パスワードを忘れた? アカウント作成
15779835 story
お金

楽天モバイルとの不正取引が原因で日本ロジステックが倒産、両社の社員が共謀か 67

ストーリー by nagazou
疑惑 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

日本ロジステックとその関係会社の日本ロジステックサポートは8月30日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請した(帝国データバンク倒産速報同続報東京経済ニュース)。負債額は約151億円に上るという。

日本ロジステックグループは1959年創業の総合物流企業。同社は近年、楽天モバイルから基地局建設の部材の保管や輸送の業務を受注して業務が急拡大し、2022年3月期には売上高約405億円、当期純利益27億円を計上していた。

当初は楽天モバイルと何らかのトラブルが発生したことで資金繰りが行き詰ったと報じられていたが、9月2日に朝日新聞が詳細をスクープ。それによると楽天モバイルの元従業員が実質的に支配している法人に対するコンサルタント料などを不正に上乗せした業務委託料を楽天モバイルに請求していたとされる。水増し請求による損害は約46億円に上るという。

楽天モバイルもプレスリリースの中で報道内容を大筋で認め、刑事上および民事上の責任追及を行っていく予定だとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年09月06日 17時28分 (#4319982)

    民事再生の日本ロジステック、役員について「然るべき対応をする」 : 東京商工リサーチ
    https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20220902_01.html [tsr-net.co.jp]

    主要運送会社については再開の見通し。

    事業スポンサーを探すというよりは、グループ会社や関連会社が保有している資産などを使って、関連会社自体がスポンサーとなることも検討している。いくつか選択肢がある。

    不適切な取引を除けば、企業状態は悪くない。

    スクープ前日の9月1日に行われた日本ロジの債権者説明会での質疑応答より。
    楽天に口座を差し押さえられたので資金繰りが止まったものの、老舗だけにグループ全体で結構な資産があるので何とかなりそうな雰囲気。

  • by miishika (12648) on 2022年09月06日 18時25分 (#4320034) 日記

    楽天銀行と楽天証券の上場までは、銀行口座の差し押さえとか目立つ事はしないのが普通だと思うけど、そこまで余裕がなかったのかな。

    • by Anonymous Coward

      銀行の貸しはがしとかあるし、速やかに差し押さえて金を回収するのがビジネスとしては正解なのかもしれんが、
      自分とこの社員も関わってた不正なのに倒産に追い込むとか容赦なさすぎやろ。交渉決裂の末とかなのかな?

      • by Anonymous Coward

        というかこれ楽天が日本ロジとの取引を利用して関係者の法人に裏金としてプールしようとした案件にしか見えん。

    • by Anonymous Coward

      代表が入れ墨入れまくった男とお祭りやってる動画が全世界に流れたからねぇ。
      FTの記事にまでなっちゃった。
      IPOの規模的に海外投資家も巻き込まないと捌けないと思うんだけど、結構な痛手になると思うんですよね。
      というか、ロードショーでどういう言い訳するのか聞いてみたい。

      大広告主様なんで、国内では報道しない自由が守られてるけど。

  • 内部統制がユルかったんでしょうね。どこで不正したか分かんないけど、財務部門長の不正とは思えないけどね(部下も含めそれなりの人がいるだろうに)。電子決裁の場合のさらっと流れちゃった案件かな。
    • by Anonymous Coward

      つまり楽天的であったと

    • by Anonymous Coward

      社内公用語の英語で書いてあったから意味が分からなかったんだよ

      • by Anonymous Coward

        今や大企業だしほとんどの社員は読めはするんじゃない?例の動画だって優秀な社員にそっぽ向かれているせいでグレたのが根本的な原因だろうし。

        泥縄式のビジネスに加担してしまっているあたり、鈍臭い人は多そうだけど。

    • by Anonymous Coward

      金額が倍とかなら気付くかもしれないけど、業界標準に対しての誤差が十分小さくて、かつ、確保された予算枠の範囲内だったら、分からなくても仕方がないんじゃないかな。売上が単年405億円のうちの、合計46億円なんでしょ。何年の付き合いかは知らないけど、割合にしたら1割未満だろうから。

      インフラ投資なんだから、大規模な公共事業みたいな額が動いていて、その中で贈収賄。もちろん公的機関じゃないから、賄賂は犯罪じゃないけど、それじゃ株主が納まらないから別の罪で訴えるだけで。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月06日 16時19分 (#4319930)

    >刑事上および民事上の責任追及を行っていく予定

    とのことだけど、楽天モバイルは同社社員による被害者と言いたいんだろうけど、日本ロジに対しては加害者なのでは?
    得意先のキーマンから圧力かけられて、下請けにあらがう手段ってそうそう無いよね。

    • by Anonymous Coward on 2022年09月06日 16時43分 (#4319952)

      楽天モバイル元従業員なる人物が経理担当じゃなければ、日本ロジも「詐欺罪」の共同正犯。

      弁護士さんの説明はコチラ [wellness-keijibengo.com]。

      「取引先の担当者は協力しただけなので、ほう助犯にとどまるのでは?」と思われるかもしれませんが、請求書の作成や会社への請求という行為がなければ、犯罪は実現しませんので、ほう助犯ではなく正犯として扱われます。

