パスワードを忘れた? アカウント作成
14241180 story
ビール

雑誌データをAIで分析して醸造したクラフトビールが登場 13

ストーリー by nagazou
味はどんなだろ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NECのプレスリリースによると、同社の最先端AI技術群を利用し、過去40年間分の雑誌データから画像やテキストを抽出、色や香り、味といった要素のパラメータに変換し、それを指標にコエドブルワリーが醸造したビールが登場したようだ(NECのプレスリリースコエドブルワリーのプレスリリース)。

20~50代の4世代を表現した4種の缶ビールがセットとなっており、COEDO Online Shopで販売中とのこと。
NECのプレスリリースには酒税法の関係上、セットにはビールと発泡酒が含まれる旨が記載されているが、
これは40代を表現したビール以外にはハイビスカスや青色色素、さつまいもなどといった副原料を使っているため、発泡酒の扱いとなっているようだ。

それにしても、AIが解析したデータからどのようなルールに基づいて味や香りといったパラメータに変換したのかが重要ではないかと思うのだが、残念ながらプレスリリースからはそのような情報は読み取れなかった。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年07月16日 16時22分 (#3853265)

    タレコミ主ですが…

    > これは40代を表現したビール以外にはハイビスカスや青色色素、
    > さつまいもなどといった副原料を使っているため、発泡酒の扱いとなっているようだ。

    すみません。これ間違いで、青色色素(着色料)は以前からビールの副原料としてOKでした。
    コエドのサイトを見ると
    > 原料:モルト、ホップ、ココナッツ、レモン果皮、青色色素(クチナシ)
    とあるので、たぶんココナッツがNGなんだと思います。

    ハイビスカスについても、ちょっと前の酒税法の改定で「花」がOKになったので、
    > 原料:モルト、ホップ、ラクトース、ハイビスカス
    副原料の種類としては大丈夫なんだけど、麦芽重量の5%を超えてるから発泡酒扱いになってるんじゃないかと思います。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月16日 15時22分 (#3853218)

    2004 「香りが強く中々の出来栄え」
    2007 「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
    2008 「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
    2010 「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
    2012 「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
    2013 「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
    2014 「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」
    2016 「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい」
    2017 「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい」

    AIでこれらを解析して生育に活かせば、毎年史上最高のボージョレ(1年ぶり100度目)ができるのではないだろうか。

    • by Anonymous Coward

      AIさえあれば年の差なんて…!

    • by Anonymous Coward

      「味と評価に関連性が見られません」とか答えられたらどうする。

    • by Anonymous Coward

      ネガティブ。過去のボージョレの評価は定量的・定性的では無いとアペイリアは判断します。
      これらを解析してもいつものボージョレ(1年ぶり100度目)でしか無いと言えます。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月16日 15時10分 (#3853206)

    AIって言いたいだけだろ

    • by Anonymous Coward

      NEC AIかな漢字変換とかを大昔から作ってたからしゃーない。
      今回のも NEC AIクラフトビールと名乗ってほしい。

    • by Anonymous Coward

      - ファッション画像を学習したAI(中略)トレンドカラーをコエドブルワリーの職人が液色で表現しました。
      - AIが分析した香り指標(フルーティ、キャラメル、フェノール、モルティ、アルコール)をもとにコエドブルワリーの職人が香りを表現しました。
      - AIが分析した味の指標をもとにコエドブルワリーの職人が表現しました。

      だいたいコエドブルワリーの職人の産物。

    • by Anonymous Coward

      AIを使うとこんなことが出来ちゃいますよ、と見せるのがGoogle。
      「ほらほら!ぼくAIつかえるんだよ!」というのがNEC。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月16日 15時23分 (#3853220)

    せめてコラボカフェによくある人気キャラクターをイメージしたドリンクに使えばいいのに。
    むりやり話題作りしてる感が透けて見えて寒い。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月16日 16時10分 (#3853255)

    コミックLO

    • by Anonymous Coward

      レモンピープル、漫画ブリッコ、プチパンドラ、ハーフリータ、ロリポップ、ロリタッチ、Hey!Buddy

      • by Anonymous Coward

        計算結果が出ました。
        ロリヒヒジジイ向けの成分としてKCNを追加してください。
        なお講談社コミックスなかよしのことでも近鉄ケーブルネットワークのことでもありません。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...