Windows 10の大型アップデート、今後は春が大きなアップデート、秋が小さなアップデートになる? 39
ストーリー by hylom
納得できる解説ではある 部門より
納得できる解説ではある 部門より
Windows 10は年2回の大型アップデートが提供されるが、今後は春に比較的大規模なアップデートが行われ、逆に秋のアップデートは小規模なものになるという話が出ている(ASCII.jp)。
Windows 10では、大型アップデート前にそのプレビュー版が開発者などに向けて公開されるのだが、すでに2020年春のプレビュー版は公開されているにも関わらず、まだ2019年秋のプレビュー版は公開されていないという。このことから、「春のバージョンアップは、プレビュー期間を長く設定する必要がある“大きな”バージョンアップであり、秋のバージョンアップは、プレビュー期間を短縮できる“小さな”バージョンアップと位置づけられていると考えられる」という。
また、安定性を重視する企業ユーザーなどに対しては、春のアップデートをスキップして秋のアップデートのみをインストールすることでアップデートに関連するトラブルを抑制できるようになるのではないか、とも見られている。
あくまで記者の妄想 (スコア:1)
別のサイトの記事 [itmedia.co.jp]では「2019年のみの特別措置」となってる
鈴木淳也じゃ仕方ない (スコア:0)
一般論として、記名記事が多いのは IT 系一次ニュースサイトの良いところ。
名前を見て、読む価値や信用度がだいたいわかる。
Re: (スコア:0)
↑のコメントを読んで、世に「『何を言ったか』ではなく『それを誰が言ったか』を重視する人」が少なくない理由がようやく理解できた。
俺はてっきり、「人によって判断力・考察力が違うので、『誰が言ったか』によって、内容に触れずともその妥当性を予め見積もることができる」のだと思っていた。
そうではなく、「人によって得られる情報源や人脈が違うので、『誰が言ったか』によって、その発言の論拠となっているはずの情報源の信頼度を見積もることができる」という、一段メタな見積もりだったのだな。
記名記事ってのがなぜあるのか。 (スコア:0)
複雑に考えず、鈴木淳也は提灯記事ライター。ってこと。
匿名になれたデジタル世代には、すぐには分からないかもしれないが、
編集とか校正ってとても大事な作業で、逆にそれをすっ飛ばすなら、誰が書いた文章なのかくらいわからないと。
および、書くほうも、好きに書き飛ばしはできない。ということになる。
あと、『発言内容』と『それを誰が言ったか』は (たぶん #3603926 の『何を言ったか』は誤記だな)独立した事象なので
分けて考えましょう。つか、それは前提。
Re: (スコア:0)
分けて考えるのに、誰が書いた文章か分かる必要があるの? 支離滅裂すぎない?
Re: (スコア:0)
ACの書き込みは一切無視します。
Re: (スコア:0)
あのなんとかさん最近見ないな
Re: (スコア:0)
信用できる情報かどうかは判らないが、信用出来ない情報かどうかは推定できる。
フェイクニューズを排除する目安にはなる。本当の情報かどうかは知らんが。
Re: (スコア:0)
秋バージョンの方がサポート期間が長くて30か月になるそうなんで、春はベータ版、秋がバグを修正したガンマ版(?)になるのかと思っていたら、今年だけなの?
ところで、長くかかってる大規模改変って、Edgeだけ?他にもなんか変わるの?うちまだ1809にもなってないんだけど…
Re: (スコア:0)
1809にならないのはサポート対象外のドライバが入ってるPCなのでは…
Re: (スコア:0)
秋はつぶせなかったバグを諦めて劣化仕様化するか機能削除したバージョンなんじゃないの?
小さい秋 (スコア:1)
見つけた人だけ
春に秋のバージョンアップがベストと (スコア:0)
そゆことやろ?
Re: (スコア:0)
春に秋物のベストを買う話?