      ただ、力関係によって協力せざるを得なかった場合は、逮捕・起訴される可能性は低くなります。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        どちらにせよ、法人としての楽天モバイルは騙された側であって、被害者です。
        法人としての日本ロジも、違法行為をした自社役員の被害者です。
        ただ、楽天モバイルが金を取り戻そうとした場合、金が流出した先の日本ロジの口座を差し押さえるのは、仕方がないと思います。

    • by Anonymous Coward

      とは言っても一線を越える理由にはならんわ。

    • by Anonymous Coward

      あらがうのは難しいだろうけど、その圧力は楽天モバイルという会社の意思ではなく同社社員が会社にばれないように利益を得ようとしていたことは認識していたはずなので、楽天モバイルを加害者扱いできる要素はない。

    • by Anonymous Coward

      両社社員による詐欺の被害を受けたのは楽天モバイルで、楽天モバイルから日本ロジステックに過大な金額が渡った、という被害だ。日本ロジステックも楽天モバイルの元従業員の法人に金が渡ったという被害を受けているので、ひょっとするとこの法人に対して差し押さえができるかもしれないが、口座が見つからなかったり、残金が無かったり、そもそも自分たちの潔白を主張し辛い状況だったりするのだろう。日本ロジステックと楽天モバイルの間に会社を挟んでいれば、状況が変わった可能性がある。

    • by Anonymous Coward

      この「ウチは完全に無関係な被害者です」って態度が気に入らんな。
      8/12付けで解雇って、楽天社員(≒楽天)の指示による犯行だったわけじゃん。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月06日 16時36分 (#4319946)

    水増しされた請求を受け入れていたなら楽天社内の問題では?

    • by Anonymous Coward

      単に査定が甘かっただけのようだがな。

    • by Anonymous Coward

      なら企業相手に詐欺をしても、それを受け入れた会社の問題だから犯罪ではないってことか

      • by Anonymous Coward

        詐欺なら犯罪だ。そこは問題ないんだけど、詐欺かどうかはこの件だと最初からコンサルティングを提供するつもりがないのに請求だけしたということを証明しないといけない。それは結構難しい。 だから、継続して取引があるのだから、納品物を点検するとか支出に見合う提供があったのか自分とこで調べないと。そこが甘かったね。ちゃんちゃん。

        • by Anonymous Coward

          楽天には詐欺かどうかまで立証する責任はないぞ。それは警察の仕事。
          チェックが甘く被害を受けてしまったのは楽天の責任だけど、犯罪が成立した責任まで楽天にあるわけではない。

          • by Anonymous Coward

            社員が指示していたのは法人としても責を免れないと思われ。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月06日 17時01分 (#4319962)

    楽天モバイル:不正請求を受けていた側

    日本ロジステックサポート:不正請求をしていた主犯?本来の請求額に「元楽天従業員が実質支配していたコンサル会社へのコンサル料」を上乗せした金額を書いた?

    コンサル会社(?):不正請求をしていた主犯?共犯?

    誰が主犯なのかよくわからん

    • by Anonymous Coward

      とりあえず、元社員ってが実働隊で、日本ロジステックサポートとコンサル会社は元社員の依頼により行動。
      元社員はしっぽ切りによって楽天モバイルか切り捨てられ、主犯とされることになったと想像。
      よって本当の黒幕は楽天。楽天モバイル内に裏金を作る工作だったのだろう。

    • by Anonymous Coward

      タイトルのまんま両社の社員の共謀(共犯)だから、無理に誰が主犯と決める必要もないんじゃないの
      あと法人と個人は別けて考えた方がいいと思う

    • by Anonymous Coward

      法人で見ると日本ロジスティックは楽天モバイルから詐欺(水増し請求)した金をコンサル会社へ流していた話。
      なので、
      楽天モバイル:詐欺の被害者
      日本ロジスティック:詐欺の加害者
      コンサル会社:善意の第三者(現時点では、日本ロジに詐欺の指示をしたとかの証拠がない。コンサル料の正当性については不明(楽天モとのパイプと思ってた?))

      実際は、楽天モの元社員が主犯で、日本ロジ側の担当が従犯になるのかな?

  • by Anonymous Coward on 2022年09月06日 17時13分 (#4319968)

    今は元社員なんだろうけど、犯行当時も元社員なのかな?

    • by Anonymous Coward

      社内規程に基づき、元従業員を8月12日付で懲戒解雇としており

  • by Anonymous Coward on 2022年09月06日 18時01分 (#4320015)

    仮に上乗せがあったとしても、その金額で契約があったのなら問題ない、ということにはならないのか。単に日本ロジステックに入るべきお金が他に漏れていたという話じゃないの。

    • by Anonymous Coward

      最低でも背任ではあるだろ。ほぼ横領なんだから。被害者が納得すれば犯罪にはならないかもしれないが、そうじゃない以上、刑事罰は免れないかと。

      • by Anonymous Coward

        「日本ロジステックに対する」横領ということにはならないのか、と書いたつもり。

        • by Anonymous Coward

          日本ロジステックはコンサルティング料を支払う意図を持って水増し請求をしているようなので、「日本ロジステックに対する横領」は成立しないだろ。むしろ共謀だよ。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...