パスワードを忘れた? アカウント作成
15347229 journal
ニュース

hisao9105の日記: 教え魔被害について 3

日記 by hisao9105

文春の記事の「教え魔」被害という話について
https://twitter.com/bunshun_online/status/1414042647912534019

「女性がターゲットに」と強調してハラスメントや性被害との関係を匂わせているけど、

実際これ性別あんま関係ないよね。

というのもかくいう自分がジムとか講習会みたいなのに参加すると話しかけられたり頼んでもいないのに指導始めるよくわからない人々に当たる事が結構あって。
見た目チンピラみたいなおっさんなんだけどな自分。

ついでに言うとこういう教え魔って確かにほぼ男なんだけど、年齢はばらついてる印象があるわけよ。
若い兄ちゃんとかが近寄ってきて「もっと反動抑えてやったほうがいいっすよwwww」とか唐突に指導し始めたり。
いいんだよこっちは格闘技の練習の補完でやってんだから。特定の筋肉じゃなくて全身の連動メインでやってんだから。

ともあれ。

15345792 journal
教育

hisao9105の日記: 戦前の教科書

日記 by hisao9105

仕事とは別に、個人的な頼まれ事で雑多な資料を当たったりして簡単なまとめを行うという事をしている。
今日は戦前の教育資料、ということでデジタルライブラリで教科書をあたっている。
https://www.nier.go.jp/library/textbooks/K220.html
過度のネット依存やカバーストーリーなどを利用した情報の隠匿やミスリード、扇動への警戒が叫ばれる昨今だが、こういう時ばかりはインターネットの恩恵を存分に受けているなと実感する次第だ。

そんなわけで戦前の教科書だが、
今でもある教科もあれば現代より統合もしくは細分化されて様相が違う教科もあり、そしてよく左巻きの人たちがブチキレている修身や当然のように列されている「軍事科学」など時代を感じさせる教科もあり。
個人的に面白かったのは気象と火器・化学兵器かな。現代ではあまり習わないような知識が列挙されている。

13897533 submission
日本

所謂「お辞儀」論争について。

タレコミ by hisao9105
hisao9105 曰く、

ネットでよく見かけるのだけれども「変な形の礼が広まっている」という言説がある。根拠に立脚したものから珍奇なガセネタまで様々だが一通り観た上で思うところがあったので書いてみる。

まずよく叩き台に挙げられる「手を前に組んだお辞儀」だが、これは女性に限り間違いではない。
バッグを肩に掛けている場合や洋装他下半身が広がる恐れのある服等状況に応じてこういったお辞儀をするのは正しい選択だ。ついでにいうと朝鮮式のお辞儀だというのは基本ガセだ朝鮮には元来頭を垂れる礼をとる文化は無く今能く見る型は近代以降の創作による可能性が高い。三跪九叩頭を例に挙げる人もいるがあれは「羞恥を捨てて服従する」という故事で少なくとも日本の通念としての礼ではない。
つか普通に考えて頭下げるのを屈辱だと捉えている文化で頭下げる礼が広まるわけがないだろ頭使えと思うのが本音だ。

次に正しいとされている礼についてだが諸流派それぞれが形を提示しているわけだが肝要なのは「敵意がないことを表す」形だという点。
写真の小笠原流や他にもみられる両手だらりの型は着物が云々という説明が成されることが多いが元々「腰の刀に手を掛けていない・手之内に暗器や武器を持っていない」という意味合いのもので即ち武士の文化の残滓だ。
因みに私が遣う剣術では本式の礼は勿論鞘刀を右に持っての礼だが帯刀したままの略礼の場合右手の手のひらを柄の上に晒して置き左手は下げて頭を垂れるか形を執る。ソシアルダンスの礼や執事の執る礼の姿を想像してもらうと分かり易いかもしれない。ともあれこれで「一挙動で抜刀できない=斬るつもりがない」と意思表示をする訳だ。

