パスワードを忘れた? アカウント作成
17003260 story
医療

オミクロン株派生のEG.5感染者が増加中 84

ストーリー by nagazou
変な喉風邪が流行ってる気がする 部門より
最近、米国ではCOVID-19の入院患者数が増加しているという。米疾病対策センター(CDC)によれば同国内ではオミクロン株の新たな派生型「EG.5」が主流となり、公衆衛生上の緊急事態宣言が解除された5月中旬の水準に戻ったという。このため、秋から冬にかけての感染拡大が懸念されている(毎日新聞)。

CDCによると、8月12日までの1週間で入院患者数は21.6%増加し、前年の6月下旬の最低水準から倍増。ただし、入院患者数は2022年1月のオミクロン株流行時の1割未満としている。「EG.5」は検出されるウイルスの約2割を占め、感染力は高いが他の変異株より重症化しにくいとされている。ファイザーやモデルナ、ノババックスなどの製薬企業は「EG.5」に対応した改良ワクチンの開発を進め、FDAの承認を受けて9月半ばにも接種が始まる見込みとしている。

EG.5に関しては日本国内でも広がりを見せており、宮城県のゲノム解析では、7月時点で約3割のウイルスがEG.5に置き換わっているとしている(khb東日本放送)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2023年09月04日 14時26分 (#4522273)
    「舞姫」ということで
    • 最近の人は鴎外なんて読まないから、「エリス」がなんで「舞姫」かもわかないのでは。

      ちなみに『舞姫』は高校の現国の教科書に載ってたなぁ。今じゃ科目としての「現代国語」もないんでしょ。隔世の感。

      • by Anonymous Coward on 2023年09月04日 15時05分 (#4522311)

        最近の人でも、闘神伝 をやっていれば、「エリス」=「舞姫」と分かるかもしれない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          闘神伝1作目は1995年発売。
          歳を取ると10年前がつい最近、20年前がちょっと前と感じるようになる。

      • by Anonymous Coward

        最近は教科書に載ってないのか。

    • by Anonymous Coward

      この株のエリスは Eris、ギリシャ神話から。不和、論争の女神。

      舞姫エリスはたぶん(日本語で書かれたので綴はないだろうが) Elise。ドイツのよくある女性名。エリーゼと読むのが普通ではあるのだが。
      エリスのモデル探し論争で挙がったうちの一人は Elise。

      • by Anonymous Coward on 2023年09月04日 18時18分 (#4522493)
        エリーゼとかブルボンのお菓子にしか見えない
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        パッド入りの女神はどっちだろう

      • by Anonymous Coward

        エリスというとキャンバス2の鳳仙エリスがコミック版の絵で思い浮かぶ
        あの漫画はラブコメ漫画として傑作だった
        TVアニメは……色々変更した挙句……

  • by Anonymous Coward on 2023年09月04日 14時46分 (#4522289)

    アンデッドが街中を徘徊するような事態にはなっていない。
    というか無風。
    それよかジャニさんの件の方が注目されてるくらい。

    何か特筆すべき事が確認されたら記事にしてくれたまえ。
    じゃ。

    • by nemui4 (20313) on 2023年09月04日 15時42分 (#4522350) 日記

      COVID-19とインフルエンザの急速な流行で解熱剤や咳止め薬品流通が欠品で20%ストップしてるとか朝のニュース番組のインタビューで言ってた

      近所の医者の話だと高校生感染者が急速に増えてるので気をつけてとのこと

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        仕事で企業向けのテレワーク関連の商材を扱っている。
        5月から引き合いが減っていたんだけど、先月の下旬辺りから増えている。
        企業の中には注意・警戒モードになっているところも、それなりにあるようだ。

