DHAで頭が良くなる? 22
ストーリー by nagazou
栄養素 部門より
栄養素 部門より
The New England Journal of Medicine(NEJM)に掲載された記事によると、29週以前に生まれた早産の子どもはドコサヘキサエン酸 (DHA) の正常な供給を受けることができないのだという。この欠乏がその後の認知発達に及ぼす影響があるかはこれまで分かっていなかった。研究では新生児DHA補給の試験に登録された記録のある子どもの5歳時の一般知能を評価をおこなったという(NEJM)。
pongchang 曰く、
pongchang 曰く、
29週以前に未熟児で産まれたあと、体重1kgあたり60mgのDHAを与えた場合、5歳での知能指数が与えなかった場合より良かった(投与群95.4±17.3 対照群91.9±19.1 補正差 3.45; 95%信頼区間, 0.38 to 6.53; P=0.03) ニューイングランド医学誌の記事 DOI: 10.1056/NEJMoa2206868
♪ さかな さかな (中略) あたま あたま (おさかな天国)
「また人間の胎児(妊娠最後の3ヶ月)や生後12週間の間に脳中のDHA含有量が急増していることより、脳の発育にも重要であると考えられています。(福井県)」まぁ程度問題だけど、魚を食べようだけど、NICUに入るくらいだと母乳や人工乳だけじゃ足らないよね。
グルタミン酸がどうたら (スコア:0)
昔言われていたけど否定されたのかな
#「いの一番でもなめたのか?」(小金井プロデューサー)
大人になったら (スコア:0)
大学全入の日本で、タヌキ大使とか名画が逆さまとか大統領がエクソシストとかを話題にする人生を送る。
Re: (スコア:0)
???
Re: (スコア:0)
意味はわカらナいホうガいイ・・・
Re: (スコア:0)
皮肉ってことくらいはわかったほうが…
Re: Re:大人になったら (スコア:2)
これが皮肉?あなた、子供の時にDHAの供給が不足してませんでした?
Re: (スコア:0)
スラド民の場合はDHA云々以前の問題だよなあと饒舌に語るツリー
食うだけで頭がよくなるなら (スコア:0)
みんなやってるよ。
Re: (スコア:0)
実際、食うだけで頭が良くなったってデータだべ?
Re: (スコア:0)
今まで魚食べてこなかったからそれが理解できないんですよ(笑)
Re: (スコア:0)
論文の作者はオーストラリアの大学の人たちなのに、魚食わねえのかなあっちは
Re: (スコア:0)
おさかな天国なんて歌がありましたね…
良くなるんじゃなくて (スコア:0)
悪くならないって話では
> 29週以前に未熟児で産まれたあと、
Re: (スコア:0)
早合点のコメしか付いてないし、お前らDHA摂れスレでもういいのではと。
Re: (スコア:0)
× DHAで頭が良くなる
〇 DHA不足で頭が良くならない
これが正解な気がする
魚は危険 (スコア:0)
青魚がDHAを含むのは、DHAを含むプランクトンを摂取し生物濃縮しているから
つまり、DHAを多く含んでいるという事は、生物濃縮により水銀なども含んでいるという事
とくに妊婦や幼児は水銀含有量をみて喫食するか、どれだけの量摂るか注意が必要。
Re:魚は危険 (スコア:1)
DHAの次はDHMOも危険ですかね?
Re: (スコア:0)
DHMO も危険で,「どれだけの量摂るか注意が必要」ですよね。
Re:魚は危険 (スコア:1)
サンマ、イワシ、サバなどメチル水銀濃度が低い水産物を控える必要は特にありません。 [jccu.coop]
どのような食品でも、偏食は避け、バランスよく摂ることを心掛けましょう。
これからママになるあなたへ お魚について知っておいてほしいこと [mhlw.go.jp]
マグロの刺身は避けた方が良いが、意外なことにツナ缶はOKとのこと。
「水銀の最大許容摂取量に達するには、普通の人なら95g入りのツナ缶を1週間に約25缶、妊娠中の人や妊娠を希望する人でも週に約12缶食べなければなりません。最も熱烈なツナ愛好家でも、この量を食べる人はそうそういないでしょう」 [gigazine.net]
でも10缶/週で水銀中毒になったという人 [narinari.com]も。
DHAはDHCで (スコア:0)
ぎょぎょぎょ。
安全な原料を使用し、国内工場で製造 [dhc.co.jp]
サプリ
DHA入り頭脳パン (スコア:0)
東大生協で、学外の人に人気だったなぁ。
DHA/EPA強化イワシの缶詰 (スコア:0)
一缶100円でDHPとEPA合計で2000mgも入っていたが、一週間ほど食べたら見るのも嫌になりました。