![ニュース ニュース](https://srad.jp/static/topics/news_64.png)
Freedom Houseが「Freedom in the World 2018」を発表 42
ストーリー by hylom
後退する世界 部門より
後退する世界 部門より
国際NGO団体Freedom Houseが、2018年の世界の民主主義に関するレポート「Freedom in the World 2018」を発表した。
このレポートでは、国民に自由が保証されており、公正な選挙、少数派の権利の保障、報道の自由、適切な法制度がある国家を「自由のある国家」としている。このような国家は全国家の45%で、「部分的に自由」なのは30%、「自由でない」国は25%。人口別に見ると、「自由」が39%、「部分的に自由」が24%、「自由でない」が37%となっている。いわゆる「西側諸国」の大半が「自由」な国家で、ロシアや中国、北朝鮮などが「自由でない」国家であることはよく知られているが、これだけでなくアフリカや中東の国の多くも「自由でない」国家だという。
また、過去に民主化が進んだトルコやハンガリー、ミャンマーなどの国で民主主義が後退する動きがあることも指摘されている。民主主義が進んだ国家は35か国程度である一方で、民主主義の動きが後退した国家は70か国とそれを上回っている。
これに加えて、米国が民主主義の普及に対する影響力を弱めている一方、中国やロシアが「非民主主義」への影響力を強めており、民主主義が脅かされる動きが強くなっているとしている。
アメリカの裏庭 (スコア:2)
アメリカもラテンアメリカでは親米政権でありさえすれば「自由」かどうかこだわらないかむしろ「自由でない」側の味方という気がするが。
Re: (スコア:0)
ラテンアメリカに限った話じゃないね。サウジやウズベキスタンなど
Re: (スコア:0)
メキシコの「ヒャッハー、汚物は消毒だ」は自由過ぎると思うが。
とりあえず日本は自由な国らしい (スコア:0)
そしてタイは自由な国でないらしい。
Re: (スコア:0, 荒らし)
スコアが96と言う数字も疑わしい
もしかして実情を調べてるんじゃなくて外国から見たイメージですかね
Re:とりあえず日本は自由な国らしい (スコア:1)
約200の国連加盟国のなかで相対的に判断するなら
日本のスコアはだいたいこのあたりに位置するのでは?
逆に、あなたは日本の何をもって疑わしいと言っているの?
日本と外国をよく知っているなら、日本は間違いなく
トップレベルで自由な国だと思うはずだよ。
たとえば韓国は親日発言をすると逮捕される可能性があるけど
日本だと反日発言しても逮捕されないでしょ。
タイで王家を批判すると逮捕されるけど
日本だと皇族をけなしたり、あるいは萌えの対象にしたりしても
逮捕されないでしょ。
もちろん日本にも不自由な点があるのは否定しないし
まだまだ改善の余地があると思うけど
総合的・相対的にみたら圧倒的に自由な国だよ。
Re: (スコア:0)
落下が激しいので10年後には見る影もないでしょうけどね
Re: (スコア:0)
こいつ(#3350619)、フリーダムハウスのFreedom of the Pressや、フリーダムハウスのFreedom in the Worldと、国境なき記者団の世界報道自由ランキングが区別できていないか、態と混同させようとしているのでしょうな。
タレコミ:国際NGOフリーダム・ハウス世界自由度ランキング発表、アジアでは日本・台湾がトップ2 https://srad.jp/submission/75080/ [srad.jp] 参照。
Re: (スコア:0)
誰がランキングの落下と言った
Re: (スコア:0)
> 逆に、あなたは日本の何をもって疑わしいと言っているの?
> 日本と外国をよく知っているなら、日本は間違いなく
> トップレベルで自由な国だと思うはずだよ。
えっ…?!
マジか。
> たとえば韓国は親日発言をすると逮捕される可能性があるけど
それは無い。いくら自由だと思うからって、嘘ついちゃいかん。
> 日本だと反日発言しても逮捕されないでしょ。
それはよく知らないな。
日本で反日発言ってあまり見かけたことないのだが、場合によっては
逮捕される可能性はあるよね。
その発言内容によると思う。
具体的に反日発言ってどういうものを想定して言ってるの?
(注。政権批判や与党批判は反日
Re: (スコア:0)
まず、韓国では慰安婦を自発的売春婦だと指摘した学者が逮捕されています。また韓国に不都合な日本メディアの記者が強引に逮捕監禁されています。可能性ではなく事実起きた事です。
一方日本では反天連のような国民の大半が不快に思うデモも保護されます。もちろん歴史捏造による日本攻撃も特別に逮捕などされません。
加えて総理侮辱を理由に国会に望まず呼ばれた事もありません。詐欺師は逮捕されますけどね。
Re: (スコア:0)
> まず、韓国では慰安婦を自発的売春婦だと指摘した学者が逮捕されています。
それは親日発言ではないだろ。
元慰安婦に対する誹謗中傷かなんかじゃね?
