば法規制が参入障壁として新規参入を阻止する状態にになってるので。
        ああ吸う方で犯罪者になってる人はいるかも。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月06日 11時31分 (#3239817)

    ヨーロッパのいくつかの国でも大麻は合法化されてますね
    ヘロインやLSDなどの人工合成物と違い、大麻はオーガニックなタバコや珈琲といった嗜好品として古くから嗜まれてます

    日本では有名女優が大麻の合法化運動で叩かれましたね

    タバコや珈琲が良くて大麻はダメは不思議ですね
    いずれにしても製薬会社の利権絡みなんでしょう

    • by Anonymous Coward

      自然のものはなんでも正しい…って言ってるわけじゃないよね?

      古くからあるから健康的な問題はないってこと?
      嗜好品については保健的な安全どうのもそうですが社会がコントロールできるかも大事なんじゃないかね
      その点、密造が困難な人工合成物のほうが安全ともいえるのでは?
      あと製薬会社の利権なんつってますが製薬会社が違法ドラッグを製造してるとでも?

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...