パスワードを忘れた? アカウント作成
16704842 story
日本

防衛大学教授と校長がネット上で異例の応酬を繰り広げる 54

ストーリー by nagazou
防衛大臣まで出てくるとか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、幹部自衛官養成校である防衛大学の一人の教授と校長がネット上で異例の応酬を繰り広げているそうだ。

発端は、「集英社オンライン」に同大の等松春夫教授(外交史、戦争史)の防衛大論考へのリンクが張られたことだそうだ。論考では、防衛大学の運営を行う防衛官僚や教育を担当する自衛官の能力を問題視し、新型コロナ対応や人事についても問題視しているようだ。これを受け、久保文明校長が「所感」を発表し、反論をおこなったらしい。背景には、新型コロナ発生時の同大での混乱があるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 旧軍礼賛はやめろ (スコア:2, オフトピック)

    by simon (1336) on 2023年07月27日 15時14分 (#4501619)

    自衛隊幹部学校では自称軍事評論家の井上和彦(持論:ノモンハン事件は日本の大勝利)をゲストによんで講和させ
    防衛大学校は『大東亜戦争は日本が勝った』の著者ヘンリー・スコット・ストークスに講演をさせたことがある。

    自衛隊は講演に呼ぶゲストの人選をちゃんとしたほうがいい。

    軍人(自衛隊は軍隊じゃないとかいう言い訳はさておく)の仕事は合理性に基づいて防衛をすることであって、合理主義を捨てて精神論に走り戦争に負けた旧軍を礼賛してどうする。旧日本軍と太平洋戦争(大東亜戦争)は失敗事例なんだから批判的な反省材料にしなくてどうすんだよ。

    リトルリーグの少年たちだって試合後に「なぜ負けたのか」「どこが足りなかったのか」「今後はどう練習すべきか」くらい話し合うっていうのにあんだけのボロ負けした大失敗戦争を失敗じゃない負けじゃないっていう商業右翼を講演に呼んで旧軍礼賛させて気持ちよくなってんだよ。そんなじゃ次も負けるぞ。

    • by Anonymous Coward

      ネトウヨ(右翼ではない)講師を呼んで教育してるのは一部で有名だね。
      某氏曰く予備自衛官の訓練もそういうことがあったらしい。

  • by Takahiro_Chou (21972) on 2023年07月27日 17時13分 (#4501712) 日記

    俺が若い頃だったら、場外乱闘って見出しが付いてたどろうな。

  • by Anonymous Coward on 2023年07月27日 15時25分 (#4501625)

    防衛大学校は省庁大学校の一であり、学校教育法第1条に規定する学校(一条校)としての「大学」ではない。
    文字数に余裕があり、無理に略さなければならない状況ではないのだから、正しい用語を使おうよ。

    • by Anonymous Coward

      一字しか短くならなかったり文字数同じだったりしても通称の方で表記するなんてよくある話すぎてどうでもいい

    • by Anonymous Coward

      「防大」「防衛大」「防衛大学校」を駆使する元記事はさすがだな。

    • by Anonymous Coward

      ぶっちゃけ紛らわしいから士官学校とか兵学校に戻してしてしまえばいいのにな。
      教育内容も一般大学とは全く違うんだし。

      • by Anonymous Coward

        士官学校・兵学校というと、現代の自衛隊では防衛(医科)大学校と、陸上自衛隊幹部候補生学校・海上自衛隊幹部候補生学校・航空自衛隊幹部候補生学校の二層立てになっている(あまり知られていないが)。
        旧陸軍の陸軍士官学校も、旧制学校と同様に本科と予科(後に陸軍予科士官学校へと改組される)の二層立てで、防衛大学校は予科=陸軍予科士官学校に相当する。
        旧海軍の海軍兵学校(卒業総数1万2433名に過ぎない)は特に二層立てになっていなかったが、現代の海上自衛隊幹部候補生学校相当の位置付けで、他に民間の予備校群が防衛大学校相当に位置していた。

  • by Anonymous Coward on 2023年07月27日 14時44分 (#4501596)

    https://shueisha.online/culture/142994 [shueisha.online]
     
    軍隊や体育会系にはびこる、先輩絶対主義は根絶させた方がいいと思うんだよね...

