97歳の高齢ドライバーが交通事故で現行犯逮捕、「車に乗っていない」と容疑を否定 147
ストーリー by nagazou
ゴールド免許持ちだったりするんだよね 部門より
ゴールド免許持ちだったりするんだよね 部門より
8日午後2時15分ごろ、97歳の男性が車で京都市西京区の薬局に突っ込む事故が発生した。97歳の男性が運転する普通乗用車が、信号待ちをしていた軽トラックに追突。男性が車を路肩に移動させようとしたところ、さらに薬局に突っ込んだとされている。男性は軽傷だが、「車に乗っていなかった」などと意味不明な供述をしており、警察が詳しい原因を調査中とのこと(産経新聞、FNNプライムオンライン)。
あるAnonymous Coward 曰く、
あるAnonymous Coward 曰く、
停車中の車に追突事故を起こして警官到着 → 警官のバイクにも衝突 → さらにビルに突っ込む、だそうです。このレベルの人を運転免許更新で通してしまうのはさすがに大問題では…。
これだけ何度も突っ込んでいるということは過失ではない (スコア:3)
Re:これだけ何度も突っ込んでいるということは過失ではない (スコア:1)
ダイダロスアタックは片腕だけ突撃だから
これはゴッドバードか科学忍法火の鳥だろ
Re: (スコア:0)
マクロスアタックの練習という可能性はさておき、
超電磁スピンの可能性はないだろうか?
「スピンしたらちょっとすべっちゃった、てへぺろ」
Re: (スコア:0)
超電磁スピンって進行方向を軸に回転していたと思う。
Re: (スコア:0)
腕じゃなくて本体で突っ込んでるからゴッドバードじゃない?
年寄を一箇所に集めるしかない (スコア:3)
車の運転の必要がないようにしないと。
それだけじゃなくひとかたまりになってるといろいろ片がつく。
そのうちそこに住むことが年金の支給要件になるかもね。
車に乗っていなかったんなら、しゃーない (スコア:1)
Re:車に乗っていなかったんなら、しゃーない (スコア:5, おもしろおかしい)
しゃーないに居たなら乗っていたんだろ
否定的な意見なら他所へ行け (スコア:1)
ここはスラド。
どんなにボケた老人だろうが、SF 前提で肯定的な理由を考えてみようじゃないか。
Re:否定的な意見なら他所へ行け (スコア:1)
何気ない高齢者事故の調査が、人類初の慣性航法システムの開発に繋がる事は、今は誰も知らない。
Re: (スコア:0)
SFじゃないけど、追突事故やその後の状況によるストレスがきっかけで痴呆が進行したとしても不思議はないと思う
Re: (スコア:0)
実際に運転していた人間は、入れ替え転移の魔法で衝突直前に入れ替わって逃げたのであった・・・。
#SFじゃなくてファンタジーではダメですかね?
Re: (スコア:0)
K.I.T.T.「久しぶりですねマイケル,元気そうで何より。さあ乗ってください」
マイケル(71) [wikipedia.org]「ここはどこじゃ?」
Re: (スコア:0)
オッカムの剃刀という有名な話があってだな(台無し)
Re: (スコア:0)
タイトルと一行目と二行目が全く繋がらないように見えるのだが、4562959自身がボケ老人ってことでおk?
Re: (スコア:0)
異世界でトラックに轢かれて転生(正確には転移か?)してきたとか。
Re: (スコア:0)
SFなら宇宙人が運転していたけれど、急用ができたので持ち主の老人を転移させたら事故を起こしたといった辺りでしょうが、ここは天狗様のせいにしてみます。
#車の鍵を隠せよ家族。私は父親から取り上げたぞ。
運転免許更新 (スコア:0)
97歳男性が運転免許を持っていたのかは知りませんが、このレベルだと更新できなくなっても乗ってしまっただろうと思います。
Re: (スコア:0)
じゃ更新を拒否する理由はないな
Re: (スコア:0)
ぶっちゃけ免許更新後にボケが始まったら事前取り消しは申告か事件な無いと無理だよね
Re:運転免許更新 (スコア:2, すばらしい洞察)
単にボケて無免許運転するだけでは。
Re: (スコア:0)
> ゴールド免許持ちだったりするんだよね部門より
97歳でゴールド免許持ちだったら、そりゃそれで優良ドライバーなんじゃないかな。
72歳以上の高齢者はゴールド免許だったとしても更新期間は初心者と同じ3年なんだから、97歳でちゃんと運転してゴールド免許ならば。
でもたぶんゴールド免許じゃないと思う。
認知症の影響か知らんけど、普段の認知力は大丈夫でも何かの拍子で錯乱状態になりやすいみたいね。
アクセルとブレーキの踏み間違いでぶつけたとき、駆け寄った人が(ほぼ男性)「車から降りろ!!!エンジン止めろっ!!!!」って怒鳴るじゃん。
ただでさえ気が動転している高齢者に、鬼の形相をした男が怒鳴りつけてきたら錯乱状態になってしまって普通ならあり得ない暴走状態になる。
まず、落ち着かせることが大事で、そのためにはどうしたらいいんだろう?
