パスワードを忘れた? アカウント作成
13562256 story
ビジネス

Tesla、ノルウェーで物流の壁にぶつかる 27

ストーリー by hylom
そんなにあらっぽいの 部門より
taraiok曰く、

ノルウェーでは電気自動車が普及しており、米Tesla Motorsにとっても人口当たりの市場シェアの高い国となっている。しかし、それ故の問題が起きているようだ。Teslaはノルウェーのドランメン港などに荷下ろしをして、ノルウェー国内に自動車を出荷している。しかし、取扱量が増えたにも関わらず、ノルウェー内でリスクの少ない(安全な)車の運送業者の数が限られていることから、トラブルが起きているという(electrekNRKBusinessDaySlashdot)。

ノルウェーのメディア報道によると、先日、ノルウェー公道管理局が6台以上のトラックを停止させようとした。ところが、1台のトラックが停止せずに事故が発生したという。これにより2台のTesla Model Sが破壊された。地元紙のNRKによれば、この配送業者のトラックはライトが付かない、各種アライメントはまともに調整していないなど、かなり悪質な整備不良状態にあったという。

Teslaは、ノルウェーの道路要件に準拠した有能な運送業者を見つけるのが難しいと語った。このニュースに対してElon Musk CEOもTwitterで対策を発表した。これによると、地元の物流能力を超えていることは明らかとのことで、事故防止のためノルウェーでの配送を遅らせるよう要請したという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • の、ノルウェーでは
    >リスクの少ない(安全な)車の運送業者の数が限られている

    幸せは歩いてこない。自分で運べばいいんだよ。

    • by Anonymous Coward

      えー!!
      世界幸福度ランキング2位なのにー!!

      • by Anonymous Coward on 2018年03月29日 10時07分 (#3384400)

        違う、違う、物流業者に不幸を強いていないからだよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        「わー、今日は事故が1件で済んだぞ〜!幸せだなぁ〜」
        とかにはなってないよね・・・

        # 日本はすべてが完璧にできることが当然で、それでも幸せを感じられない人たち。
        # たぶん品質そのままで半額とかに負けてあげたらやっと幸せ(ラッキー)感じてくれるかも。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月29日 8時45分 (#3384361)

    タイトルww

    • by Anonymous Coward

      自動運転すればいいのにね。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月29日 9時44分 (#3384391)

    NRK [wikipedia.org] (Norsk rikskringkasting AS) は地元“紙”ではなく放送局ですので、念のため。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月29日 10時57分 (#3384428)

    仮ナンバーつけて自走すればトラックの走れるところなら問題なく行けるだろうに。

    • by Anonymous Coward

      2000万円の車を買って、納車時にメーターが500km行ってたらどう思う? 新品だと思う?

      • 自動運転でテスラがやってくればむしろ大喜びだと思う。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          折角始めた自社のトラックを使えば良いテストにもなるだろう。

      • by Anonymous Coward

        港に販売店を設置
        港で納車すればいい
        港クルーズでもサービスしてやれば客は来る
        かな

        • by Anonymous Coward

          いや、中古フェリーとか買い取って、船まるごと販売店にすれば。

          # あちこちに拠点設置して維持すると金かかるんよ。
          # 船1隻とどっちが安いのかな?

      • by Anonymous Coward

        テスラはさ、全部ディスプレイ表示だよね。ま、そういうことで。

        • by Anonymous Coward

          まあ最近の車のオドってかなりディスプレイ表示多いよね。

      • by Anonymous Coward

        トランクなりリアシートなりにフェリー用バッテリー積んで本体のバッテリーを使わないで、
        テスト走行報告書でも添付して渡せば、意外と受け入れられたりしてね。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月29日 12時30分 (#3384481)

    よし作ろう(更に納期が延びる)

    売ってる車は電気だけど
    輸送手段は内燃機関なのは皮肉だな

    • by Anonymous Coward

      電気のトラックも商品として有るだろ?
      まだ一般販売していないだけで。

      • by Anonymous Coward

        まだ実運用に投入されてるナンバーのついたコンセプトカー2台しかないぞ

        • by Anonymous Coward

          「eキャンター」で検索するとすでに納入されたニュースが結構出てくるよ。
          それとも大型積車限定とかノルウェー限定で2台って話なのかな。

          • by Anonymous Coward

            他社電気トラックは既に色々あるわな

        • by Anonymous Coward

          現地ディーラーに一緒に納品すれば良いじゃん。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月29日 13時14分 (#3384500)

    Teslaの販売台数なんてたかが知れている。
    どんなに「電気自動車では売れているほう」といっても、自動車業界全体で見ると、Teslaの販売台数など微々たるもの。

    Norwayは自国にメジャーな自動車メーカーがないので、ほぼ輸入に頼っていて、信頼できる自動車の運送手段が足りない
    なん考えにくい。もしそうならTesla以外のもっと販売台数の多いメーカーでとっくに問題になっているはずだ。
    Teslaが輸送手段に十分金をかけずに、安いけど怪しいところばっかり選んでるんじゃないの?

    つまり「ノルウェー内で激安で、且つリスクの少ない(安全な)車の運送業者の数が限られている」
    という話では?

    • by Anonymous Coward

      そりゃまあ、立派になる前の起亜自動車を思わせる仕上げと言われたり、購入者向けの有志による完成検査指示書 [google.com]が作られたり、自社製車内通信ハブと自社製センターコンソールが相性問題を起こして走行中にフリーズしたり、完全キーレスでスタートストップスイッチも省略されてたりするテスラだからなぁ…

    • by Anonymous Coward

      ノルウェーで2017年12月に一番売れたのはテスラ
      https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_norway_2017 [marklines.com]
      VWなどの大手は自前の流通持ってるけど
      急激に伸びてるテスラはリスクの少ない業者をオーバーフローしてしまって、低品質の業者も使うしか無かったってだけでないの。

      • by Anonymous Coward

        そのサイトでちゃんとみると、年間出荷台数で見ると6位ぐらいっぽいし、他の月をみると12月の半分以下しか出荷してないね。なぜか12月に集中している。他の自動車メーカは平均的なのに。
        翌月の2018年1月は1/10以下、200台しか出荷がない。

        結局、生産と出荷計画がコントロール出来ないっぽいね。
        対策としての配送を遅らせるというのはつまり、きちんと計画的に出荷すると言うことだと思われ。経験の浅い企業が一つずつ失敗しながら積み上げていく一つの過程かな。

        #普通そう言うのは既存のノウハウ保ってるところからもらってくるもんだけど
        #テスラはそういうのみんな蹴ったんで、経験からしか学べない愚者になってるのは仕方が無い

  • by Anonymous Coward on 2018年03月29日 18時15分 (#3384664)

    車が駄目なら船で運べばいいじゃん。
    ノルウェーの都市のほとんどは海に面してるだろ

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...