パスワードを忘れた? アカウント作成
13554845 story
ゲーム

カシオの「ゲーム電卓」が復活 18

ストーリー by hylom
7セグメント液晶をそのまま使うのか 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

40代後半以降ぐらいのオッサンには懐かしいかもしれない、あのゲーム電卓が復活する(インターネットコムカシオの発表)。

カシオが1980年に発売した「デジタルインベーダー」と呼ばれるゲーム電卓「MG-880」と同一のゲームを搭載する。本製品の型番は「SL-880」。懐かしく感じる世代からゲーム電卓の未体験世代まで、幅広い層に楽しめるとしている。

中華なパチモノではなく本家のCASIOが満を持して復活させるというのも感涙モノかもしれない。価格は2,000円(税抜)。

およそ定番商品となるはずもない企画商品がこの低価格で作れるのかと、技術の進歩というかコストダウンもスゲーなと感心するが、これじゃあ利益なんかでないよなとも、いろんな意味で感慨深い。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 電卓じゃないんですけど、サイバークロスを思い出しました。あれはスマートウォッチの一種といっていいのかな。

  • by nemui4 (20313) on 2018年03月19日 15時24分 (#3378434) 日記

    電卓が百均で売られている現在。
    過去製品の再リリースなら開発費も殆どかからないのかな。

    およそ定番商品となるはずもない企画商品がこの低価格で作れるのかと、技術の進歩というかコストダウンもスゲーなと感心するが、これじゃあ利益なんかでないよなとも、いろんな意味で感慨深い。

    BG-15は専用LCDが必要だから復活は無理か。
    カウンターでKOした時は結構スカッとしてた。

    • by Anonymous Coward

      100円ショップの電卓と同レベルで考えるのはさすがにCASIOに悪いので
      もうちょっと真面目に値段を考えてみた。

      仮にベースにする電卓をほぼ同型の10桁SL-310A [casio.jp]とすると
      これが平均的に価格.comで600~800円ぐらい [kakaku.com]で売られているので
      ハードウェア的な原価はその1/3として200~300円。(オープンプライスなのでこのあたりの読みは適当)
      既存の液晶が使えれば機構の型代+ソフト開発費で初期費用として500~1000万ぐらい。
      最初は1台1000円で出荷とすると1~2万台ぐらい出ればペイするのかな?

      • by Anonymous Coward

        >100円ショップの電卓と同レベルで考えるのはさすがにCASIOに悪いので

        何が違うんやろ、精度か耐久性?
        30年前の関数電卓はまだまだ使えてる。

        • by Anonymous Coward

          いや30年前の関数電卓って、当時の金で少なくとも一万円は必要だったでしょ・・・。
          100円ショップのものとは、四則演算が出来るという以外の共通点を探す方が難しいんじゃ。

          # 30年前、高校生の頃に買ってもらったHP48SXがまだ自宅にあるのでAC。確か$250くらいした。
          # 当時としてはオーパーツ・・・とまでは言わないが、最先端の電卓だった。

    • by Anonymous Coward

      新規に金型起こさなきゃいけないのは「GAME」のボタンと型番の刻印部分だけ?で、ソフトは社員が趣味で開発したファームを買い上げれば、販売数がそれほど期待できなくても一台あたりの利益は同クラスの製品の数倍から10倍位になりそうなので、悪くはない企画なんじゃないですか?

  • by Anonymous Coward on 2018年03月19日 15時37分 (#3378441)

    おっちゃんの記憶によると、出て来る数字は完全ランダムではなく、rand seedは同一だったと思う。
    たしか一面は1, 9 から始まってたような...
    とりあえず予約はしたけど、それちゃんと再現されてるかな。

  • このゲーム電卓の隣に、使い勝手のいい電卓とか、置いて利益を出すとか。
    CASIOのfx-991Wとか20年使って、電池切れもせず、使い勝手が良かった。
    電池交換の世話とか、買い替えとか、全く世話がいらない電卓だった。

    同時期にCASIOのプログラム関数電卓 fx-502Pがあって10桁1列の7セグメント液晶なのだが、インベーダーはもちろん、ガンダム、ギャラクシアン、パックマンなど、いろいろできたのだが。
    昔の人は、7セグメント液晶で、いろいろなものを創造できたのだ。
  • by Anonymous Coward on 2018年03月19日 18時40分 (#3378581)

    JRシリーズは消しゴムキー

  • by Anonymous Coward on 2018年03月19日 18時51分 (#3378591)

    アオイホノオに出てたやつか!

    • by Anonymous Coward

      うろ覚えだがゲームセンターあらしとか。

      ゲーム電卓は消した数字を足して10点になると300点UFOが出るので秀才君が有利。

      だけど馬鹿なあらしは足し算もできないのでその手は使えない。
      そこで炎のコマ ダブルアタックでブルートフォース的に全数字を
      次々と消していって逆転。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月20日 14時17分 (#3379053)

    発売3日前にの本日、
    この記事読んでほしくなり探しまくったがどこも売り切れ?
    ゆいいつ某大手で注文はできるが配達は半年先の8月って・・・

    大人気やん!!!

    • by Anonymous Coward

      「カシオの「ゲーム電卓」、復刻人気で在庫切れ 再生産へ」
      「カシオ計算機は「次期生産に向けて調整中」(広報)としているが、再生産の時期については明らかにしていない。」
      http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/01/news074.html [itmedia.co.jp]

      人気とはいっても、ファミコンミニなんかと一緒で一定数売り切ったらそれ以上は売れそうにない
      商品だからな。売れ行きを見ながら、不良在庫にならんように最小限だけ生産してるんだろう。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...