(とくにアイディア無し)
「落ち着いて~、深呼吸して~」って呼びかけるか。
Re: (スコア:0)
キルスイッチを付ける
「落ち着いて~、深呼吸して~」 (スコア:0)
スラドのレスバトルも錯乱状態になる人いるから
たぶんさすがに90代ではないだろうと思うから
高齢者だけを責めないでおこう と思いました
Re: (スコア:0)
錯乱状態に陥らせないようにする方法はって話に「射殺」っていうコメントをするスラド住人。
Twitter(X)なら凍結確実だけど、スラドはほぼ無法地帯か。
Re: (スコア:0)
鍵を手の届かない所にしまっておくのとセットやろと思ったらお勧めしないそうで…。
>本人が新しい鍵を作ったり、免許不携帯での運転につながったりすることもありますので止めましょう。
>本人が納得する形で運転から離れられるようにすることが大切です。
https://www.tsukui-staff.net/kaigo-garden/life/driver-licence/ [tsukui-staff.net]
車種 (スコア:0)
プ
リウスレジデント!https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-613305.html [goo.ne.jp]
確かに自分で運転する車種ではないな。御付のドライバーとして通用するようにも見えないし。
激しく前後に動く。ほとんど違法行為。 (スコア:0)
先日病院の前で女児が撥ねられた件では、年寄りがバックして女児を撥ね、前進してタクシーにぶつかり、再度バックして女児を轢いたとか(未確認)。
前に見た車屋かなにかの動画ではすでに車に突っ込んだところから映像が始まり、店員の静止を振り切ってガレージに突っ込み、バックして別の車に突っ込んでた。
いくつか見た動画でも似たような挙動が多かった(そういうバズりやすい/バズった動画をたくさん目にしただけ)
Re:激しく前後に動く。ほとんど違法行為。 (スコア:1)
自動車の舵というのはタイロッドで制御されている訳だが、
オフセット衝突が起こると、軽い衝突でもかなりの確率で異常が起こる。
衝突側のタイヤがハンドル操作を受け付けなくなるし、直進性も失われる。
そこで、知識のない場合、衝撃の少なさから何事も無いと思い込み、
その場から何事もなかったかのように逃げ出そうとする訳だが、
ハンドルを回したところで車は曲がらない。
その時に当然横Gを感じない訳だが、
そこで、横Gと縦Gを錯覚し、アクセルを踏みこみ、ラムアタックを敢行する。
さらに焦る。今度は逆方向に動かそう。
当然、ハンドルは効かない。
横も縦も分からず、Gを求めてアクセルを踏みこみ、再びラムアタックを敢行する。
この現象を防ぐには、衝突したならば軽くてもタイロッドに故障が起きることを認識し、
まずは、ハンドルが機能するか?
次に、アライメントがどの態度崩れたかを確認して、
車を捨てて逃げるか、車でその場を離れるか、判断しましょう(嘘)
Re: (スコア:0)
加害者家族の本音は、ガチで「いっそ死ねばよかったのに」なんすよ。
裁判では、家族に「刑務所に入れて、二度と出さないでください」と証言されるという。
Re: (スコア:0)
家族も加害者のくせによく言えるもんだなそんなこと。
※#4562971の妄想でないならば
※エビください
しかし正直、どのタイミングで免許返納させるかは難しいよなぁ。
タクシーの方が割安、って言われてたのも今は昔、タクシー自体が廃業だったり営業時間短縮だったりであてに出来ねぇ。
バスも縮減傾向だし、
高齢者の移動手段がどんどん減ってくね。
今後俺らが引退する頃にはどうなってるんだか…。
今のうちに移動困難地域から移住しろ、ってのが答えなのだろうけども、それもなぁ。
Re: (スコア:0)
客観的には「じゃあなんで同居しているんだろう?」と思うんだけれども。
引きこもり問題と、根っこは一緒なんすよね。
消費税を30%に上げる代わりに、民法上の扶養義務の一切を廃止してはどうか。
Re: (スコア:0)
ギャンブル依存症の家族 [nhk.or.jp]のルポを読むと、たいていそんな感じ。
本人はそんなに困ってないけれど、家族は殺したいほど困りまくっている。
さらに世間からは「家族も加害者」と言われれば、やはり家族は、責任を取って殺すしかないなと。
引きこもり問題で、そういう事件 [wikipedia.org]もありました。
Re: (スコア:0)
強制返納あるいは失効制度が始まれば高齢者自身の都市部への移住もはじまるだろうが、
いずれ離れなきゃならん地域に現役世代も住みたがらなくなるからますます地方の過疎化が進むだろうねぇ。
Re:激しく前後に動く。ほとんど違法行為。 (スコア:1)
その前段階としてサポカー限定免許制度が始まって一年。
スラドが行政の一年遅れとは…
#これで十分とは思ってないけど
乗っとるやろがい! (スコア:0)
突っ込みたいのはこっちだ!!
