![中国 中国](https://srad.jp/static/topics/ch_64.png)
中国でCOVID-19の感染が拡大。深センなどがロックダウンでiPhone生産に影響も 59
ストーリー by nagazou
影響 部門より
影響 部門より
中国でCOVID-19の感染拡大が広がっている。2月段階では数十人しかいなかった感染者数は、3月15日には5100人以上に急増した。地域に関しても北京をはじめ、上海や深センなどの大都市を含む全国21の省区に広がっている。東北部の吉林省長春市で11日に都市封鎖を開始。翌12日には上海市も市民に不必要に市内から出ないよう要請するなどしている(ジェトロ、CNN、日経新聞)。
中国のIT関連の中心地である広東省深センでは、14から20日まで市内の全居住区を封鎖。市全域の地下鉄やバスの運行を停止するなど事実上のロックダウンが開始された。この影響で深セン市南山区に進出している企業では、20日まで操業停止となっている。iPhone製造を行っている台湾Foxconnも深センにある中国本部と生産拠点を休業する。同社では影響を緩和するために生産を他の拠点に移すという。日本のトヨタ自動車も14日、中国東北部の吉林省長春市が11日からロックダウンを実施していることから、工場の稼働を停止することを発表している(ジェトロ、毎日新聞、Bloomberg、日経新聞)。
中国のIT関連の中心地である広東省深センでは、14から20日まで市内の全居住区を封鎖。市全域の地下鉄やバスの運行を停止するなど事実上のロックダウンが開始された。この影響で深セン市南山区に進出している企業では、20日まで操業停止となっている。iPhone製造を行っている台湾Foxconnも深センにある中国本部と生産拠点を休業する。同社では影響を緩和するために生産を他の拠点に移すという。日本のトヨタ自動車も14日、中国東北部の吉林省長春市が11日からロックダウンを実施していることから、工場の稼働を停止することを発表している(ジェトロ、毎日新聞、Bloomberg、日経新聞)。
シノバックでは (スコア:0)
オミクロン株に対応できなかったのかな
Re: (スコア:0)
オミクロンの次の変異株なのでは。
Re: (スコア:0)
新型株が現れたのでは。まあ過去のパターンだと統計に出てないだけですでに世界中に蔓延してるだろうな。
Re: (スコア:0)
もう何度も言われてると思うけど、ファイザーやモデルナのでも、感染予防には不十分で、重症化予防でしか期待できない。ところが、中国は強いゼロコロナ政策だから、重症化予防できても隔離している。
すでに (スコア:0)
Foxconnは操業再開してますよ」
Re: (スコア:0)
従業員は自宅でなく工場にロックダウンさせれば働かせ放題だね!
Re: (スコア:0)
拠点単位でまるごと全滅するのでは。
刑務所の中でクラスターが起こるぐらいだから、入ってこない事はないだろう。
そもそも論として (スコア:0, すばらしい洞察)
これ、何の冗談だってレベルなんですが。
中国全土で5000人しか発生してないはずがないでしょ。
オリンピックとパラリンピックが終わったんで徐々に発生したことにしよう、という作為しか感じないんですけど。
Re:そもそも論として (スコア:1)
日本も11月~12月で新規がほぼゼロだった時に、諸外国は日本のデータ隠しやPCR検査体制の不備を疑ってたけど、蓋を開けてみればごらんの通り。
スポーツ選手の行動とかを見てると、中国は日本よりはるかに強いゼロコロナ政策(特に水際対策)を取ってるんで、率として抑え込まれてても全然おかしくないと思う。ただ、オリンピックが蟻の一穴になっただろうってのは、強いゼロコロナ政策だから余計にそうだろう。要するに水際対策の強度によって、感染時期にズレは生じうるってだけの話かと。
Re: (スコア:0)
何がご覧のとおりなのか
Re: (スコア:0)
結論として何が言いたいのかが分からんよね。
自分が書いた文体に酔いしれて中身が薄くなってるのに気づいてないんだろうか。
Re: (スコア:0)
もし日本が意図的に数字を隠していたり、検査体制に不備があったりした場合、その後1ヶ月で万単位まで増えるわけないだろ。どこまでいっても陰謀論は陰謀論だよ。つまり、当時は本当に少なかった。
Re: (スコア:0)
1月中旬から急激に感染者が増えて東京でも2週間くらいで1日2万人を越えたことを指しているのでは?
Re: (スコア:0)
近隣から染み出すことはよくある。
香港と韓国の状況をふまえた上で、ここ2年間多くても300人程度抑えていたのが、直近数日で指数的に急増してることを認識しよう。
あれっ、吉林省と韓国の間にある所ってヤバくない?
Re: (スコア:0)
北朝鮮は実際色んな意味でやばい国だよ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
中国の人権の低さをなめんな。
中国政府は強権的だから人民の生活をピタッと止めて封じ込めできるんだよ。
日本みたいに反対する人がいるから封じ込めできずにアクセルとブレーキを同時に踏むなんてやんないの。
中国はブレーキ踏むときは車が止まるまでブレーキ踏むの。
Re: (スコア:0)
むしろぶつけて埋めるまでアクセル全開では
Re: (スコア:0)
そりゃウィルスと一緒にワクチンもセットで開発してるからでしょ
オミクロンは防ぐ必要は無いのでは? (スコア:0)
普通のインフルエンザレベルまで弱毒化したオミクロン株は、いっそ流行させて免疫つけさせたほうがいいのでは?