そして本当に大事なことは「礼儀とは双方向の物である」と思う点。
勿論由来の定かで無い、もしくは所謂朝鮮式の作法を本式の礼儀と教えている所はあって個人的に不愉快に思うのも本音だが、他方で「人が礼を執っている」という事実に対して難癖をつけるのは無粋であると思うのも本音。
主に西洋人の旅行者が本来であれば神仏や死んだ人間に対しての礼である両手を合わせたお辞儀をよくするがあれで不快に思う人間は少ないだろう。
少なくとも礼を執られたならそれを受け入れ礼で返すのが和魂であると思っている。

長々と書いたが要は礼の型も勿論大事で間違った礼やおかしな「正しい作法」を敢えて広めたりすることはダメだが、それ以上に礼を執られたら批判せずに礼で返す精神が大事だと思っているという事だ。
特に昨今外国人が日本に来ることも日本人が海外で活躍の場を得る事も珍しく無いわけで、だからこそ形だけではなく礼の概念と込められた心を理解し表現する事が求められていると強く感じている。

13897532 journal
日本

hisao9105の日記: 所謂「お辞儀」論争について。 2

日記 by hisao9105

ネットでよく見かけるのだけれども「変な形の礼が広まっている」という言説がある。根拠に立脚したものから珍奇なガセネタまで様々だが一通り観た上で思うところがあったので書いてみる。

まずよく叩き台に挙げられる「手を前に組んだお辞儀」だが、これは女性に限り間違いではない。
バッグを肩に掛けている場合や洋装他下半身が広がる恐れのある服等状況に応じてこういったお辞儀をするのは正しい選択だ。ついでにいうと朝鮮式のお辞儀だというのは基本ガセだ朝鮮には元来頭を垂れる礼をとる文化は無く今能く見る型は近代以降の創作による可能性が高い。三跪九叩頭を例に挙げる人もいるがあれは「羞恥を捨てて服従する」という故事で少なくとも日本の通念としての礼ではない。
つか普通に考えて頭下げるのを屈辱だと捉えている文化で頭下げる礼が広まるわけがないだろ頭使えと思うのが本音だ。

13454444 comment

hisao9105のコメント: Re:国民の声だからね (スコア 1) 4

コメントありがとうございます。
口ぶりからするに政府関係者か事情通なのでしょうか。
もしそうなら規制反対の「国民の声」も是非とも取り上げていただきたいです。

政府を叩けばいいとは思っていないですが種々の政策には「それで利益を得る人がいる」のも事実。「特定の金融商品だとかモノや技術だとか」に対する規制ってのは何のこといってるのか想像に難くはないと思います。んでそれが通ってるしもうすぐ通ってしまうものもあるわけで。

声上げなくてもまともだった時代があったならその時代の人々がうらやましいです。

13453112 submission
Twitter

何でもかんでも規制すればいいってもんでもないだろうという話。

タレコミ by hisao9105
hisao9105 曰く、

ツイッターやってないので自分に利害はないんだけれども、これはちょっと横暴だと思う。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/11/10/zamashi9_a_23272808

今回の件でツイッターを見せしめにして歯止めをかけようとしている(という建前)なのだろうけれども、こういったケースの重要な所は「そういうことをする人間がツイッターをたまたまツールとして使ってた」っていう点であって。

たとえばツイッターがなくなってもFB含めて他のツールを使って同じようなことはおきるし実際に昔から起こっていた。90~00年代に流行った自殺サークルだとか、その前はパソコン通信だとか雑誌の欄に符丁使ってだとか、更にさかのぼると宗教団体だとかグループだとか作って勧誘したりだとか。

要は人間が他者とコミュニケーションとる限りそういったリスクは絶対にゼロにはならないし逆に完璧な「規制」かけるのならそこには「個々人間の繋がりの完全な分断」が待っているわけで、そんなものは文明社会とはいえないわけで。そしてそれでも「そういうことをするヤツ」というのは困らないわけで。
割り食うのはルール守って使っている/いたまともな側の人間だ。