      • by Anonymous Coward

        バス通学高校生が車内でノーマスク大声で会話するから、バス運転手のコロナ感染が続きすぎて神奈川ではバス減便に追い込まれてますね。

        • by Anonymous Coward

          高校生感染パワー凄まじい

    • by Anonymous Coward

      医療現場では受け入れがかなりひっ迫して救急車を呼んでも来ない状況が起きてるようだけど。

      >それよかジャニさんの件の方が注目されてるくらい。

      ジャニーズの件でさんざん反省したコメント出していた局がコロナに関してはまだ「報道しない自由」を
      行使しっぱなしの様です。

      • by Anonymous Coward

        救急搬送困難事案に係る状況調査
        https://www.fdma.go.jp/disaster/coronavirus/items/coronavirus_kekka.pdf [fdma.go.jp]

        夏休み終わったし、このまま第8波を越えていくと、来月あたりにえらいことになりそうだが、さてどうなる。

      • by Anonymous Coward

        行使したところで、ジャニアンチはタレント丸ごと活動停止するぐらいまで行かないと気が済まないから、今の状態は何も変わってない気が。

    • by Anonymous Coward

      国が対応しきれなくなって知らんふりしてるだけですよ。
      国民もないということにしたいので国の対応に乗っかってるだけですよ。
      WHOもだけど。

      ほら、ゾンビに噛まれちゃった人が、噛まれたという現実(といっても架空の話だけど)を受け入れられずに我慢して健常者の中に溶け込んでいるうちにゾンビ化して周りに噛みついて感染を広げる奴と同じ状態。

      まあ、ゾンビ化しても顔色が悪いだけで普通に生前と同じように生活できるなら問題ないですね。
      むしろ頭叩き潰されない限り死なないなら、医療サービス不要になるのでいいかも。

      • by bubu-duke (47248) on 2023年09月04日 23時26分 (#4522674)
        アフターコロナと銘打って世界中で経済政策打ちまくった手前、もう一度経済活動抑制なんて出来るわけがない
        副作用のインフレのために利上げしてるところに冷水ぶちかますとか絶対に出来ない。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ここ数日だとアニサマ(さいたまスーパーアリーナ)のクラスターがバズってますね
      ライブでマスク義務を無くしところはどこも確実にクラスター化してるみたい
      声出し解禁までは少しリスクある程度だったけど、マスク外すと一気にリスク跳ね上がるみたいね

      出演者はコロナになっても「体調不良」と表現して絶対にコロナとは言わなくなったのも特徴的
      クラスターがバレちゃうしね

      • by Anonymous Coward

        近所のビーチも
        混んでて3密状態でも
        みんなマスクしてないもんね。
        世帯に高齢者がいないとそんなもんなんかね。

        • by Anonymous Coward

          今日久しぶりに人が多い場所の用事済ませてきたが、駅前でもマスクしてない高齢者もしてる高齢者もいたな。

          • by Anonymous Coward

            見えないコロナよりも熱中症の方が身近に感じるでしょうからねぇ。

  • by Anonymous Coward on 2023年09月04日 14時47分 (#4522290)

    とあるウィルス曰く
    宿主を殺すなど三流以下の所業
    ヒト種感染の到達点はミトコンドリアである
    みたいなかんじだったりして

    # 取って代われぬならいっそ絶滅させてからという過激派は後を絶たない

    • by tomone (15592) on 2023年09月04日 23時58分 (#4522692) ホームページ

      コロナウィルスはミトコンドリアの遺伝子を改変するって論文が最近出たとかXで見た。

      --
      TomOne
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      今までのコロナの終宿主は人間ではなく、人間を餌とする別の生物だった可能性

    • by Anonymous Coward

      ミトコンドリアとウィルスは違いますよ。
      ミトコンドリアは我々の細胞に共生している別の生物の遺伝子ですよ。

      ウィルスは生物ではありません。
      なお、生物の進化にはウィルスが関係しているという説があります。
      ウィルスの遺伝子が混じっちゃうとかかな。
      遺伝学とか知らんから仕組みは知らんけど。

