![Windows Windows](https://srad.jp/static/topics/windows_64.png)
baldmageの日記: フィードバック少なすぎ、らしい 3
日記 by
baldmage
Edge と Windows 10 のフィードバックにご協力ください
日本は、シェアに対するフィードバッグの数がかなり少ないとのことですので、ぜひ、どしどしとフィードバックのほどよろしくお願いします。
とくに、日本語フォント、日本語 IME などの、日本固有機能の改善の優先度を上げるには、日本のユーザー様からの数多くのフィードバッグが必要です。
いくら強い表現でフィードバッグをご記載いただいても、Vote (日本語では「賛成票を投じる」)数が少ないと、実装の優先度が上がっていきません。
[Microsoft Edge と IE] に投稿されているフィードバック左側の数字をご覧になってお分かりとのとおり、賛成票数 (Vote 数) が 3 桁のものは、今日現在 1 件もありません。非常にフィードバックが少ない状態ですので、ぜひともよろしくお願いします。
じっさいのところ今現在フィードバックに寄せられている要望のいくつかは、既に実装することが決まっています。ただし、実装には手間がかかるものとそうでないものがあるため、実装か決定しても搭載されるまでに時間がかかるものもあります。
ユーザに紐付け可能な機微情報を勝手に抜く、んだよね? (スコア:1)
フィードバックを躊躇させるには十分な理由だけど対価を払えば事情は変わるかな?
日本における Edge の使われ方 (スコア:1)
積極的にフィードバックまでするつもりはないというのが、現状の大多数ではないでしょうか。
普段からブラウザを切り替えて使える人は Edge が使いよくなれば使うこともあるという程度でしょうし、IE に切り替える方法がわかるまで使っただけの方も多そうです。
そして IE への切り替え方がわからないのでそのまま Edge を使ってる人というのもかなりの割合でいるような気がします。
個人情報の扱い方がどうとかいう以前に (スコア:0)
とくに、日本語フォント、日本語 IME などの、日本固有機能の改善の優先度を上げるには、日本のユーザー様からの数多くのフィードバッグが必要です。
20年以上前から散々指摘されてんだろこんなもん
98用はNECのA.I.かな変換なのに、DOS/VのはPC-DOSのもあの体たらくだし、MS-DOSはデチューンされまくりのWXだったり
MSゴシック/明朝のクソっぷりだったり
ようやく実装されたClearTypeも、英字はともかく日本語だとアレだったり
あれらが一体どれだけの長きにわたってフィードバックされてきたと思ってんの?
ClearTypeひとつ取っても、根負けして作られたGDI++やgdipp、MacTypeがそれすら自然消滅する程の時間の長さやぞ
そもそも論として、特定の年代層による過剰なMS叩きってそれが現況じゃん
MSKK仕事しろ、つまりマイクロソフト株式会社仕事しろってどんだけ言われて今まで来たの?
日本マイクロソフトに社名変更した今でさえMSKKで通じるレベル
なにを今更・・・・
MSにだけは「フィードバックが足りない」なんて言われくねえわ
つーか、どんだけフィードバックしても無駄だって、これ以上ないくらい見事に証明してるようなもん
全OFF余裕ですわ
# これには外崎則夫もブチ切れで「がんばれ!!ゲイツ君」再開しちゃうよwwww