パスワードを忘れた? アカウント作成
16726179 story
ビジネス

大幸薬品、クレベリンの措置命令への対応は全て完了。ブランドを再成長へ 28

ストーリー by nagazou
対応 部門より
過去記事でも取り上げたように、大幸薬品は、主力商品「クレベリン」の表示や広告に根拠のない情報が含まれているとして、消費者庁から課徴金約6億円の支払いを求められていた。その後、同社は7月に課徴金を納付、商品のパッケージ表示も法律に準拠した内容に改訂したと15日に発表した(景品表示法に基づく措置命令への対応について日経新聞)。

これに合わせて、テレビCMなどの販促活動は10月から再開する予定としている。さらに、再発防止策として広告表示の法律適合性を監督する部署を設立した。同社はこれにより消費者庁の指導に従った対応を完了、15日には新製品である「クレベリン 置き型3個入」を発表するなど「クレベリン」ブランドの再成長を目指す意向だとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年08月18日 14時17分 (#4512841)

    新発売の『クレベリン 置き型 1ヶ月用 3個入』『クレベリン 置き型 2ヶ月用 3個入』のパッケージには、実生活空間での機能を打ち消した上で、「二酸化塩素分子のチカラでウイルス・菌・ニオイを除去」と、当社が持つエビデンスを表示しております。

    新パッケージをパッと見ても誤認させる気が満々だと思うのだけど、これで消費者庁も黙るのかな
    「除去」って言葉を使わずに、「ウイルス・菌・ニオイに二酸化塩素分子のチカラを!」ぐらいもっとぼやかして書けばいいのに
    試験環境も「ステンレスで覆われて密閉(空気の出入りがない)状態で48時間製品使用」って意味ないだろって思うけど、元々騙されて使ってたようなリテラシーの人は引き続き騙せそう

    # 単に試験引き受けただけだろうけど、北里環境科学センター(北里大学)はイベルメクチンの件もあって胡散臭く見えてしまう
    # 中性洗剤とか次亜塩素酸水でのSARS-Cov-2の不活化実験とか、初期の頃は結構信用してたんだけどね

    • by Anonymous Coward

      似非科学製品の科学的裏付けでは頻繁に目にする北里の文字。
      単に依頼された条件で実験してお金を頂いてるだけなのだろうけど、権威付けに利用されてるのは知っててやってんだろうな…。

      • by Anonymous Coward

        北里柴三郎が泣きそうだ

    • by Anonymous Coward

      もう消費者庁側で文言を指定しろよ。
      「この商品は詐欺であり期待するあらゆる効果はありません」とパッケージの目立つところに白地をバックに一番大きな黒文字で記載すること、みたいに。

    • by Anonymous Coward

      効果が無いと製造元直々に周知してるのを見たことが無いのに措置完了って何だ?って書こうと思ったらそれどころの状況じゃなかった。

      なんで課徴金食らってんのに続けてんの?
      もはや儲けがどうこうの次元じゃなくて宗教みたいな動機なのか?

  • by Anonymous Coward on 2023年08月18日 14時19分 (#4512843)

    三個入り。
    言ってみたかっただけ。

    • by Anonymous Coward

      「オルテガ、マッシュ!(クレベリンの) ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」

  • by Anonymous Coward on 2023年08月18日 14時32分 (#4512851)

    これって何の役に立つの?鰯の頭?

    • by tori_sanpo (39645) on 2023年08月18日 14時50分 (#4512864) 日記

      カモのあぶり出し

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ジップロックの中に閉じて使うと、消臭目的には役に立つとか。
      ソース: https://twitter.com/apj/status/1484204926288883713 [twitter.com]

      もちろん大幸薬品がそういう意図で売ってるわけじゃないので、
      大幸薬品が匂わせている方向では鰯の頭ってことでいいんじゃないでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        補足:

        色落ちしてしまうので画集とかに利用するのはお勧めしないそうです>消臭用途での利用
        https://twitter.com/apj/status/1645764145063813121 [twitter.com]

        なお、ジップロック内の空気を吸ってしまうのはよくないので、
        開封は風通しの良いところで、ジップロック内の空気を吸わないよう
        注意して行った方がよいとのことです。

    • by Anonymous Coward

      鰯の頭も腐って不潔になることがあるが、
      クレベリンの場合は精密機器を壊す。
      サーバルームに設置してあるのを見つけた、という恐怖事例が報告されてた…。

      家具の金具とかピアノの弦とかも錆びるみたいね。
      電子回路の基板とかコネクタの端子とかも当然に…。

      まぁ、アホを見つける役には立つんじゃないw

      • by Anonymous Coward

        車用もあるんだよな・・・
        ディーラーで試供品貰ったけど
        捨てた

  • by Anonymous Coward on 2023年08月18日 15時13分 (#4512885)

    クレベリン不当表示に課徴金6億円 売上202億円の商品なのに抑止力になる?
    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fbc1f534d06660576d75d33da77f9... [yahoo.co.jp]

    売上は相当落ちるとは思うが、これだけのドル箱諦めきれないよね。
    言われたことはやってるし、あとはもう消費者が目を覚ませとしか…。

  • by Anonymous Coward on 2023年08月18日 15時25分 (#4512894)

    地に落ちた「クレベリン」の名称に拘るのはトップの独断だろうなぁ。
    普通別名称で再出発するだろうに。

    • by Anonymous Coward

      普通に売ってた頃に他人に薦めた等の理由で騙されたという事実を受け入れようとしない人間は間違いなく一定数存在していて
      そういう輩は科学的根拠がどうあれ自分は使ってみて効果を実感してるんだ、等の理屈で己を騙してでも買い続ける

      むしろそういった層をターゲットとして考えた場合、倫理面はともかく戦略としては名称維持もありじゃないかね
      これだけ話題になった後も買い続ける客相手なら、今後は騙された、なんて吊し上げられる心配も不要だろうし

    • by Anonymous Coward

      名称を変えたら効果が無かったと認めるようなものだからでは?
      「効果が無いわけじゃなく、効果を保証するような誤解のある『表現』を直しました」と言ったほうが経営戦略上ダメージ少ないと考えたのでしょう。

    • by Anonymous Coward

      名前を変えると某牛乳会社のような悪印象が残るからなあ

      • by Anonymous Coward

        どの会社?

        • by Anonymous Coward

          雪印乳業 → 雪印メグミルク

          • by Anonymous Coward

            間が抜けてる、雪印乳業の市乳部門→日本ミルクコミュニティ(ブランド名はメグミルク)→雪印メグミルク。
            「雪印」のブランドを隠したように見えて印象悪かったね。

    • by Anonymous Coward

      無名より悪名ってことでしょ。
      せっかくの売れた名が0に戻って新たにブランディングしなきゃならない

      • by Anonymous Coward

        どうせ買うのは騙されるような人なんだから、悪名でも名が通ってる方がいいんだろうね。
        実情を知っちゃった人は名前変わってても買わない。

        まぁ、ドラッグストアには未だに置いてるからねぇ…。
        買う人居るんだろうよ。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...