パスワードを忘れた? アカウント作成
464711 journal

fslashtの日記: シーリングライト、注文後20時間で届きました 5

日記 by fslasht

(写真ははてなダイアリーの日記でまとめてみられます→こちら

壊れた~直らない~と騒いでいた部屋の蛍光灯ですが、どうにもならないので新しく買い直すことにしました。下手に直して火事になっても怖いですしね。

買ったのは、ナショナル HHLZ402(リモコン付インバーターシーリングライト) (税込 5,985 円) 。コレは結構安いですね。

昨日のお昼にMurauchi楽天市場店で注文したら今朝9時前にもう届きました。
写真

あまりの早さにびっくりしました。ムラウチ侮れん。
楽天で最安値で検索すると、よくムラウチになるし。この前はビーズクッション買ったばかり。
ムラウチってもともと醤油屋さんなんだそうです(「村内醤油店」)。それが、「村内テレビ」になって「村内家具」になったそうな。大変歴史のあるお店のようです(mixiでいただいたちゃがまさんのコメントから受け売りw)。

さて、早速開墾^h^h開梱。
写真
写真
じゃじゃーん

写真
こんな感じです。
リモコン式だから紐通す穴はないよ!あと、中央部分にセンサーがあります。
裏にはスポンジがついてて天井に密着するようになってます。

写真
アダプタを先に天井に取り付ける仕組みです。

写真
壊れた蛍光灯を
写真
取り外して
写真
アダプタ装着

写真
続いて本体装着
写真
完成!

やっぱりちゃんと照明器具つけると明るいですね(あたりまえだ!)。
全体的に樹脂製で大変軽いです。さわるとちょっと安っぽい感がありますが、天井に設置してしまうと気にならなくなりますね。
インバーター式で目に優しい。大変満足です。

あと、リモコン
写真
赤外線LEDが3つもついてる。
どこ向けてボタン押しても(反射するのか)反応します。
見た目は大変しょぼいですが間違えて踏んづけても罪悪感を感じないからいいか(よかった探し)。

しかし6畳しかないのに照明器具3つ、計250W相当の照明ってのはかもーw

作業中はガンガンに明るくしてますが、プログラミングは照明落としてやってたほうが集中できるかも。

写真
プロジェクターで地球の写真を映して、軌道上プログラミングごっこ^^;
高解像度な動画がほしいな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...