> また韓国に不都合な日本メディアの記者が強引に逮捕監禁されています。
あったね。
でも無罪になったよね。
> 一方日本では反天連のような国民の大半が不快に思うデモも保護されます。
> もちろん歴史捏造による日本攻撃も特別に逮捕などされません。
反天連ってのが全く知らないのだが、国民の大半が知らない存在に対して
国民の大半が不快に思うデモも保護されるってどういう意味?
一方で、辺野古基地反対運動では、警備員が転び公妨
Re: (スコア:0)
自分が知らないことは「大半が知らない存在」、自分が知っていて相手が知らないことは「それすら知らないで」
なんでも上から目線でお前中国の報道官とやってること変わらないな。
Re: (スコア:0)
批判するならちゃんとやれ。じゃなきゃオナニーだ。
> 日本で反日発言ってあまり見かけたことないのだが、場合によっては
> 逮捕される可能性はあるよね。
例を出すんだ。反日発言する奴が暴れたから逮捕、ってのは除外だぞ。
発言が反反日でも、暴れりゃ捕まるんだから。
Re: (スコア:0)
とりあえずイスラム教の国とか北朝鮮とかアフリカの国とか身近なので中国とか行ってみるといい
隣の芝生はほとんどが砂漠化してるぞ
Re: (スコア:0)
日本は外国人のほうが日本に自由が無いと評価していると思うよ。
日本が自由な国だと思ってるのは日本人くらいなものじゃない?
報道の自由が無いって点も外国人記者たちが頻繁に指摘してるところだしな。
でも選挙制度が民主主義とは剥離しやすい制度になっていることはスコアに影響していないと思われる。
多数政党のある日本で小選挙区制度では民主主義は実現しにくい。
民主主義って多数決のことではなく、民衆に主権があるってことで、それには少数意見も尊重されるものなんだけど、今の国会を見ていると、少数意見の野党提出の議案や質問に対しては数の論理で与党が審議拒否するなんて反民主主義行為が見られる。
Re: (スコア:0)
たまにこういう俺の意見が通らないのは反民主主義って本気で思ってる人がいるよね。
少数派の代表者ってのは要は国民の声を無視して好きな事を言える連中なわけで、尊重するには(あまり)あたらない。
Re: (スコア:0)
こういうやついるよね。民主主義と多数決を混同してるやつ。
民主主義では少数派も基本的には尊重されるんだよ。
無視していいとか言ってる時点で非民主的。
人口100人の村で、一人の村人の財産を没収して村全体の共有財産にしようとして、99人が賛成して実行したらそれは民主主義?
違うだろ。
少数意見を無視していいという君が思ってるのは民主主義じゃなくて全体主義っていうんだよ。
Re: (スコア:0)
それは人権の話。民主主義の話じゃない。
少なくとも少数派と多数派なら多数派が尊重されるべき。
少数派がいる限り多数派の意見を実施できないのも誤り。
そして、少数派ってのは国民の意志と無関係に好きな事を言えると言った。無視できるといったのは彼ら少数派であって多数派が少数派を無視して良いとは言ってない。
そして無視しないとは少数派が意見を変えるのを際限なく待ち続けることではない。
ホロコースト否認 (スコア:0)
ナチス讃美やホロコースト否認で捕まる国も自由でない国にするべき。
というかそうならない時点で自由でない国で書かれた自由でない報告書に過ぎない。
Re: (スコア:0)
書きたいことがもう書かれてた。
北朝鮮の人が将軍様を賛美してるのを見る気分だわ。
Re: (スコア:0)
小学生レベルの言い分ですね
「自由」の意味を完全に勘違いしてます
タレこみにも明記されていますが、ここでの「自由」とは
「法」という明文化され,人々がその法に同意している国において
法のもとに保証された権利のことです
タレこみ中の記述、たとえば『このような国家は全国家の45%で、「部分的に自由」なのは30%、「自由でない」国は25%」
とか全く理解できないですよね?もう一度しっかり読み直した方がいいです
> ナチス讃美やホロコースト否認で捕まる国も自由でない国にするべき。
違法な行為は逮捕されて当然です
修学旅行の自由時間に
「自由」なんだから万引きでもなんでもやっちゃえ
と言ってるようなものです。発想が幼稚すぎます。
Re:ホロコースト否認 (スコア:1)
しかしその解釈だと、イスラム教諸国は宗教令に忠実なような。
Re: (スコア:0)
だいたい悪者サイドの方が自分たちの掟に厳格だよね。
Re: (スコア:0)
悪の具現である悪魔さえ、人間の味方になったデビルマンを「裏切り者」呼ばわりしますからね。
Re: (スコア:0)
フリーダムハウスは反ナチから始まったから多少はね
法どおりというなら北朝鮮はもっと自由と評価されるべきだし
Re: (スコア:0)
> > ナチス讃美やホロコースト否認で捕まる国も自由でない国にするべき。
> 違法な行為は逮捕されて当然です
だからその法律が思想や言論の自由を奪っているっていう意見でしょ。
どちらが幼稚なんだか。
Re: (スコア:0)
レイヤーが違う
Re: (スコア:0)
そんなこといったら、絶対王政だから民衆に自由なんかないぞって法律に書いときゃいいだけになんじゃんよ。
結局このレポートとやらは国々の法律を自分の趣味で好き・普通・嫌いに分けただけに過ぎんよ。
Re: (スコア:0)
幼稚過ぎるのは君だ。
「法律」というものを盲目的に信仰しすぎだろう・・・
まるで学級ルールを守っていれば良い子と褒められると信じている小学生みたいだよ。
> 違法な行為は逮捕されて当然
なら治安維持法は正義で自由で民主的か?