Re: (スコア:0)
まさにベストバイな話
春はβ (スコア:0)
纏めると、
αはinsiderで配られている奴で
春は一般巻き込んだβ、
秋がstableかな
で、問題は、ユーザーがアップデートを任意に選べるかどうかですな。
新元号「令和」に間に合わない! (スコア:0)
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/04809/ [nikkeibp.co.jp]
Re:新元号「令和」に間に合わない! (スコア:1)
まあ、そうなるだろうよ
なんせ当の日本政府が「間に合わなくてもいいよ~」って1か月前にようやく発表することにしたんだから
陛下の配慮を無視してさ
Re: (スコア:0)
間に合わなくていいから更新のたびに黙って非互換変更加えていくのマジでやめろ
Re: (スコア:0)
Windows 10はネトゲだから
定期的に古参追い出して客回転させないと商売回らない
Re: (スコア:0)
ブラックIT従事者にも10連休とってもらおうというMSさんの粋な心遣いやろ。
週休3日導入するらしいし働き方改革の最先端いってるよ。
今回だけかもしれない (スコア:0)
来年初頭にWindows7のサポートが切れるので、19H2はおとなしめにしよう、ということかもしれない。Windows7サポート切れ直後に自信を持って提供できるWindows10が19H2になるように。
Windows7に間に合わせるパッケージとして思いつくだけでも、Chrome Edge、.NET Core 3.0、MSIX と大きめのものがある。
これらは19H2には含めないが別途インストールする形で今年後半に提供を開始し、20H1は長期の検証を終えての標準で含めた形でリリースになるものと推測する。
秋のほうが控えめな傾向にはなるだろうが、今回は特にその傾向が強いと思う。
Re: (スコア:0)
来年初頭にWindows7のサポートが切れるので、19H2はおとなしめにしよう、ということかもしれない。Windows7サポート切れ直後に自信を持って提供できるWindows10が19H2になるように。
Windows7に間に合わせるパッケージとして思いつくだけでも、Chrome Edge、.NET Core 3.0、MSIX と大きめのものがある。
これらは19H2には含めないが別途インストールする形で今年後半に提供を開始し、20H1は長期の検証を終えての標準で含めた形でリリースになるものと推測する。
ここまで好意的な妄想できるって、ある意味すごいな。
Re: (スコア:0)
現状に不満が無いからね。
Re: (スコア:0)
ライトユーザーだものね。
Re: (スコア:0)
自称ヘビーは新しい機能嫌いだものね。
Re: (スコア:0)
「現状に不満が無い」と言ってるけど
本当は「Windowsしか知らないだけ」
Re: (スコア:0)
と、思いたい哀れなアンチ
Re: (スコア:0)
「それしか知らない」のと「不満の有る無し」は別に排他じゃないし
#「不満が無い」と「不満は有るけど妥協する(我慢する、諦める)」は違うぞ
未だに1803 (スコア:0)
この手の記事が虚しく感じる
別の製品出すんじゃねぇの (スコア:0)
19H2はWindows Core OSへの対応だけの小変更になるんやないの
Windows Core OSベースのバリエーションはいろいろコードネームだけがワラワラ出てたけど、そろそろ1つぐらい投入されるころだろ
Re: (スコア:0)
MS-DOS(x64) みたいな Windows nano client があると色々な方面でありがたいんだけどなあ
Re: (スコア:0)
MS-DOS(x64) みたいな Windows nano client があると色々な方面でありがたいんだけどなあ
640KBのメモリがあれば十分なはずだ
# おやくそく
Re: (スコア:0)
となると、20h1は…
史上最大規模のアプデになりそう。
非互換になる部分も増えそうだね。
上の方で書いてる人がいるけどね。
春とはいっても (スコア:0)
春とひとくちに言っても、日本のIT業界にとっては
アップデートが3/31以前か4/1以降かで大違いなんじゃないかと夢想。
3/31以前にアップデートして不具合:
顧客「改修してちゃんと動くものを年度末までに納品してくれよ!あと24時間」SE「ひえー」
4/1以降にアップデートして不具合:
SE「もう検収終わってますよねえ。改修費いくら出していただけます?」顧客「ひえー」
Re: (スコア:0)
4/1以降だとしても「検収が終わってない」って言い出すか、
そうでなければ瑕疵担保責任を根拠に無料改修を求められるのが常・・・・・
Re: (スコア:0)
マジレスすると、
納品時点でリリースされているOSに対応するところまでが契約上の責任になります。
4/1以降にアップデートするのはユーザーなので、それに対する動作保証は仕様に含まれませんし、未知のOS変更に対応できていなかったとしても瑕疵でもありません。
「…のが常」といわれると、まあそうかもね、としか言えませんが。
ところで、記事とは無関係だが… (スコア:0)
Setsは中止になった模様。一方で…
従来のペイントは暫く残すらしい。