パスワードを忘れた? アカウント作成
15037219 journal
政治

iMymeの日記: 集英社の情報サイト

日記 by iMyme

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

久方ぶりにスラドに戻ってきて開口一番が政治ネタというのはちょっとアレですが (もれなく変な虫が湧いてくるので) 、メモ程度に。

表題の通りいつのまにか集英社が「イミダス」というメディアを運営していたのに気づき、どんなものかとちょっと見てみましたが、まあ残念なものでした。
イミダスの用語解説ページに「左翼」はありますが「右翼」はありません。あるのは「ネット右翼」だけです。この時点でお察しください。

私も浅学ではありますが、政治関連は知識のない人間が扱うと一発で分かります。
集英社は大人しくジャンプだけにしたほうがよろしいかと思われます。

……いい情報サイトはないかと常日頃探していますが、まだ安住できる新天地は見つかっていません。
政策研究・シンクタンク系のメディアが狙い目ではないかと考えてはいますが、手っ取り早く頭の切れるよい友人をもつほうがよいかもしれませんね。

最近環境が変わったので、もしかしたらITネタが増えるかも?

13457082 journal
日記

iMymeの日記: HSBからRGBへの変換 4

日記 by iMyme

ちょっとC#WPFでHSBからRGBへ変換する必要性が出たのですが、
ネットにあるアプローチはif文とかswitch文で条件分岐させるものばかりだったので、
条件分岐させずにやってみました。

if文で入れ子になるのが嫌だとか、if文使えない言語(意外と存在するらしい)とかにいいのかもしれません。

コードはこちら(Gist)。

詳しい解説等は私のサイトにあります。

13381559 journal
日記

iMymeの日記: U2713HとDisplayportとデイジーチェーンについて。

日記 by iMyme

先日DELLの27インチWQHDモニタ(U2713H)を購入(といっても中古ですが)しまして、
念願のDisplayportによるデイジーチェーン接続をやってみました。
PCのGTX970からDPでU2713Hへまず接続し、U2713HのDP outから、
ちょっと古いですがHPのZR2740Wへ。

結論から申し上げますと見事に失敗しました。

事前情報でU2713HはDP 1.2モードがデフォルトでは無効化されていること(なので設定変更の必要あり)、
MSTによるデイジーチェーンには出力側にDP 1.2があることはMustだとは知っていたのですが、
終端端末は最後なんだし(inはするがoutはしないので)別にDP 1.2でなくてもいけるだろうと高を括っていました。

ネットだとDPのデイジーチェーンについてはあまり情報がなくて、DPoutつきモニタの導入に躊躇してる方が
多いのではないかと思ったので、一応書き留めておきます。

ひょっとしたらただの相性問題だったのかもしれませんが、いろいろ試す時間もないので、
DP 1.2でなくてもいけたよ、とかそういうお話をお持ちの方はぜひコメントいただきたく。

- - - - - -
P.S. 最初デイジーチェーンどころか表示さえままならなかった(WQHDフルで出ない)のですが、PC再起動したら何事も無かったかのように普通に表示されました。

12920100 journal
日記

iMymeの日記: Windows 10 アプリ消えてる? 2

日記 by iMyme

私が公開してたアプリがちょっと前にMSのDev centerから連絡(レビュー)があって非公開に設定されたみたいなんですが……。

その理由がクオリティとオリジナリティに欠けるみたいな理由でして、クオリティについてはまあ否定はしないし、
近日アップデートを予定してたところだったのですが、でもそんな理由で非公開に設定されるんだったら他の大勢の似たアプリとかも該当してしまうのでは?
と思いストアを軽く検索したら、なんかごっそりアプリの数が減ってるような気が。
確か以前までは、例えば「music player」なら検索数は50くらいはあったような……。もしかしてDL数少ないアプリを軒並み非公開にしてるとか?