かつてアメリカは黒人がバスに乗るのを法律で禁止していたが、君は
むりやりバスに乗ろうとした黒人は逮捕されて当然と言うのか?
もし日本が、反日発言を法律で禁止してモリカケとか言っただけで
反日容疑とみなして逮捕したら、それでも本当に自由な国家なのか?
自由かどうかと、法治国家かどうかなんて、なんの関係もない。
> タレこみにも明記されていますが
明記されているのは「適切な法制度」だよ。
「適切」という重要な部分をスルーしてはいけない。
法治国家と名乗っていようと「不適切な法制度」を持つなら
その国は自由ではないのだ。
Re: (スコア:0)
幼稚過ぎるのは君だw
「適切」を誰がどうやって判断するのかな?
Re: (スコア:0)
そういう脊髄反射のコメントしか書けないから幼稚と言われるんだよ。
> 「適切」を誰がどうやって判断するのかな?
自由な民主主義国家なのだから国民一人ひとりが判断するに決まっているだろ。
そして多数が不適切と思うようになれば法律は改正されるのだ。適切な国家なら。
神ならぬ人の定めた法律とは常に間違いを含んでおり、常に制定された瞬間から腐り始めるもの。
だから「ホロコースト否認で捕まる」の反論として
「法律で禁止されてるから当然」と考えることは、一番頭の悪い回答なのだよ。
その法律そのものが間違っているかもしれない可能性を考えもしないから。
君がどの国に属する民かは知らないが、もし民主主義国家の構成員なら、
常に法律に疑いを持ち、過ちがあれば直すべく自ら考え続けなければいけない。
それがほんとうの意味での民主主義国家であり、自由とそれに伴う義務ってことなんだ。
というか君は質問を質問で返す前に、誠意をもって前のコメントに回答すべきだ。
Re:ホロコースト否認 (スコア:1)
ああコレね
ちなみに後段によって「殺す自由」は「殺されない自由」が優先する
Re: (スコア:0)
他人を殺す自由は自分が殺されない自由と相殺でチャラやろ。
ナチス賛美の自由を奪うのが他の奴がそれで気分を害さない自由と相殺できるとは俺は思わんなぁ。
Re: (スコア:0)
なんじゃその都合のいい解釈w
自由って何かね (スコア:0)
あの従わない国にはミサイル落として無垢な市民を虐殺するアメリカが自由の国ねw
Re:自由って何かね (スコア:1)
#純粋真っ直ぐ君を虐殺したいって文脈なら、まぁそうかもですが。
Re:自由って何かね (スコア:1)
国民の自由意志の集約としての武力介入・戦争だよ。同意できないかも知れないけど戦争は政治の延長だ。
あと、何か戦争に幻想を抱いているのかも知れないけど、第一次世界大戦で戦争が全面戦争になってしまい、第二次世界大戦で都市爆撃・核兵器による無差別破壊と悪化する中、ようやく誘導爆弾や精密照準装置で兵士達だけの戦争に再び指向を変えたのもアメリカのテクノロジーだ。
その手の団体が、アメリカ軍の誤爆をことさら取り上げるのは、それが自由な意志の集合であるアメリカの世論に良く響くからだ。だけどアメリカの敵対国が軍事拠点を守るのに人間の盾を多用し始めたので、最近は撃てど響かず。
Re: (スコア:0)
ええと、たぶん君は理想が高すぎるのだと思うよ。
残念ながら君の理想に叶うだけの真の自由な国は現在地球上には存在しないだろう。
永遠の天国を追い求めるのも悪くはないが
もう少々理想を落として現実を見つめては如何だろうか。
Re: (スコア:0)
自国民の自由と、海外での虐殺行為と何か関係があるか?