パスワードを忘れた? アカウント作成
136833 submission
ハンドヘルド

AndoroidプレインストールのMID「SmartQ5」を発表 46

タレコミ by naruenosekai
naruenosekai 曰く、
コヴィアネットワークスはWVGAタッチスクリーン搭載のモバイル・インターネット・デバイス(MID)「SmartQ5」を国内で販売すると発表した。

主なスペックは以下の通り。

・CPU:Samsung ARM11 S3C6410 667Mhz
・RAM容量:128MB DDR
・ROM(NAND)容量:1Gバイト
・画面サイズ:4.3インチ1600万色フルカラー。解像度800×480、タッチパネル
・バッテリー容量:2000mAH リチウムポリマーバッテリー
・WiFi無線:802.11 b/g対応
・Bluetooth:2.0+EDR
・SDHCスロット:SDHCカード(最大32Gバイト)対応
・USB:OTG
・OS:Android OS 1.5 Release 3
・形状:120×74×14mm
・価格:税込1万9800円

国内で携帯メーカー以外のところからAndroid端末が発売されるということで興味深い。
価格も安いのでAndroidで遊ぶのにはよいマシンではないだろうか。

http://www.metamix.com/4435.php
http://v.japan.cnet.com/news/article/story/0,2000067548,20398892,00.htm
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年08月29日 11時41分 (#1631276)
    携帯のネットワークに繋がらないというのは良いとして、カメラとGPSが無いのはモバイルオモチャとしての魅力が欠けるような。
    外付けでどうにか出来るのかな。
    後はバッテリーはどれくらいもつんだろう。
    • by Sakura Avalon (12557) on 2009年08月29日 14時22分 (#1631331)
      同じような「アプリの自由度が高い」携帯メディアプレイヤーとしては、個人的にZii Egg [zii.com]にちょっと期待。こちらは32Gストレージ付きのが4万円程度ですが、ストレージ無し(SDHCで拡張できる)ならば2万円くらいで買えます。
      ARMベースを2個使ったZiiチップが心臓部になっていてOpenGL ESのハードウェアアクセラレーションも付いているのでHD映像などにも余裕(?)で対応。LinuxベースのPlaszmaと、Android環境が両方使えます。電話機能が無いという点で携帯電話との親和性が弱いのは確かですが(WWANも無い)、面白ガジェットにはなりそうなポテンシャルを秘めてます。まあ現物触ってないので今出てるAndroid携帯みたいにモッサリだったらどうしようってのはありますし、バッテリーの持ちもまだ分かりません。
      とはいえ…今のところ日本での予定がありません。

      #これもソフトキーボードなのでハードキー好きには向かないかもですが。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ストレージ無し(SDHCで拡張できる)はパーツ販売に近く個人向けではないと思います。
      • by Anonymous Coward
        基本スペックはソソる物があるものの、液晶の320x480の画面解像度はちょっと物足りないかな。
        これからの端末としては640x480以上は欲しいところですね。
  • by Anonymous Coward on 2009年08月29日 17時41分 (#1631400)

    端末通信実験にドコモの3Gネットワークが使えるSIMカード付きで、
    500分90日間有効な通信可能なサービスがあります。
    価格も8400円とこの手の通信サービスとしては最もお手軽なこれが使えます。

    「アンドロイド開発者向けチャージ済みSIMパッケージ」
    http://www.bmobile.ne.jp/android/ [bmobile.ne.jp]

  • by Anonymous Coward on 2009年08月29日 10時39分 (#1631242)

    街で目的地に迷い、「GoogleMaps見たい!」なんて時に、役に立つのでしょうか。
    まさか駅やマクドに通信費払ってない人はお客様じゃない、んだろうか。

    • by Anonymous Coward

      bluetoothでDUNすればいいのでは?
      もしくは電池駆動のポータブルWifiアクセスポイントを持ち歩くとか。

      • どこでもWifiの出番ですかね。
        Bluetoothもあるし、NetWalkerの半額以下だとこっちに食指が動いてしまう・・・

        親コメント
        • このまえ某量販店の店員にどこでもWiFiのことを聞いたら、
          「通信速度は遅いっす。DS用ですから」と言われた。

          “どこでも”WiFiを期待すると、がっかりするかも。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2009年08月29日 20時03分 (#1631434)
            記事中の一番最初のリンク(http://www.covia.net/main/index.html#SmartQ5)を
            上へスクロールさせると出てくる
            >Coviaモバイルルーター CMR-250

            >Coviaモバイルルーター CMR-250は、手のひらに収まる驚きの小型サイズで、
            >充電式バッテリー内蔵タイプ。データ通信端末と接続するだけで、どこでも
            >簡単にWi-Fiスポットを構築できます。パソコンのみならず、iPhone 3G/3GS、
            >iPod touchやPSPなどのWi-Fi対応ゲーム機も簡単にインターネットに接続できます。

            これをセットで買えということか?w
            親コメント
      • by Anonymous Coward
        もともとはUbuntuが入っているので、DUNも可能ですがAndroidで可能かは記載がないんですよね。
        コミュニティでのAndroidポーティングでもBTは動いていないようですし。

        # そもそもこのタレコミが宣伝臭いタイミングだなーと思ってしまう。
        # 今月中旬ごろには発表されてましたし。
      • by Anonymous Coward

        なるほど、別途通信デバイスがあればなんとかなるかも、は、わかりました。
        でもそうだったら、iPodTouchの方が。
        iPhoneはキャリアが...