まあ確かに「それ既存のアプリで十分じゃないの?」と思わず言いたくなるようなゴミアプリがどのプラットフォームにも結構な数存在するのはわかります。
が、少なくとも、私の要求を満たすアプリは自分がつくったもの以外探しだせなかった(m3uにファイル関連付けが行われていて直接開ける、ヘッドフォンを抜くと再生が止まる、など)。
別に他のアプリのコピーというわけでもなければ、ちゃんとアプリ提出時の認証は通っているし、ガイドラインも守っている(一点だけ、レビューで指摘されたクオリティというのがどういう判断基準なのかがわかりませんが)。
ニッチな需要なのでしょうが、もしそれだけでふるいにかけられているとすれば、なんかなあ~……。
再提出の準備ができたら連絡くれとあったので、一応MSにメール送りましたが、今後はストアで公開せず自サイトで公開してサイドローディングで使ってもらうということになるかもしれませんね……。

12813837 journal
日記

iMymeの日記: [UWP] Z Audio Player v1.2

日記 by iMyme

だいぶ前に作ったUWPアプリをアップデートしたのでお知らせ。

標準のGrooveがExplorerからのプレイリストファイル(m3u)直開きに対応していないのと、再生キュー機能があるアプリが私の確認できた範囲ではなかったりしたので自作。
ストアにあるアプリって、制約上ライブラリに依存せざるを得ないためにライブラリ管理型が多いんですが、個人的にはアルバムとかアーティストごとに分類されるよりは、自前で作ったプレイリストを気まぐれに再生したいタイプでして……。
VLCとWinampがどちらか一方でもHiDPIに対応していればそれでよかったんですけどね。でもSurfacePro4でVLC開くとちっちゃくなりすぎてとても使えたもんじゃないというのが現状です。

本当はもっと見栄えを良くしたり、せっかくMediaElement使ってるので動画周りも対応させたり、DnDに対応させたりだとか、いろいろやりたいのですが他にもやることあるのでとりあえずv1.2として公開します。機能とかリリースノートはこちらから(※ちなみにサイトの管理者アカウントはいろいろあってかなり前に変わりました。スラドのアカウントも同じく)。

公開日は18日1:00(UTC)に予約しています。日本時間だと10時くらい?
旧バージョンは今でもDLできますが、機能追加の他、いくつかバグを潰したので1.2を待っていただければと。

12770306 journal
日記

iMymeの日記: 文字化け 2

日記 by iMyme

数日前から私の環境でスラドの「X件の続きのコメント」ボタン(文字列はうろ覚え)が文字化けするようになってしまったのですが、私だけ?
普段はアドオンてんこ盛りのFirefoxを使っていますが、テスト用にクリーンなChromiumも入れていてそちらでも発生する上、Surface Pro 4(Win10)のEdgeでも同様なのでスラド側が怪しいと踏んでますが……。

12624135 journal
日記

iMymeの日記: PS3付属のLANケーブル

日記 by iMyme

今更で恐縮ですが、初期型のPS3に付属しているLANケーブル(太くて黒いあれ)ってカテゴリー6だったんですね。ついさっき知りました。

ただやはりコストがかさむのか、初期型以外には付属されなかったようですが……。

12262584 journal
日記

iMymeの日記: MacBook Pro Mid 2012でEFIアップデートを適用する際の注意

日記 by iMyme

MBPのMid 2012は、自分でHDD/光学ドライブの換装が可能となっていますが、先日配布されたOS X 10.8 / 10.9 向けのEFIアップデートを適用する際、元々HDDが接続されていたコネクタにストレージが接続されていないと失敗するようです(再起動後に筐体手前のランプが点滅し、すぐに強制シャットダウンします)。

これを解決するには、電源を切った状態で裏蓋を外しHDDなり何なりを一時的にSATAコネクタへ接続してから電源を投入します。その後無事に再起動しEFIアップデートが始まりました。アップデートが完了したのちは、一時的に追加したストレージを外しても正常に起動するのを確認しました。

