パスワードを忘れた? アカウント作成
16590831 story
政府

文化庁の京都移転、リモート対応が進まないので東京出張が増加へ 86

ストーリー by nagazou
国会の設備不足問題 部門より
maia 曰く、

文化庁の京都移転(全職員の7割)は5月15日から本格稼働となった(日経)。NHKの取材によれば、リモート対応があまり進まないと予想され、東京への出張が年間1400回と見込んで今年度の予算に約4300万円を盛りこんだ。

予想は事前のいくつかの実証試験からきている。2019年と2020年に職員が京都で勤務して行った検証では、国会議員への説明をリモートで対応できたケースは、計212回のうち8回だった。2022年2月の通常国会の会期中、2週間にわたって、京都に移転する全職員が品川の貸しオフィスで勤務した検証では、国会議員への説明や政党の会議への参加は計17回あったが、リモート対応できたケースは1回もなかった。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2023年05月17日 14時00分 (#4461570) 日記

    国会議員と政党の会議がリモート対応不可というか拒否してそうな

    予想は事前のいくつかの実証試験からきている。2019年と2020年に職員が京都で勤務して行った検証では、国会議員への説明をリモートで対応できたケースは、計212回のうち8回だった。2022年2月の通常国会の会期中、2週間にわたって、京都に移転する全職員が品川の貸しオフィスで勤務した検証では、国会議員への説明や政党の会議への参加は計17回あったが、リモート対応できたケースは1回もなかった。

    生身に説明してもらわないとわからない理由ってなんだろう?

    • こんなもんはそれこそ法律で規制すればいいのにな

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        こんなもんはそれこそ法律で規制すればいいのにな

        その法律を作るやつらがそういうやつらの場合どうしますかね

        # そのために選挙があるのだがそれが正しく機能した歴史がないっていう

      • by Anonymous Coward

        んでその法律作ってるのが政治家だから

    • by Anonymous Coward

      リモートだと威圧しにくいとかじゃねーの?

    • by Anonymous Coward

      遠隔でもできるのに「わざわざ税金(もしくは組織の経費)使って会わなきゃいけないほど重要度があるお話」という本気度や雰囲気を相手に出すためには必要ですよ。
      展示会や営業や訪問活動は全て遠隔でできるので一才やらなくていいのはコロナが始まってからみんなわかったはずなのに、やってるのはこれが一番の理由です。
      自分のライバルが訪問して案が通ってしまったが、逆に自分は遠隔で話し合ってたら本気度が伝わらなかったなら、遠隔を諦めて会いに行くしかないんです。
      #あとは交通費を組織に払ってもらうついでに観光することもできる良い特権でもあるんですね。

    • by Anonymous Coward

      > 生身に説明してもらわないとわからない理由ってなんだろう?
       
      記録が残ると困る。
      仕事相手でもいるでしょ。頑なに口頭や電話で伝えてくる奴。

      • by Anonymous Coward

        そっちの方が記録残りそうだが。セックスする前にスマホ切らない現代人に記録が残らないかどうかなんか政治家ですら考えてないわ。

    • by Anonymous Coward

      こっそり録画とか録音されないようにしたいんちゃう
      記憶力エリートの役人は用意周到に凡ミスを犯さないのに比べて、政治家は状況によって言ってることを変えそう。
      お互いに録音録画はできるけど、いざというときに有効に使えそうなのは役人側ちゃうかな

      • by Anonymous Coward

        書こうと思ったら書かれてた。絶対これだよね。
        総理がリモートワーク推進してるんだから、それを理由に議員とのやり取りは全部リモート(&録画)を強要してもいいんじゃない?

    • by Anonymous Coward

      アバターがAIに喋らせてる可能性を否定できないから。

    • by Anonymous Coward

      役人に対して自分が上位にいることを示す必要があるからだよ。

      --
      人間は相手に対してどのように力を誇示するものか?

      相手を苦しめることによって、だ。
      服従だけでは充分ではない。
      相手が苦しんでいない限り、彼が自分の意志ではなくて当方の意志に従っているということが、一体どうやって確認できよう?
      権力とは相手に苦痛と屈辱を与えることである。
      権力とは人間の精神をずたずたに引き裂いた後、思うがままの新しい型に造り直すということだ。

      --1984年 ジョージ・オーウェル

  • by hinatan (24342) on 2023年05月17日 14時02分 (#4461571) 日記

    憶測と偏見だけど、センセイ方がスキル的に対応できないのと、偉ぶるために呼びつけているんじゃないかな。
    河野さんに、こういうの「時代に対応できない議員」として晒・・・すとうるさいので、リモート対応に積極的な 議員を 表彰しよう。

    • by simon (1336) on 2023年05月17日 14時54分 (#4461610)