    • by Anonymous Coward

      先輩が同意してくれるように言を申す会話術がない無能後輩も悪いんですよ

      • by Anonymous Coward

        ほら。ただのパワハラ発言ってのに気づきもしないわけで。
        やっぱ根絶するしか。

        • by Anonymous Coward

          うーん……
          自衛官の仕事って基本的に理不尽で強烈なストレスがかかる内容のことが多いんだよね。
          自衛官と言うだけで嫌う人がいるのは当たり前。悪口雑言嫌がらせ、どれも理不尽。
          出動でいく現場が自然災害にせよ日航123便みたいな事故現場にせよ不発弾処理にせよ、そこにあるのは理不尽な破壊と死。
          暑い寒いなんて当たり前の環境で重労働して人前で食事、休憩するにも遠慮しなきゃならない。
          人間の力ではどうにもできない理不尽なストレスにさらされながら仕事をするのが自衛官。
          正直、パワハラごときの理不尽に耐えられないなら自衛官にはならないほうが本人のためだと思う。

          • by Anonymous Coward on 2023年07月27日 16時17分 (#4501668)

            幹部を育成する施設で、パワハラを容認する教育をしちゃあ流石にダメだろ。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2023年07月28日 6時37分 (#4501954)

            私は自衛隊が無くなると国防できなくなるので自衛隊員は多い方がいいと思います。
            理不尽の糾弾や改善より先に「自衛官になるな」と言っていたらそのうち誰もいなくなると思います。

            だいたい、ストレスは掛けただけ強くなるなんてものじゃないですよね。
            自衛隊嫌いの悪口や現場の悪環境みたいな外部からの理不尽はともかく、なんで自衛隊内部でも諸々の理不尽さを認めて耐えるべきだなんて話になるんですか?
            そこは外部からの理不尽に耐えるためにもむしろ改善すべきでは?

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              たぶん改善は無理
              官僚機構も歴史が長い企業も組織風土って連綿と伝わるものなので

              「自衛隊員は多い方がいい」も無理筋

              少子化も伴い成り手不足で自然に軍縮に向かうしかないと思う
              その中で如何に他国との対立を防ぎ協調するかが日本が生き残る道

          • by Anonymous Coward

            正直、パワハラごときの理不尽に耐えられないなら自衛官にはならないほうが本人のためだと思う。

            そういうこと言ってるから隊内でセクハラが横行して被害者を黙らせようとして結果的にバレてニュースになっちゃうんだよ
            https://president.jp/articles/-/59810 [president.jp]

          • by Anonymous Coward

            自衛官は理不尽に耐えなければならない≠自衛官はパワハラをして良い

            • by Anonymous Coward

              じゃあ、どうやって理不尽への耐性を鍛える?
              いきなり現場に行かせて精神崩壊してパニック行動でもされたら命に関わる

              • じゃあ、どうやって理不尽への耐性を鍛える?
                いきなり現場に行かせて精神崩壊してパニック行動でもされたら命に関わる

                普通に訓練すればいいんじゃね?フル装備で60km行軍させた後で試験するとか

              • by Anonymous Coward

                理不尽や問題が起きない職場環境に改善するのが最善解では。
                在宅勤務オンリーでラジコンロボ兵士を操作すれば訓練でも実戦でも対人ストレスフリーでしょ。
                そこまで未来に行かなくても技術で解決できることはいくらでもある。

              • by Anonymous Coward

                必要性が理解できる訓練は理不尽でもなんでも無いよ

          • by Anonymous Coward

            米軍はやめるって言ってるけどね
            https://dailynewsagency.com/2020/10/05/first-hundred-yards-4ra/ [dailynewsagency.com]