        # さしあたり様子見です。

        • 手間を惜しまなければ、Linuxですから、すでにあるアプリをソースからコンパイルすれば使えることも多いですよ。
          ARM Ubuntuは他にも採用されているので、バイナリパッケージも流通しそうですし、
          用途によりますが、ゲームは少ないでしょうが、ツール類は充実すると思いますよ。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          爆発はしなさそう

        • by Anonymous Coward

          逆に、「こういうのが有れば、ケータイ自体は普通の奴が使える」と思ったりしますが。
          iPod touchでも良いしZiiでも良いし、もっと高精細な画面を考えてコレでも良いし。

          iPhone使っていて思ったのだけど、iPhoneで便利と言われても元々のケータイの
          便利さの相当を捨てての便利と考えると、それほど環境は良くなってない。
          なら、通信サービスとコンテンツビューアは分けての方が使いやすいんじゃないかと。
          #ネットバンキングなんぞでiPhone用画面が無ければ、指じゃ選択し辛い表示エリア
          #を押して選択するなんて不便極まりない。
          #ケータイのサイトだと全部片手で楽勝だったのに、って事。

          まあ、ケータイの側にBluetoothなりが必要には為りますが。

    • by Anonymous Coward

      そういう用途であれば100円ネットブックの方が安上がりで高機能の気が、、。

      • 100円ネットブックは本体の値引きが4万円くらいありますが、それ以外の(通信費)支払いが2年で最低7万円、通信を使ったら16万円以上になりますので決して安上がりにはならないかと。

        #料金上限があるのでそれ以上に通信を使いまくる向きには安いかもですが…。
        #でも試算すると、100円でなく普通にPCを買って別途通信契約した方が安く済む場合が多いです。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          イーモバイルならば、一切使わずにいれば、1000円×24ヶ月で16000円お得になります… まあ、販路があってロット単位でできるなら大金持ちに… まあ、事業者も対策はしているでしょうけど…
    • by Anonymous Coward
      NetWalker と同様にUSBポートがあるのをお忘れでは?
      Androidということで多少のハードルはありそうなのと 接続ケーブルの加工は必要なようだけど
      既に個人輸入で入手した人にはキーボードを使えるようにした人もいるようですね

      本体のみでというスマートさには欠けますが
      USBハブ+ミニキーボードみたいなドックを自作してしまうのはアリなんじゃないかと思ったのですが
      どうでしょう?
      • by Anonymous Coward
        USBで通信モジュール繋いで、Bluetoothでキーボード繋げば、HUBなしで構成できると思いますよ。
  • by Anonymous Coward on 2009年08月29日 11時38分 (#1631274)
    ・・・と思いながらリンク先を見たらキーボードレスなので、
    使えねぇなと思った夏の終わり。
    • by Anonymous Coward

      もう今はフロントエンドプロセッサじゃないよ

  • by Anonymous Coward on 2009年08月29日 12時21分 (#1631291)
    起動に1分くらいかかるようですが、これって毎回1分かかるんでしょうか?初回起動だけですか?
    • by Anonymous Coward
      NetWalkerも起動は1分くらいかかるってPC Watchの記事にありました。 この手のマシンパワーだとそれくらいかかるのは仕方ないのかな。
    • by Anonymous Coward
      組込み用Linuxでは起動時間数秒とかの技術もあるんですが
      汎用のディスクトップ用ディストリをベースにいれているので
      起動時間はしょうがないかな。
      あとはサスペンドでカバーですね。

      2000mAhのバッテリーということだから5~7時間ぐらい使えそうなので十分ではないかな?
  • by Anonymous Coward on 2009年08月29日 13時34分 (#1631317)

    12000円と聞いて [srad.jp]期待してたんだけど。

    2万ならもう5000円足してiPod touchの一番安いやつかなあ。

    • by Anonymous Coward
      http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.26366

      なら送料込みで151ドル強です。Androidのプリインストールと初期不良対応が
      要らず、自分でアレコレいじれる人なら、こっちから買うのも手じゃないっすか。

      ただし、SmartQ5は初期不良は多いようですね。2台のSmartQ5をいじり両方とも
      とくに問題ありませんでしたが、今手元にあるSmartQ7はちょっと調子悪いです。
      • by naruenosekai (13637) on 2009年08月30日 15時31分 (#1631670)
        >今手元にあるSmartQ7はちょっと調子悪いです。

        是非ともバッテリーの持続時間とか、使いかってとか、参考データを教えてくれると助かる。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        この手の物を個人輸入すると、無線機器の使用が法律的にアレなんで……

        そんなもん気にしねえというアウトローな方々はそれでいいんでしょうが。

    • by Anonymous Coward

      2万か~。12000円というのでちょっと気にかけていたが、
      2万出すなら値下がりしたN810 [expansys.jp]に
      Androidをインストール [talkandroid.com]したほうが遊べそうだ。

    • by Anonymous Coward
      DSiで充分ですよ
      • by Anonymous Coward
        DSiだと画面の解像度が低くて、メモリが少なくて、外部H/Wも繋げないので貪りにくいかと。
        • by Anonymous Coward

          SmartQ5にiPod touchで充分って言うくらいだと、iPod touchにDSiってのはアリだと思うぞ。
          解像度なんそQ5とtouchじゃ勝負にならんから。
          #Q5のこの解像度・サイズが、マンガを1ページ毎に読める最低ボーダーなんだよな。

          • by Anonymous Coward

            SmartQ5で読める漫画ってどんなの?
            ウェブ漫画だと大抵特殊なリーダーやFlashを要求されるもんだと思ってたけど。

            まさか自分でスキャンしてる?

            • by Anonymous Coward

              普通にスキャンして画像ビューアで。WMではマンガミーヤ。

              スキャンは金は掛るけどこういうの [scanbooks.jp]で裁断をお願いし、高速なスキャナを借りて一気に取り込み。
              今まで自前でチマチマしていたのがアホ臭い位に楽。
              元の本自体は諦める事になるが。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...