パスワードを忘れた? アカウント作成
16337726 story
ビジネス

TSMC、アリゾナ新工場を4nmプロセスに切り替え 38

ストーリー by nagazou
ついでに熊本のも 部門より
TSMCは米アリゾナ州に2024年まで半導体製造工場を完成させる予定だが、この工場では当初5nmプロセスで半導体が製造される予定だった。しかし、AppleやAMD、NVIDIAからの要請により、4nmプロセスでの製造に変更されることになったという(wccftech.comGIGAZINE)。

現在、Apple の最新チップは5nmプロセスで製造されている。今後は同社のiPhone、iPad、Mac、およびその他のAppleデバイスでは、4nmおよび3nmプロセスで製造されるチップの採用が計画されている。こうした大規模顧客の要望からより精度の高い4nmプロセスに切り替える方針に変更された模様。この方針は12月6日に行われるTSMCの現地式典で正式に公開される可能性が高いとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年12月06日 13時23分 (#4375840)

    ウィスコンシンのFoxconn工場だって放置されてるしさ

  • ま、解決されたから微細化進んでいるのでしょうけど
    作ってみたらそれほどいいものにならなかったなんてことにならないといいですなぁ

    • by Anonymous Coward

      高みを目指してみたり、お布団引いたりして、頑張ってるんじゃね?

    • by Anonymous Coward

      おじいちゃん、リーク電流問題はHigh-K絶縁体材料で65nmのとき解決したでしょ。
      酸化ハフニウムは、2003年頃だった気がする。

      • by Anonymous Coward

        今度はトンネルしてくんだよ

        • by Anonymous Coward

          上のコメントは、正にトンネルリーク対策では?

  • by Anonymous Coward on 2022年12月06日 13時51分 (#4375872)

    5nm→4nmって1nmしか違わんじゃん!昔は90nm→65nmとか大幅に減ったのに!
    と一瞬思ったけど、80%に微細化していると思えば、割合的にはあんまり変わってないのか。
    それにしても細かくなったもんだ。

    • by Anonymous Coward

      5nm = 5000pm
      5000pm から 4000pm に大幅微細化!

      もう細かすぎてわかんないよ

    • by Anonymous Coward

      どこの寸法を測ったのか誰にも分からない公称値なので、もしかしたら単なるマーケティング的な言い換えでは?
      設計ルールが甘かった大昔は70%に単純縮小すると面積では0.7x0.7=0.49で、チップ収量2倍となって違いが大きかった

    • by Anonymous Coward

      TSMCの4nmは5nmの改良版で微細化はされていません。
      微細化は3nmでやります。

    • by Anonymous Coward

      1.5倍の密度になってますけど・・・
      今後1nm小さくなるたびに大幅に性能が伸びますけど

      • by Anonymous Coward

        ナノ単位で小さくできるんだろうか?
        今後はピコ単位になる・・・のか?

    • by Anonymous Coward

      50Å→40Åとオングストローム単位にすればいいんでない?だいたい1Åが分子1個分なんで、もう本当にギリギリですよっていうのがわかりやすくなる(?)
      さすがに1Å以下は不可能だよね?

    • by Anonymous Coward

      4nmは5nmの改良プロセスなので、製造装置はほとんど一緒。
      5nmで量産始めた場合でも、すぐに4nmの対応も実施したはずです。
      大口顧客からの要望で4nmスタートに変える言うのも別に不思議な話じゃないです。

      TSMCで言うとここにあるのがある程度メジャーなプロセス。それ以外は小変更のプロセス。
      https://www.tsmc.com/japanese/dedicatedFoundry/technology/logic [tsmc.com]

      4nmは5nmの小改良版で、6nmは7nmの小改良版。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月06日 14時03分 (#4375888)

    土俵に上がれるのか?

    • by Anonymous Coward

      日本は4 nmなんてケチな目標ではないですから.

      2 nm以降を目指しています.

      • by Anonymous Coward

        歩留まり無視すればいけるんじゃないのか

        • by Anonymous Coward

          職人が1つ1つ手作りって事?

        • by Anonymous Coward

          VR4000は当初、あまりに低くすぎて、歩留まりじゃなく出現率、って呼んでたって昔上司が言ってた。
          ウエハー1ロット16枚で1~2個しか良品が取れなかったらしい。出現率6.25~12.5%という。

      • by Anonymous Coward

        そのレベルの微細化だと、震度0でも品質に問題でそう

        • by Anonymous Coward

          はるか昔から、近所を通る道路の影響(振動)受けるから
          対策大変だという話ですよね。
          昔の話(電子立国日本の自叙伝)では、道路との間に
          プールを作って吸収したとか云ってた気がする

        • by Anonymous Coward

          今の工場は露光装置を必ず免震台に載せるのでは?

      • by Anonymous Coward

        日本の本命ートル

    • by Anonymous Coward

      下手すると中国にすら負ける
      韓国にはすでに負けてる

      • by Anonymous Coward

        いや下手しなくてもとっくに負けてる。

      • by Anonymous Coward

        なぜ負けたのか、どの要因で負けたのか。
        技術じゃなく人件費でしょ。
        そりゃ負けるわ。
        今なら韓国には勝てるのかもな。
        もうすぐ中国にも勝てるようになるのかも。
        悲しいことだ。

        • by Anonymous Coward

          人の値段が上がり過ぎたというのは確かだが、
          時給幾らという単純な問題じゃない。

          労働基準法も他人の気持ちも自分の気持ちも
          時には人の命も軽視して攻められたら
          技術と言う武器を持たないと負けるしかない。

          自動車産業の場合の今の競争相手は幸い欧米
          なので助かっている。

        • by Anonymous Coward

          日本よりも人件費の高い米国に本社や工場のあるインテルやマイクロン等が生き残ってる時点で、人件費が要因の説は破綻していると思います。

    • by Anonymous Coward

      作れるとは思うが量産できるのとは別。
      プローブで原子単位で移動させることはできるのだが
      必要なのは量産ですからそっちをメインに考えないと

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...