      国会議員の「リモート会議出席数」のランキング作ればいいんじゃないかな

      リモート会議に出席してる議員はエコだとかなんだとか言って称賛しよう
      リモート会議ゼロの議員には圧を掛けよう

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        きっと出席数稼ぎのために興味のない会議に首を突っ込む議員センセイが出るでしょうね
        あと対面の方が手っ取り早いのにリモートでやりたがる人とか

        リモート会議をたくさんやってる方がいいと思ってるとしたら、目的をはき違えてる

        • by Anonymous Coward

          きっと出席数稼ぎのために興味のない会議に首を突っ込む議員センセイが出るでしょうね

          文化庁、無事リモート会議でレクができてニッコニコ

        • by Anonymous Coward

          今回のケースで言えば出てきてから考えればいいんやそんなのは
          四の五の言うて変わらないからあかんのや

          • by Anonymous Coward

            議員によって担当している分野や案件が違うから出席する会議の数に違いがあるし
            その中でリモート開催できるかどうかも違いがあり、議員の責任ではないものもいくらでもあるだろう
            だから「会議の数」を比較してる時点でナンセンス
            そんなもんで何かが変わるなんて思ってるなら夢を見すぎ

      • by Anonymous Coward

        国会議員の「リモート会議出席数」のランキング作ればいいんじゃないかな

        いもうと会議の出席義務とはなにか
        って聞いてくるのがセンセイ方の精いっぱいじゃないかな

    • by nnnhhh (47970) on 2023年05月17日 15時47分 (#4461673) 日記

      ツイッターでチクってみようぜ

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 15時22分 (#4461639)
      河野さん? ああ、あの官僚への威圧発言で有名な河野さんですね。
      なるほど彼なら対面とオンラインでの威圧力の違いをよく理解していそうです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      自分で対応できないなら対応できる秘書雇えと…
      IT使える秘書は高いだの、ITだけで政策作れない秘書はいらないとか
      考えてるんだったら議員やる資格がないよ。

    • by Anonymous Coward

      実現不可能なセキュリティ対策が要求されてるんじゃないの?って思ってる。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 15時19分 (#4461636)

    このままだと省庁の分散(東京一極集中の解消)は永久に進まないから、
    カンフル剤としてまず文化庁を移転させたわけなので、
    これで
    「省庁移転失敗だ!税金の無駄遣い!失政!愚策!政権交代!」
    とか言いださないように見張っとかないとね。

    • by Anonymous Coward
      ぜーんぶ京都に持ってくればええのんとちゃいます?
      ちょっと前まで(引用者注:応仁の乱あたり)みなさんこの辺にいはったんやし
    • by Anonymous Coward

      「一極集中解消失敗だ!リモートとか幻想だ!引き続き東京一極集中推進で!」
      とは中央官僚と都庁は思ってそうではある

      • by Anonymous Coward

        議員が議員が言ってるけど職員も東京に帰りたくて移転は無謀だったという実績作りのためにわざとやってんやねーの

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 14時27分 (#4461586)

    ■リモートで済んだケース
    センセイ「もしもしアレどーなった」
    したっぱ「アレは前日センセイがなしと、、、」
    センセイ「馬鹿を言うな時代はアレだろうっ!すぐに何とかしろっ!」
    したっぱ「御意」

    ■リモートではどうにもならないケース
    したっぱ「先日は失礼いたしました、、、こちらを、、、」
    センセイ「ん?それだけなのか?」
    したっぱ「もちろんこちらにございます」

    /*
    足のつかないオフラインお土産ありきのお付き合い
    合利と付情利の儀式を以ってまつりごとと成す
    */

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 15時07分 (#4461621)

    リモート対応出来る事、を追加すればいいだけじゃね?

    • by Anonymous Coward

      政策、第一、第二に続いて、リモート担当の秘書枠が追加されました(国費)

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 15時12分 (#4461627)

    追加

    • by Anonymous Coward
      スラドのコメント権(AC含む)に中学生程度の教養を追加するのもね
      • by Anonymous Coward

        モデレータには教養を追加しないのがスラドらしいですね。

        • by Anonymous Coward

          んなもん、きょーよーするものでもないし

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 17時17分 (#4461771)

    ついでに質問提出が遅れて深夜残業になった費用も政党持ちにして、会期毎に公開すればいいでしょ?

    • by Anonymous Coward

      でも君たちは金持ちしか投票できない政治家になれない明治時代のように戻すのは断固反対するでしょ

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 17時56分 (#4461804)

    役所がリモートワークに対応して職員が東京に住めば解決。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月17日 20時12分 (#4461884)

    省庁の庁舎の所在地より、地方に権限がほとんどないことが問題なんだろうと。
    下手に制度(特に税制)を全国平等にしてるもんだから、だったら最も便利な東京に集まろうって発想になって当然。

    道州制もいいが、その前に市町村に大幅な権限委譲すべきだと思う。
    税制を使った誘致活動が最も強烈に効くことはタックスヘイブンの例を見ても常識なので。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...