夜間運転 (スコア:0)
そこそこの都市での意見だが、歩行者が居るのにハイビームはきつい。
最近は街灯のLED化とかもあって街は明るい。
街中でハイビームにしなければならいようなドライバーの夜間運転を規制してほしい。
とくにトヨタのRAV4の小さいやつとレクサスのRV。(中途半端な技術なんかいらない)
Re: (スコア:0)
オートハイビームというのがあってさ、人は検出しないだけじゃね?
Re: (スコア:0)
そうなんだよね。片目だけとかあさっての方向指してるときが多い車種なんだ。
Re: (スコア:0)
ハイビームにできるほどの交通量の少ないところが「そこそこの都市」ですか?
街灯が明るければ、歩行者もハイビームは然程気にならないよ。田んぼ道でハイビーム食らう方がずっと厳しい。前方が全く見えなくなるからね。
もっとも、車だけでなく、自転車や歩行者がいるときはハイビームは切るべきではあるので、切ってもらえないのなら服装に視認性の問題があることを考えた方が良いかもしれない。
Re: (スコア:0)
夜のウォーキング時の話なんで、服装は上は必ず白っぽいものです。ハイビームは街中でもけっこうダメージをくらうようになった。
問題はこちらが手を挙げて合図をしているのにもかかわらずロービームにしてもらえないことなのです。
ドライバーの年齢なのか技術ことなのかはっきりしないが、街中くらいもっと歩行者よりになってくれたらという意見です。
Re: (スコア:0)
最近の車はオートハイビームだけではなくアダプティブヘッドライト=部分ごとの配光を自動でするのもあるから、車のセンサーで何もないと判断されればそこだけ配光されたりするよ。
高級車の装備ということでもなく、俺の3年前のコミコミ300万のマツダ車でも20カ所くらいの制御していたはず。
光を検出したところには配光しないはずだから、白っぽい服とはいわず点滅するLED的なもの身に着けるといいんじゃないか。
(自分でもあらかじめ暗い道を歩くのがわかっている場合はそうしている)。
Re: (スコア:0)
車だけでなく、自転車や歩行者がいるときはハイビームは切るべきではあるので
わけのわからん事を。
ハイビームにしないと無灯火自転車や歩行者を見落とすから「ハイビームにしろ」と言ってるんだが。
近くに歩行者を見つけてロービームにした挙げ句、その先で横断してる地味な色の服着た老人を見落としたら駄目だろ。
# 最近のLEDバルブの光量が適切かどうかは大いに議論の余地があると思っているが
Re: (スコア:0)
それもそうなんだが、速度を落とすとかの規制が警察の通達?からさっくり抜けたのが おやっと思ったんだ。
Re: (スコア:0)
原付乗ってると、ハイビームで目つぶしされるのがほんとに怖い。
Re:夜間運転 (スコア:1)
白熱電球の頃はハイビーム食らってもそこまで眩しくなかったんだけど最近の白いランプはねえ
Re: (スコア:0)
古えのフレンチバルブを推そう
責任問題にしよう (スコア:0)
明らかに能力がないのに免許を更新したなら
免許を更新した者の責任だろうから警察署か免許センターか知らんがしっかり責任を取らせよう
無免許だったなら本人のみ責任に問われりゃいいが
Re: (スコア:0)
マジレスすれば認知症は1ヶ月もあれば一気に進行するし、身体能力も低下する人は一気に低下する。
免許証の有効期限は3年もあるし、高齢者講習+認知機能検査は更新の1ヶ月以上前でも受けられるのだから仮に免許更新直後でもやばい状態になっていることもあり得るってことで。
いい加減年齢制限設けろよ (スコア:0)
免許更新時の高齢者テストがまだまだ甘いと思うけど、それとは関係なく年齢制限設けるべきだと思うんだけどね。
田舎で人も車も少なく、農作業に行くのにどうしても必要、みたいな事例はあると思うので、85か90くらいで、強制的に停止すべきだと思う。
何で18歳以上という年齢を考慮した最低年齢制限があるのに、一度取ったら年齢関係なく一生有効、みたいな発想するのか、官僚や政治家の思考が理解できない。