    • by Anonymous Coward

      反論してる校長が自衛官上がりだったら目も当てられないなと思ったが、
      ピカピカの経歴を持つ学者側の人だったので、等松教授の話もあまり鵜呑みにするべきではないのかもという気になってきた。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E4%BF%9D%E6%96%87%E6%98%8E [wikipedia.org]

      • by Anonymous Coward

        でも、事実関係の争いはほとんどないんだよね。
        どちらも、現状をどうにかしたいという思いを持っているようだし。
        校長として中からひとつひとつ改善していこうとするか、外に告発して一気に進めようとするかの違いだと思う。

  • by Anonymous Coward on 2023年07月27日 14時48分 (#4501601)

    せっかくどちらも「改善の余地がある」ことについては争ってないので
    この機会に内部・外部の人を含め問題点の洗い出しをすればいいじゃない。
    その上で現状が「危機に瀕する」状況かを判断すればいいだけ。

    # 責任問題? そんなつまらん話は防衛大臣にでも押し付ければ無問題。

  • by Anonymous Coward on 2023年07月27日 15時00分 (#4501608)

    校長の反論は、「教授の認識は古い。すでに改善している」という内容だけど、
    乾布摩擦やめたのは昨年だし、任官辞退者の卒業式出席を認めたのは今年が初めてみたいだし、学生の意見を聞き始めたのも昨年後半からだしで、最近までかなり問題があったのは事実だと認めているようなもんだね。

    • by Anonymous Coward

      >「教授の認識は古い。すでに改善している」
      の通りじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      任官辞退者の卒業式出席を認めたのは今年が初めてみたいだし、

      以前にも認めていた時期はあったと聞いている。
      2012年度までの民主党政権下で卒業式出席を認めるなどの任官辞退者への厚遇=任官拒否振興政策の結果、翌年度(第二次安倍政権)で任官辞退者の卒業式出席を止めて、綱紀粛正を図らざるを得なかったのだろう。

      • by Anonymous Coward on 2023年07月27日 16時21分 (#4501675)

        >2012年度までの民主党政権下で卒業式出席を認めるなどの任官辞退者への厚遇

        以前は任官辞退者(昔は任官拒否者って呼んでた)も卒業式に出席できてた。(厳密にいうと防大設立当時は任官辞退者は出席できなかったが、1979年から「同じ学生生活を送った仲間なのだから任官の有無を問わずともに船出を祝うべき」と土田校長(第四代校長)が任官辞退者も出席できるように変えた。土田校長は話の分かるやつだ)

        で、1979年からずっとそうだったんだが2013年の安倍政権から任官辞退者は別室で卒業証書授与をするようになった。
        表向きは学生の保険金詐欺事件があったのでその綱紀粛正ってことになってるけど実際は「給料をもらって勉強してるのに任官辞退などけしからん」っていう安倍政権の支持層の批判を受けないために任官辞退者を差別していじめをしてたってことなんだよね。

        そういういじめはよくないっていうんで今年の春からまた任官辞退者も卒業式に出席できるようになった。これはこれでいい改革。

        こういうこと書くと「学費タダの上に給料まで貰ってるんだから卒業後に自衛官にならないなら学費返納しろよ」って言う人いると思うんだけど、ぶっちゃけ十代の高校生がそこまで自分の将来とか見据えて大学に行くかっていうとそうでもないでしょ?

