バットマン新作のPRイラスト、黒服や「golden child」というタイトルが香港デモを支持しているとして中国勢から批判される 12
ストーリー by hylom
お気持ち表明で相手を動かすにはこれくらい力がないと 部門より
お気持ち表明で相手を動かすにはこれくらい力がないと 部門より
Anonymous Coward曰く、
アメリカンコミックス出版社のDCコミックスがバットマンシリーズの新作「Dark Knight Returns: The Golden Child」を宣伝するためにTwitterとInstagramに投稿したイラストが、中国のネットユーザーから批判を浴びている(VARIETY、GIGAZINE、Slashdot)。
このイラストは、火炎瓶を投げようとしているバットマンを描いたもので、背景には濃いピンク色で「THE FUTURE IS YOUNG」という文字が書かれている。これに対し、中国のネットユーザーは「火炎瓶は香港の抗議者による暴力的な行為」、バットマンの黒い衣装や「dark knight」は黒服を着た香港の抗議者、「golden child」は5年前に香港の民主化運動活動で使われて以来デモを象徴する色と鳴った黄色を示しているなどと主張しているという。
批判を受けてDCコミックは、最終的にSNSからこのイラストを削除した。ワーナーブラザーズの代表者は、一連の騒動についてコメントすることを拒否しているとのこと
なお、TwitterおよびInstagramはどちらも中国本土からはブロックされており、通常は閲覧できない。
バットマンなんだから黒い服着るだろ (スコア:4, 興味深い)
ブルースウェイン(世を忍ぶ仮の姿)ならあいつおしゃれだしいろんな色の服着るけど
バットマンはずっと黒じゃん?何を今さら
Re: (スコア:0)
Re:バットマンなんだから黒い服着るだろ (スコア:1)
香港警察も黒い服着てますね。
Re: (スコア:0)
怪鳥人間バットマンってタイトルだった頃は青かったのでは。
#共産圏で活躍する赤いバットマンの漫画も見た気がするが自信なし
あ、大下や川上の話じゃないですよ?
それはアズールレーンが通った道だ? (スコア:2, 興味深い)
https://twitter.com/765Sport/status/1192399389769097217 [twitter.com]
>「6」の指での表し方が、今話題の香港デモのスローガン?である
>「五大訴求,缺一不可(5つの要求 1つも欠かせない)」を表してる
こじつけすぎる。日本だとこっちが普通。
https://twitter.com/Sibasr/status/1192403045713244160 [twitter.com]
しらんがな。ていうか、途中から指がつりそう。。。
グワシ? (スコア:0)
# エグリエグリ
2進数で指で勘定するとかチャレンジ?
したよね
Re: (スコア:0)
これが「誰かが不快に思う表現は規制せよ」の行き着く先
削除しなくても? (スコア:2)
どうして無視しないんや?
相手したらしたで、余計に面倒なことになりがちやのに。
せやな (スコア:1)
日本共産党の武装闘争時代の主武器やからな。
まあまじめな話、手軽な分反抗勢力の主兵装としては代表的な部類になる=なんにでも当てはまるので、
正直これを特定の事例の揶揄とか抜かす奴は悪質なデマゴーグ野郎ってレッテル貼ってOKな人種でしょ。
中国式思考 (スコア:0)
s/ト/ド/
ムー別冊 (スコア:0)
飛鳥昭雄著「失われたバットマンの謎」
FUCK THE CHINESE GOVERNMENT! (スコア:0)
サウスパークみたいに開き直れよ
DCやワーナー、AT&Tは情けねぇな