      • by Anonymous Coward

        読解力不足がここにもいた

  • by Anonymous Coward on 2023年09月04日 14時56分 (#4522303)

    srad本文中で「「EG.5」に対応した改良ワクチンの開発を進め、」となってて、
    自分が日本で10月に接種予定のはXBB1.5対応ワクチンなので、
    このEG.5に対応したワクチンは間に合わなかったか、と思ったが、
    毎日新聞の元記事では

    「「XBB・1・5」に対応した改良ワクチンの開発を進めており、
    3社は「EG・5」に対しても有効性が示唆されたと公表している。」

    srad本文中にあるようにEG.5に対応した改良ワクチンの開発を進めていたわけじゃなかった。
    XBB.1.5対応ワクチンの開発を進めていて、それはEG.5に効くよ、という話で、間に合ってた。
    なんでわざわざ元記事から内容を変えるんだろう。

    • by Anonymous Coward

      東京都の案内見たら秋接種用のノババック製ワクチンはXBB未対応って書いたあった

  • by Anonymous Coward on 2023年09月04日 15時02分 (#4522308)

    もう前みたいに新しいのが続々と出てくることは無い?

  • by Anonymous Coward on 2023年09月04日 15時03分 (#4522310)

    COVID : Symptoms of Eris variant appear a week before positive test, says report [indiatimes.com]

    の記事を出典に、新しいEG.5は症状が先に出るけど、陽性反応がなかなかでない株だという噂が広まってますね。
    ほんとにそんな現象があるのかは謎ですが、事実であれば、陰性だったから仕事しよという社畜日本人を滅ぼすためにあるかのようなウィルスだわ。

    • by Anonymous Coward

      現場ではとっくに検査結果関係なく、熱あるなら来るな(or在宅勤務)になってるような

      • by Anonymous Coward

        国のウィズコロナ移行のアナウンスの仕方がタコなのか国民が馬鹿なのか、すっかりアフターコロナになったと判断してる人が多いので、メチャクチャ風邪の症状があっても仕事来てますね。

        国がOKしちゃった(と思われてしまった)から、出てくるなとも言えない。

        なお、自分で抗原検査をし、陽性が出てるにも関わらず「線が薄いから陰性だろう」と判断して「陰性でした」といって仕事に出てくる陽性者多し。

        • by Anonymous Coward

          同僚や会社から訴えられればいいんですよ。

        • by Anonymous Coward

          風邪の症状が出てても出社する人を「馬鹿」と定義するなら
          コロナ前からも、その人たちは変わらず出社してたと思うのです。
          「馬鹿」の告知に失敗してタコと呼ばれる国に同情は禁じ得ない感じです。
          #国の告知がいまいちなら、メディアで頑張って欲しいところだけど、馬鹿を煽るときもあるからな。。。

  • by Anonymous Coward on 2023年09月04日 16時00分 (#4522372)

    煽りでなくただの風邪化してる気がするけど旧来の感冒症と区別する意味あるんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      風邪のワクチンは難しくても、同一系統のウイルスが幅利かせている状態なら、ワクチンの効果が出しやすいわけで。
      医療機関の逼迫を防ぎやすいという意味では良いのでは?

      • by Anonymous Coward

        ただの風邪予防に死の可能性がある(死ななくても多くは1~2日は寝込む)ようなワクチンはもう正当化できないと思うんだが。

    • by Anonymous Coward
      インフルエンザも風邪と雑に定義するなら、そうかもしれない。
      • by Anonymous Coward

        まー、スペイン風邪だし、風邪には違いない。
        スペイン風邪には世界で5億人が感染、死亡者数5,000万-1億人を超えると推定されている。

        • by Anonymous Coward
          全世界で2億人感染500万人死亡のコロナって実はざぁこ雑魚?
          • by Anonymous Coward

            スペイン風邪の1918年の世界人口は20億で、今の世界人口は80億。
            つまり、新型コロナはスペイン風邪に比べれば雑魚。

            まあ、栄養状態がよくなってるから、なんとも言えないとは思うけど。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...