実質弱毒生ワクチンといっていい
Re: (スコア:0)
普通のインフルより遙かに危険だぞ。
脳萎縮してんじゃないの。
Re: (スコア:0)
コロナ罹った奴がコロナ風邪論を突然言い出すのをよくみる
実際脳がおかしくなってるんだろうな
Re: (スコア:0)
そいつはたまたま軽症だったんで他の人もどうせ軽症で済むだろって考えちゃってるだけでは
Re: (スコア:0)
オミクロン株の危険性は初期のアルファ株と同等レベルじゃなかったっけ?
先進国ではmRNAワクチンが普及したから、全般的に重症化しにくいだけで、
中国はシノバック製のワクチンで効果が低いから流行したらヤバい。
確かロシアもだよね。
Re: (スコア:0)
その免疫、何か月待ちますかねえ?
Re: (スコア:0)
普通のインフルエンザでも高齢者の死亡者が毎年それなりの数になるので、普通のインフルエンザでも毎年対応に苦労しているのだが
結局、楽なうまい方法など無いということです
Re:オミクロンは防ぐ必要は無いのでは? (スコア:1)
その普通のインフルエンザを見ない振りして経済をまわしてきたくせに
いまさら「普通のインフルエンザでも」とか白々しいんだよ
Re: (スコア:0)
それは「体調が悪くても薬を飲んで出社する」という、日本のローカルルールの話。
外国では、マスクをつけて出社したりすれば、やばいヤツ扱いで見られてきた。
Re: (スコア:0)
すべての死者にたいしてインフルエンザウイルスのPCR検査して、陽性ならインフルエンザ死として扱ってれば、
新型コロナよりはるかにたくさんのインフルエンザ死がおこってたんだけどね
いままで高齢者がたくさんインフルエンザで死亡しても無視してきたのに、
新コロだけ大騒ぎするようになっただけ
Re: (スコア:0)
インフルエンザも大騒ぎするようにすればいい。
インフルエンザだってそれなりにダメージあって罹りたくないし、うちのじじいばばあを殺したくもない。
学校なら学級閉鎖はやってたんだから、会社も操業停止しろ。
Re: (スコア:0)
ノーガード戦法で挑んできたインフルエンザのぼんやりした思い出話と、ガッチガチにガードを固めてもいとも容易く新規患者数10万人/日、死者100人/日に達するコロナを比べるのは乱暴だと気付こうな。
Re: (スコア:0)
数字を張らずに語られてもね。
旧型コロナ(風邪)は、年平均2回は罹患してる統計だよ。
軽中度は受診しないから数字に出ないだけ。
そろそろさ、(offtopic -1) (スコア:0)
「深圳」って書くようにしようよ。
もうUnicodeが普及してから何年たったと思ってるのさ。
Re: (スコア:0)
ITとかに疎いおじさんたちが多いから。
Re: (スコア:0)
常用外の漢字だからでは?
中国でのコロナ拡散は止まらない (スコア:0)
今の中国で話題になっているのが黄万盛という共産党幹部の会話の流出です。
そこで語られていたのが、今の中国は物凄い検査体制を行なっているけど、その検査が共産党幹部の利権になっているんだそうです。
だから飼っているペットですら検査を行うような異様な事態になっているのです。
Re: (スコア:0)
日本でロックダウンなんてした実績無いけど。都道府県がある外国ってどこよ?
Re: (スコア:0)
少なくとも「県」は中国にはありますね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C_(%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E... [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
ロックダウンとまん延防止等重点措置の違いも分からないとは、可哀相に。
Re: (スコア:0)
移動禁止って相当厳しいんじゃないですかね?深センは東京とほぼ同等規模だから、東京の地下鉄が1w全部止まったらどうなる?
2か月は不便を被ったけど、自由に出歩くことはできたよね。
Re: (スコア:0)
短期間?
マンションの入り口を溶接でもしたいのかな?
Re: (スコア:0)
日本は1都市どころか1市町村でもロックダウンしたことがないのでオミクロン株で毎日数万人の感染者を出した(欧米並み)。
韓国よりはましだけど。
感染の終息の見通しは立たないが、岸田政権は「職場で感染者が出ても濃厚接触者を検査しなくていいし自宅隔離も求めない」と言う方針に転換。
事実上の「COVID-19はただの風邪という扱い」にすることを決めた。
「2類からインフルエンザなみの5類へ」という右派の人たちの希望を一気に超えて「ただの風邪」に。
Re: (スコア:0)
その対応は今のオミクロン株だけでしょ。
Re: (スコア:0)
なってない。妄想が過ぎる
Re: (スコア:0)
就任直後は検査増やすとか隔離強化とか言ってて、期待したんだけどね
マスコミが敵に回ってしまったから日和るしかない
Re: (スコア:0)
日本なんか甘い甘い。
中国は町が外界と遮断されるだけでなく、基本は外出禁止。
食料の配給はあることになっているが、もう3日も何も食べていないからどうにかしてくれと懇願する人のことが記事になるくらい。
Re: (スコア:0)
中国はバリケード作って市民を閉じ込めるからね。
#4217717のように日本を非難するため中国持ち上げる人って、どれだけ国民が権利を奪われるか事態の重さを理解してないから。
Re: (スコア:0)
なんでマイナスモデ?
コロナが最強最後の感染症だとでも思ってるキチガイがいる?
Re: (スコア:0)
「中華武漢ウイルス」なんて表現したらマイナスモデも仕方がないと思うけど
Re: (スコア:0)
コロナなんてインフルエンザと同じで単なる風邪だから家の中に閉じ込められるロックダウンなんか許さないという人では?