パスワードを忘れた? アカウント作成
133711 journal

dohの日記: 選挙 2

日記 by doh

やっぱり今回も本家に立ったか。Japanese Political Candidates Go Dark Online
いい加減に世界の恥さらしもいいところ。ネット選挙活動を解禁したら、選挙カーで騒音を撒き散らす活動を違法にすべき。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年08月20日 1時43分 (#1625907)

    選挙カーが来ないとお味方の地元有力者の面子が立たないので、この季節になると候補選対には
    「何でうちの地域に選挙カーが来ないんだ、いつ来るんだ?早く来い」という電話がよくかかってきます。
    選挙カーの名前連呼ってのはご新規さん向けじゃなくて、こういう老害、、じゃないや、お年寄りの
    支持者向けに対するエクスキューズなんですね。

    中には若手を中心に既婚主婦向けに団地の前で30分近く演説する剛の者もいらっしゃいますが。
    今回の選挙では若い人から40台の男性向けにネット広告で政策アピールサイトに誘導する、という
    手法を試していて、メッセージを党本部の壁に貼り付けてどぶ板議員に圧力をかけてますし、
    ビラ配りをネットで募集して効果を測定する、という実験をやってます。
    この手法で一定の効果が認められるならば、そちらにシフトしていくものと思われます。
    あとはPCなどのネット端末の普及具合ですかね。老人は一部のネット・MMO廃人を除けば
    所有していない率がきわめて高く、電話作戦にしても基本台帳での絨毯爆撃はご法度なので
    数十年単位で残るのではないかと見ています。
    合衆国みたいに支持ポスターを家に貼る文化があればいいのですが、うちの廻りは創価学会の
    巣なので、村八分状態になってしまいますね。

    今の選挙方式だと人を出す団体がものすごく有利なので、これは何とかしてほしいところ。
    企業団体献金一社上限いくらで求めて、神社みたいに額と社名をサイトに公開というのが
    候補者に対する判断材料になるかとおもうんですがね。そのかわり故人迂回献金禁止と税額控除導入で
    個人からも集めやすくなるのではないかなと。あれもだめこれもだめと規制が多すぎるんですよ。
    というか、自民も民主も共産党みたいに商売やればいいのに。

    • 参考になります。選挙に関わっておられる方でしょうか?20-30代が投票するようになれば、この辺はガラッと変わることもあると思うのですが、一体どうしてか投票率が低いですね。

      今の選挙方式だと人を出す団体がものすごく有利なので、これは何とかしてほしいところ。

      これには全くもって同意です。

      親コメント
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...