        大学行ってから自分に向いてる職業が見つかるといいな、くらいのノリで経済学部とか法学部とかに行くわけじゃん?なのにそんな選択肢のなかで「卒業後は必ず自衛官になってもらいます」って大学(厳密には大学じゃなくて大学校)は受験生の選択肢に入れて貰えないのよ。

        防大としてはなるべくたくさんの若者に来てもらいたいんだ。賢ければ賢い程助かる。
        外国語できて物理とかコンピュータもわかるともっといい。
        なので「もし在学中に自分が自衛官に向いてないと思ったら自衛官にならなくてもいいよ。卒業後は好きなとこに就職していいよ。大卒の資格は取れるから大丈夫」って高校生に言って防大受験を勧められるのは強みなんですよ。

        なので学費返納とかさせられると高校生は「じゃあ受験やめよう」ってなっちゃうので返納制度はダメなんです。幹部自衛官の質が著しく落ちちゃいます。質の底上げのためには2~3割程度の任官辞退者は想定して学生を集めたいんですよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          任官しないって業を終えれてない証左だろ。
          可哀そうって感情でものをいうほうがおかしい。

          それと防衛大学校って入校時点で自衛官にはなっている。
          文科省の学校じゃないんだよ。
          警察官になったら警察学校で、海上保安官になったら保安学校で教育受けるのと同じ。
          なので給与も出てる。

          • by Anonymous Coward

            >なので給与も出てる。

            そうだよ?
            それを認めた上で任官辞退者に学費も給与も返納させないことが幹部自衛官の質を高めることに繋がるっていう話

            • by Anonymous Coward

              じゃあ防衛医大任官辞退者に学費も給与も返納させることが医療自衛官の質を低めることに繋がるっていう話なのか?

              • by Anonymous Coward

                じゃあ防衛医大任官辞退者に学費も給与も返納させることが医療自衛官の質を低めることに繋がるっていう話なのか?

                現在質が低く不足してるなら返納させずに質を上げる
                現在質が高く不足してないなら返納させる
                それだけの話だろ

                医療自衛官は不足してないから返納制度があってもなにも問題ない

          • by Anonymous Coward

            頭硬くしてさも正しそうな筋論だけ主張しても、本質的な利益は得られないよ
            諸々勘案して全体的な卒業生の量や質を確保できればいいんだよ
            一般的に不良品は一定程度出るし、それは捨てると許容できないならコストが爆上がりするものなの

            • by Anonymous Coward

              その通りですね。何事もトレードオフの考えは必要ですが、軍隊ではとくにそう。損失前提があたりまえ。

      • by Anonymous Coward

        卒業式なんて一般的なセレモニーなのに、その出席が「厚遇」ってのは認識がおかしいわw
        しかも任官の適性がなかっただけで卒業はしたのに、そんな一般的な式にすら出席させないというのはいじめだよね

    • by Anonymous Coward

      校長も以下の根本的な問題については反論してない
      ・左官程度の人間を講師でなく教授として送り込んでくるので知的水準そのものが恐ろしく低いこと
      ・怪我人、病人、咎人と問題人物の左遷先になってること
      ・体育会系偏重組織であるために、知的にやる気のある生徒は辞めてしまうこと

      入学段階では国公立レベルなのに中はどうみてもFラン私立の寮みたいになってて気の毒だわ

      • by Anonymous Coward

        ・左官程度の人間を講師でなく教授として送り込んでくるので知的水準そのものが恐ろしく低いこと

        コテや漆喰についての知識は豊富そうだが、防衛戦略については確かに水準低そう。

        # 伝統工法での建築が減っている今、左官の仕事ってどれぐらい残ってるんだろう?

        • by Anonymous Coward

          伝統工法じゃなくても壁や床塗ってるのを左官さんと呼んでるよね

          • by Anonymous Coward

            ベトン製のトーチカ・掩体手仕上げ技術・段取り教授はできるのでは?

          • by Anonymous Coward

            壁や床にモルタル塗るのも左官さんだよねぇ……。

  • by Anonymous Coward on 2023年07月27日 23時19分 (#4501892)

    こっちも防衛大学校長と書け。っつか教授より格上なんだからこっちを先に書くべき。

    ただの「校長」は、とある人物の代名詞と化してて違うものを連想したw

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...