……一応本件については、事前にGoogle検索して問題の有無を確認してから行ったのですが、起動しなくなった時はかなり焦りました。分解してそこら辺にあったHDDをつないだのは経験と勘によるものですが、ともあれ無事にアップデートが終わって何よりです。同様の症状が発生した方の参考になれば幸いです。

11645733 journal
日記

iMymeの日記: Macがご機嫌斜め 3

日記 by iMyme

問題が解決したので一応メモ。同様の問題に悩んでいる人の助けになればと思います。

サブマシンとしてMacBook Pro Mid 2012を使っているのですが、先週の火曜日あたり、突然読み込み・書き込みが極端に遅くなりとても使える状態ではなくなりました。ちょうどワームの話がここ/.Jで挙がっていたので、知らない間にもしかして感染したのかとも一瞬思ったのですが、検証の結果そうではなかったようです。いろいろとソフトウェアのアンインストールやセーフブート、PRAMリセットなどを試してみましたが、一向に改善の兆しが見えなかったので結局OSを再インストールする羽目に。

ここからが大変でした。まず再インストールのためのパーティション設定がものすごく遅い(30分くらい?)。なんとか終わらせていざ再インストールしたはいいものの、Mountain Lionなのでまずインターネット越しに復旧イメージをDLしてくる必要があるんですが、それだけでゆうに数時間はかかりました。DL後、再起動してからはついにプログレスバーが1ピクセルも動かない状態に。

どうも原因はハードウェアっぽいということで、バラしてHDDを取り出しマウンタで他のPCに接続後、ひと通りS.M.A.R.Tの確認やベンチマークを行いました。ところがどちらも目立った異常は見られず、普通にデータの読み書きが出来る状態。当てが外れた上ここまでで3日くらいかかっていたということもあり、あとはもう半ばヤケクソでメモリの検証、USBドライブへのインストール、挙句の果てに内蔵SATAケーブルまで疑ったり。

ふと、余り物の2.5インチHDDがあることを思い出し、それに換装してインストールを試行してみたところ……見事にいきました。結局原因は内蔵されていたHDDということで、なんでもっと早くやらなかったのかと後悔しましたが、未だに不具合の理由はわからず……相性というやつなのでしょうか。内蔵されていたのはTOSHIBAのMK7559GSXF。前述したようにHDDには特に異常は見られず、Googleにたずねても特に大規模な不具合が発生しているというわけでもなさげ……うーん何だったんでしょう?

10831186 journal
日記

iMymeの日記: gaccoの講座を受講した感想 3

日記 by iMyme

14日からオンライン大学講座のgaccoがいよいよ始動したわけですが、ざっと感想やら何やらまとめてみます。ちなみに受講したのは「日本中世の自由と平等」。受講を考えている人の助けになればと思います。

・講座は動画による配信が主体で、WEEK(週)単位で講座が配信される。ダウンロードボタンが用意されていてローカルへの保存も可能。解像度は720p、10分前後に小分けされていておよそ一つあたり300MB(WEEK1全部をDLすると2.24GBくらい)。基本的にスケジュールの合間、フリーな時間に見るというスタイルなのでストレスになる心配はなさそうです。
・ディスカッション機能があり、スレッドとコメントにはモデレーション機能搭載。ただしスラドと違ってマイナスモデはないようなので安心(笑) ちょっと覗いたところ、主婦やサラリーマン、学生などさまざまな層が受講しているようです。
・講座の内容自体は大学の基礎教育科目といった印象で、高校を出ている人であれば特段難しいというわけではないかと思います。課題も課されますが、難易度・期間ともにそこまで厳しいというわけでもなく、単に講座を受けたいだけならいっそのこと課題を提出しないという選択もありでしょう。

ちょっと気になったのはUIが良くないということ。実際何人かわからなかったようで、ディスカッションに話題が上がっていたり後日案内のPDFが配信されたりもしましたが。講座の動画も、なぜか独自のプレイヤーの中にYouTubeのプレイヤーが埋め込まれているようで、しかも解像度を360pから上げるにはDLするかYoutubeで閲覧しないといけないので、そこは改善してほしいかな。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...