
FLCN2の日記: 旧石器時代にライターをもっていく仕事 4
日記 by
FLCN2
20年前の技術なんだけど、私のショボいプログラムが、魔法でも見るかのような好奇の目で見てもらえ、有難がられる。とても楽しい。
外注の汎用品だとできず、内製する技術や発想がなかったので、今まで放置されてきたのだろう。転職して間もない自分が手っ取り早く成果を上げるにはとても良い状況である。
20年前の技術なんだけど、私のショボいプログラムが、魔法でも見るかのような好奇の目で見てもらえ、有難がられる。とても楽しい。
外注の汎用品だとできず、内製する技術や発想がなかったので、今まで放置されてきたのだろう。転職して間もない自分が手っ取り早く成果を上げるにはとても良い状況である。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
今どき流行の言い回しだと (スコア:1)
異世界にライターを持っていく仕事
運が悪いと魔女裁判にかけられるあたりも一緒
Re:今どき流行の言い回しだと (スコア:1)
原始人にライターだけ奪われた挙げ句、持ってきた本人は証拠隠滅をかねて処分されるに一票
映画のワンシーンみたいだ。
Re:今どき流行の言い回しだと (スコア:1)
そういや異世界に落ちたライダーが、バイクで走って地元の人に怒られる話(だいぶ違)があったなぁ。
Re: (スコア:0)
覚えていたら、心豊かな世界で、
エンディングの絵がちょっとエッチなアレ?