もっといえば根本にある理屈が「手を怪我するからカッターや鋏を無くしましょう」みたいなキチ親のそれと似てる様に感じられて感情的にも同調できない。

この件だけでもなく、また日本だけでもないけれど、最近の各国の「規制ラッシュ」にはどうにものれない。規制/禁止したところでこういった犯罪がなくならないのは上で述べたとおりだし、むしろ新しい技術やモノが産まれ文明が発達発展していく上で害悪にしかならない。

ツイッター等のツールだけではなくて特定の金融商品だとかモノや技術だとか。見ていると「難癖つけて潰したいだけなんじゃねぇのか」と勘ぐってしまう位妙な話が多すぎる。

人がつくりしモノならば人を援けることが出来るはず。
必要なのはモノを禁じる事ではなくて使い方を教育して人がそれを良いコトに使うようにレールを敷いていくことだと考えている。

13453111 journal
Twitter

hisao9105の日記: 何でもかんでも規制すればいいってもんでもないだろうという話。 4

日記 by hisao9105

ツイッターやってないので自分に利害はないんだけれども、これはちょっと横暴だと思う。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/11/10/zamashi9_a_23272808

今回の件でツイッターを見せしめにして歯止めをかけようとしている(という建前)なのだろうけれども、こういったケースの重要な所は「そういうことをする人間がツイッターをたまたまツールとして使ってた」っていう点であって。

たとえばツイッターがなくなってもFB含めて他のツールを使って同じようなことはおきるし実際に昔から起こっていた。90~00年代に流行った自殺サークルだとか、その前はパソコン通信だとか雑誌の欄に符丁使ってだとか、更にさかのぼると宗教団体だとかグループだとか作って勧誘したりだとか。

13129147 journal
オーストラリア

hisao9105の日記: メルボルンで起きた事件について。

日記 by hisao9105

メルボルンで、凄惨な事件が起きた。
http://www.news.com.au/national/victoria/news/pedestrians-injured-as-police-chase-erratic-driver-in-melbourne-cbd/news-story/44a14994486d72e60fd7bb27f7a1bf1f
男が車で歩道を人を轢きながら走行、記事の時点で3人が亡くなり20人が負傷。死傷者には幼い子供も含まれている。
7所属のレポーターのPaul Kadak氏は自身のツイッターで犯人の足跡を解説している。
https://twitter.com/PaulKadak/status/822306684139749376/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw
報によれば男は精神疾患とドラッグ使用の経歴があり暴力事件を起こしている。又、この事件の前日から親族の刺傷や人質を取っての車内立てこもり等複数の別の事件を続けて起こしており警察もマークし追跡していた所に起きた事件であったという。

13129148 submission
オーストラリア

メルボルンで起きた事件について。

タレコミ by hisao9105
hisao9105 曰く、

メルボルンで、凄惨な事件が起きた。
http://www.news.com.au/national/victoria/news/pedestrians-injured-as-police-chase-erratic-driver-in-melbourne-cbd/news-story/44a14994486d72e60fd7bb27f7a1bf1f
男が車で歩道を人を轢きながら走行、記事の時点で3人が亡くなり20人が負傷。死傷者には幼い子供も含まれている。
7所属のレポーターのPaul Kadak氏は自身のツイッターで犯人の足跡を解説している。
https://twitter.com/PaulKadak/status/822306684139749376/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw
報によれば男は精神疾患とドラッグ使用の経歴があり暴力事件を起こしている。又、この事件の前日から親族の刺傷や人質を取っての車内立てこもり等複数の別の事件を続けて起こしており警察もマークし追跡していた所に起きた事件であったという。

亡くなられた方の御冥福と負傷者の早い早い回復を祈る。
日本でも類似した事件が起きているが、どうにか出来ないのかと勤に思っている。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...