マイクロドージングが米国で拡大 43
ストーリー by nagazou
どうせ制御できないでしょうに 部門より
どうせ制御できないでしょうに 部門より
米国で幻覚剤(いわゆる麻薬)を超微量摂取を接種する「マイクロドージング」なるものが流行っているようだ。幻覚を起こさせる量の5〜10パーセントを定期的に摂取することにより、精神的な苦痛を軽減したりすることを目指しているという。かつてはタブー視されていた幻覚剤が、米国の一般的な人たちに見直されつつあるとしている(ナショナルジオグラフィック日本版)。
使われているのはサイロシビン、LSD、アヤワスカ、メスカリンなどで名前を並べるとまずそうな内容。米国の法律でもこうした幻覚剤は違法扱いであるという。ただナショナルジオグラフィック日本版の記事によれば、医療分野においては承認される方向にあり、米食品医薬品局(FDA)から、一部はうつ病や心的外傷後ストレス障害(PTSD)の「画期的治療薬」の指定を受け始めているらしい。といってもこのマイクロドージングに関する科学的根拠は乏しい状態である模様。
使われているのはサイロシビン、LSD、アヤワスカ、メスカリンなどで名前を並べるとまずそうな内容。米国の法律でもこうした幻覚剤は違法扱いであるという。ただナショナルジオグラフィック日本版の記事によれば、医療分野においては承認される方向にあり、米食品医薬品局(FDA)から、一部はうつ病や心的外傷後ストレス障害(PTSD)の「画期的治療薬」の指定を受け始めているらしい。といってもこのマイクロドージングに関する科学的根拠は乏しい状態である模様。
大量に飲んだらやばいけど医師の処方で適量ならあり (スコア:2)
別にそんなのたくさんあるような…睡眠薬とか
わざわざ新たな用語をつけて呼ぶ理由がわからない。
やりたい奴が自分でやる正当化のため?
Re:大量に飲んだらやばいけど医師の処方で適量ならあり (スコア:1)
マイクロドーズって言うから、ホメオパシーの言い換えか何かかと思った
Re: (スコア:0)
同感
ぱっと見ホメオパシーの同類かと思ったが、途中で「ん?」って
#武道館で声揃えてレメディ―!レメディ―!レメディー!と叫ぶ教義
Re: (スコア:0)
ミリという少量のドラックを指すスラングが使われてることを知らないと、
昔と比べたらインフレで高くなったら、それよりもさらに量が少ないマイクロという言葉に違和感あるんじゃね
Re: (スコア:0)
適量でもやばいものの話でしょ?
Re:大量に飲んだらやばいけど医師の処方で適量ならあり (スコア:2)
そりゃ「適量」の定義じゃないですかね?
Re: (スコア:0)
ヤバイならそれは適量じゃないんだよ
Re: (スコア:0)
そりゃあ麻薬だもの
日本でも (スコア:1)
微乳は合法にしよう
Re: (スコア:0)
いま違法なの?
Re: (スコア:0)
むしろ魔乳奇乳を非合法化してほしい。
Re: (スコア:0)
微乳だと未成年と扱われますので場合によっては違法ですな。
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/276429/ [tokyo-sports.co.jp]
という変態弁護士のお陰で助かって事例があってだな。
Re: (スコア:0)
別に変態じゃなくね?これ
マイクロドージング自体は眉唾な感じの記事 (スコア:1)
記事を読んだけど、「画期的治療薬」の高容量使用についてはRCTを通して論文も書かれている(ただし未査読)。
幻覚剤自体は「画期的治療薬」としての研究が進められているけど、それはマイクロドージングとは関係ない。
むしろ後半では偽薬を使ったマイクロドージングの試験が行われて、有意差がないことからプラセボなんじゃないかって論文も出されている。
なのでタイトルから入ると内容は割と真逆な記事。
# 同じくナショジオの「世界の麻薬産業」ではマジックマッシュを摂取して群発頭痛を抑えるエピソードがあって、幻覚剤についてはマイクロドージングより高容量での研究の方が有意義な気がする
Re: (スコア:0)
絶対プラセボ効果だわ
ケーブルで音が変わる方がまだ説得力あるわ
Re: (スコア:0)
マイクロドージングには十分な研究実績がないのだからエビデンスレベルが低いのは当然。後になって有意性を認められる薬でも反例はたくさんある。
プラセボだとか安全だとか判断するだけの根拠はまだない。
どんな危険があるのかわからないが、ほかの薬が効かず、このままだと死ぬ!みたいな切羽詰まったやつは試していいんじゃねーの。
しかしスラドには科学的な思考のできないやつがほんとに多いね。俺の言うことが間違いだと思うならphason先生にジャッジしてもらえ。
Re: (スコア:0)
冷静ぶっておいて「スラドには」とかやたら対象がをでかく括ってしまうのはのはどういう心理作用なんかね?
