パスワードを忘れた? アカウント作成
13464041 journal
日記

akiraaniの日記: 本日のねためも

日記 by akiraani

360度カメラで撮影した動画を読み込ませるだけで3D空間を構築するソフトウェアが登場、VRにも応用可(GIGAZINE)
 まあ、理屈の上では可能だろうなぁ。ただ、どう考えても精度は深度センサと組み合わせた方が良いし、距離が遠くなれば遠くなるほど荒くなるし、障害物で見えないエリアのデータは欠落してしまう。映像と正解のデータがたくさん集まれば深層学習とかで補完することは可能かもしれないし、まだまだこれからの技術だね。

スマートホームが隣人に操作される可能性も、市販IoT機器にセキュリティ問題(InternetWatch)
 この手の問題って、悪い意味でAlexaが駆逐しそう。セキュリティとか以前に個人認証そのものをやらないという姿勢はある意味潔いとは思うんだけど、絶対後で問題になるよね。

初音ミクと会話ができるAlexaスキル「Hey MIKU!」をAmazon Echoで試してみた(GIGAZINE)
 うん、まあ、予想はしてたけど、映像が出せる分だけMMDAgentの方がまし、というレベルだねぇ。環境の整備がまず追いつかないことにはこの手の音声版人工無能くらいしかやることはなさそう。というか、スマホを受け口にした方がやっぱ汎用性高いだろうに……。

巨大ビジネス化する海賊版 悪質「リーチサイト」の台頭、止める策はあるか (ITmedia)

それでも海賊版のまん延が止まらないなら、もはや残された手は「サイトブロッキング」しかないかもしれない。これはつまり、海外の海賊版サイトには日本からのアクセスを遮断するよう、裁判所がニフティのようなISPに命じることが出来る法制度だ。

 角川の川上さんなんかは最初っからサイトブロッキングしかないって主張してたなぁ。あの人たちくらい頭が良ければ、技術的にできること、法整備の限界とかから最終的にそうするしかない未来がもう見えてるんだろうな。

『がっこうぐらし!』実写映画化決定! ネットでは賛否の声「キャスト次第」「1周回ってちょー楽しみ」(ITmedia)
 絵柄で持ち上げておいて世界観で落とすというギャップが作品の最大の特徴だったのに、実写にしたら単なるゾンビものやん……。さて、どういう方向性にするつもりなのか。

鳥取砂丘のポケモンGOイベントが初日から大盛況 通信や交通の混雑も(ITmedia)
 これだけの人手ともなれば、観光地としての砂丘へのリピーターが少しでも出てくれれば行政レベルでも無視のできない経済効果ありそうだな。

ヤマト、自宅外の荷物受け取り機能を「EC-CUBE」で提供(ITmedia)
 通販とかで最初から店舗受け取りを指定できるようになるのか。これができれば確かに便利だねぇ。まあ、今住んでる場所は宅配ボックス備え付けだからそこまで困ってないんだけど、なかったら導入してただろうね。

上海問屋、スマホで確認できるワイヤー内蔵マイクロスコープ(ASCII.jp)
 ほお、LEDライト+防水仕様、スマホとWiFi接続可能か。確かにこれは実用性高そうだな。細かい作業をするときに手元を拡大するとかにも使えそうだな。どうせならWindowsにも対応しないかな。

「遊びではない」 2次元キャラとの「婚姻届」受け付ける狙い Gateboxに聞く(ITmedia)

こうした「好きなキャラと一緒に暮らせる」サービスの開発体制を強化するため、共感性が高い人にエントリーしてほしかったという。「Gateboxを利用する視点に立てる仲間を探すということで企画を練り始めた」(千原さん)

 なるほど、嫁を3ヶ月ごとに交換するような軟弱ものではなく、一生添い遂げる覚悟の猛者を集めれば開発体制の強化になるだろうと……一理あるな。

「アーマード・コア」シリーズの音楽番組がニコ生で放送決定 新作・続編などに関する発表はなし(ITmedia)
 へー、音楽番組とは珍しい。最近、ゲームのサウンドチームがクローズアップされる事って案外少ない気がするんだけど気のせいだろうか。大手のゲームタイトルでオーケストラ演奏会が開かれるみたいなことはあっても、ZUNTATAとかコナミ矩形波倶楽部みたいなサウンドチームが直接出てくるみたいなケースってファルコムとアトラスくらいしか聞かない。今のゲーム産業の規模からするともっとあっても良いような気がするんだけど。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...