
hanimarudoの日記: レバ刺し“解禁”へ 放射線照射で殺菌検証 10
日記 by
hanimarudo
産経新聞から。
国立医薬品食品衛生研究所などが照射によって、レバー内部のO-157などを死滅させることができるかを確認するとともに、レバーの変質の程度を調べるんだとか。
放射線照射は他の食品にもされているし、海外では普通ってあるけど、
反射的に拒否感持つ人も多いのかなあ。
ちなみに今週、行きつけの焼きとん屋さんで、
正面だけ加熱して「たたき」状態になったレバー食べましたけど、
中心部は生のままなので、食感はレバ刺しとあまり変わらなかったり。
しーっ! (スコア:1)
> 正面だけ加熱して「たたき」状態になったレバー食べましたけど、
それこそまさに御禁制の品。
店も客もそうであると理解して共犯関係で食さねばならぬものですよ
Re:しーっ! (スコア:1)
ガンマ線は人体に有害です
生で食べた方が安全なくらいです
良いものを食べましたね♡わたしも食べたいです
Re:しーっ! (スコア:1)
Re: (スコア:0)
おもしろおかしい:+1
包丁は人体に有害です
丸ごと食べた方が安全なくらいです
火炎は人体に有害です
丸ごと食べた方が安全なくらいです
Re: (スコア:0)
包丁も火炎も食べちゃダメです!(>_<)
Re:しーっ! (スコア:1)
やきとん屋なので豚レバ(規制対象外)なのでは?
#豚レバ刺しはO157は大丈夫っぽいが激症肝炎のリスクがあるらしい。
Re: (スコア:0)
その状態で提供したなら違法
焼くことを前提に提供されたならなぜ中途半端に過熱したのか謎
Re: (スコア:0)
ですね。
たたきでいいのはユッケで、
レバーは内部にも菌がいるので完全に火を通さないとダメという通達だったはずです。
放射脳兼生レバー主義者 (スコア:0)
ある種の人間(放射脳患者兼生レバー自由化主義者)にとっては、なかなかに面白い二者択一だな。
多分、無放射線処理生レバーを自分で食すのみならず、人にも勧めるのだろうが。
Re:放射脳兼生レバー主義者 (スコア:2)
マイナス×マイナス=プラス
よって安全!(笑)
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