Re: (スコア:0)
一般的にはそれを「眉唾」と言い、切羽詰まってから色々試して死ぬことを「犬死に」と言う。科学は関係ない。
Re: (スコア:0)
> 切羽詰まってから色々試して死ぬことを「犬死に」
それは意味が違うんじゃねか…
元から薬・サプリに詳しく常用する文化 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
アスピリンは医療費がバカ鷹過ぎて一般人が自分で医薬品買って使うのが常態化してる国だからしゃーなし
ただその文化が他の薬品への抵抗感も減じているとかだとよろしくないね
まぁ (スコア:0)
精神的な苦痛の科学的根拠といわれてもなぁ
シナプスを流れるシグナルを快/不快どちらに判定するか万人共通を前提に証明せよみたいな
脳の構造解析を大量にやってみなけりゃ原理解明なんて無理なわけで
快/不快どちらよりの幻覚を見るか
見えた幻覚をどのくらい快/不快に感じるか
さらに対象は心的障害を抱えたものとし度合いは一定ではない
無茶だよなぁ
Re:まぁ (スコア:1)
その精神的苦痛の元を絶たないとなあ
Re: (スコア:0)
何にどれだけ苦痛を感じるかは個人差が大きいので絶てるとは限らんぞ
普通の人なら気にならないようなことに耐えがたい苦痛を感じる
あるいは耐え難いとまでは本人も思ってない
それどころかいやだとも思っていない
だがストレスになっていて不調をきたすというのもある
絶ちたくないということもあるしな
例えば人見知りだが克服したいなど
Re: (スコア:0)
自身の心ですな。
Re: (スコア:0)
青酸カリ、青酸ソーダ、テトロドトキシン等を適量。
LD50の2倍だと何%かなぁ
微アル (スコア:0)
日本でも微アルが流行っていますがああいう感じでしょうか。
微アルで酔える人・酔えない人がいるように、効き目に個人差がありそう。
Re: (スコア:0)
甘酒で酔えます
Re:微アル (スコア:2)
うちの父はかす汁で顔真っ赤だった。
Re: (スコア:0)
日本でも微アルが流行っていますがああいう感じでしょうか。
アレゲ界隈でやるならマイクロ同人君で脱ヲタでしょうか
Re: (スコア:0)
あれは酔いたくない人が買う商品。酔うのが目的なら普通の酒でいい。
Re: (スコア:0)
5%の缶ビールだと気持ち悪くなるけど、3%のほろ酔いなら気分良く酔える人もいるんですよ。
# 被験者は自分
Re: (スコア:0)
酔いたいがビールはきつすぎるので微アルだとちょうどいい
酔いたくないがノンアルは不味いので微アルがいい
正当化なんていつものことじゃん (スコア:0)
給付金バブルで浮かれた後にインフレと国際的に凋落しつつある自分達の現実に絶望したんだろ
https://www.nytimes.com/2022/02/13/briefing/opioids-drug-overdose-deat... [nytimes.com]
Re: (スコア:0)
ま~た日本下げか。え、違うの?
ゲートウェイドラッグ (スコア:0)
https://nida.nih.gov/publications/research-reports/marijuana/marijuana... [nih.gov]
弱い薬物、中毒性が低いと言われるドラッグを接種していると、より中毒性の高いものへの
欲求が高まる。という研究。
「こんなのたばこや酒より中毒性低いんだからぁ~(前歯ぼろぼろ、目がうつろ)」
みたいな感じ。だれでしたっけ、キヨ逮捕直後の自称友人インタビューだったかな。
ポリコレに溺れ、性差を無視し、薬物に溺れ、おおサテリコンが現実に!(さぁすぐ吐いてまた接種しよう!
Re: (スコア:0)
ベイベー教えてやるぜ、(おいらのキライな)アレとかソレは薬物中毒と一緒なのさ
まで読んだ
# 薬でもやってんのか?
マイクロドー… (スコア:0)
マイクロ同人ぐ?
オーバードーズとかメガビタミンの国で言われてもなぁ (スコア:0)
もしかしたら、今までのドラッグの量がオーバードーズで、マイクロドージングでやっと適量なのかもしれない。
「幻覚剤を摂取を接種する」 (スコア:0)
相変わらずキメてますね
ジャンキーはこれだから (スコア:0)
流行ってるって時点で依存しちゃってるってことじゃん。
微量だろうが立派な中毒患者ですね。
一方日本では (スコア:0)
世界的に禁止されたベンゾジアゼピン系の薬が合法的に処方され続けて、求める患者は後を絶たない。
医者も製薬会社もウハウハ…
Re: (スコア:0)
医者は手数料程度、製薬会社も特許切れてたら大した儲けにならんぞ