パスワードを忘れた? アカウント作成
13923646 journal
日記

Technoboseの日記: 少子化が問題というなら 18

日記 by Technobose

 この記事に書かれてあるような問題を早く解決するべきだよな。
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000009-mai-life

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年06月01日 16時55分 (#3625765)

    終身雇用も年金も初任給の値上げも最低賃金の値上げもないけど3人産めとか頭がおかしいにもほどがある

    • by Technobose (6861) on 2019年06月01日 22時49分 (#3625941) 日記

       子どもを抱えていても、生活できるという安心感を持てるなら終身雇用で無くてもいいのかもしれない。
       北欧とかは、そういう感じだし。

       それよりも、人間らしい生活ができないくらい厳しい状況で「働かせよう」としていて、少子化が問題とかいうあたりが問題だと思うんだよね。
       で、それは自分たち自身の考え方が問題なのに、それを棚上げしているところが、本当に問題だと思うんだ。

      //子どもを三人育てているけど、本当に金も時間も体力も厳しい・・。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

         それよりも、人間らしい生活ができないくらい厳しい状況で「働かせよう」としていて、少子化が問題とかいうあたりが問題だと思うんだよね。

        逆なんじゃないかな
        生存が厳しく教育システムもない国や時代では
        子沢山なもんでしょう
        子どもは貴重な働き手だったり
        きっとそんな日本を想定した発言なのですよ

        # うつくしいくに

    • by Anonymous Coward

      実際子供が生まれたら生活できる方法をなんとか考えるでしょ?
      解決できない問題はないですよ。家族を養えるような仕事に変えればいいってところまで考えが回らないんだろうけど。

      • by Anonymous Coward

        お前の言ってることは支離滅裂だぞ。
        考えた所で実現できない考えには何の意味もないんだ。

        • by Anonymous Coward

          実現できる方法を妻と子のために考えて実行するがお前の仕事だろうが

          • by Anonymous Coward

            考えつかない場合は結婚しない、子供を産まないになるわけだ。

            • by Anonymous Coward

              しかし、少し考えれば今よりも収入を増やす方法なんてたくさんあると思う。
              現状維持を選ぶなら文句言うなってなるのは当たり前だ。甘えすぎだ。

              • by Anonymous Coward

                現状維持(少子高齢化)を問題視してるのは本人じゃないし。

          • by Anonymous Coward

            妻とこのことを考えろとか言ってるうちは多分だめでしょう
            まあ実はレズビアンの養子持ちの可能性もあるが

      • by Anonymous Coward

        生活する方法: 財産を処分して、生活保護を受ける。

        3人といわず、昔のように8人ぐらい作ればいいと思う。

    • by Anonymous Coward

      ほんとこれ。
      定時で上がったところで、金もないのに子供なんぞ生めるかって話。
      長男以外は大学進学諦めてもらうんかって?
      仮に長男以外が諦めに同意したところで、その子達は結局ロクな職にもつけず2世代目で死滅する。
      まさに不幸の連鎖。
      苦しんで死ぬのはてめーだけにしとけ。

      • by Anonymous Coward

        産んだ子が将来食べていける展望が見えないとなかなか踏み切れん。当たり前。

      • by Anonymous Coward

        学生ローンを返せない人が増えている、つまり大学進学が割りに合わなくなっているのに
        全員大学進学を前提にしている時点で無能。
        せめてお前が身の丈にあったライフプランを策定できるようになれ。
        ちなみに高卒でもできる仕事というのはいくらでもある。割りに合うものも。
        お前らがそういう職業やありもしない格を気に入らないだけだ。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月02日 1時17分 (#3626009)

    国政をつかさどる人がなーんも対策とらないどころか環境の悪化を許しているのに,国民に「がんばってね」というのがイラっと来る.
    仕事を増やしておいて「有休を消化してね」というのと根っこは同じか.
    無能は黙ってろ

    • by Anonymous Coward

      国民の大多数が、頑張らなくても生きていけるように頑張るのが
      国政に携わる人の役割なんだけどな。

      対策していないわけじゃないと思うよ。
      優先順位が低いだけで。

    • by Anonymous Coward

      それなら発言をごちゃ混ぜにするのはやめたら?
      向こうも、増税も給付減も嫌がるのに文句だけ言うのはイラッと来てるんじゃないですか?

    • by Anonymous Coward

      無能ではないから少子化になっているのかもよ

      https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/sp/7billion/1106_05_1.shtml [nikkeibp.co.jp]
      >つまり今問題になっている少子化は、日本で人口増加が起こっていた60~70年代、世界の人口爆発と、食料・資源問題などを解決するため、政府主導で始まったものなんですね。しかもこの1974年の『人口白書』が提唱した『2011年までに人口減少に転じる』という推計は、6年も前倒しで2005年にはほぼ実現してしまった

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...