タイトル | 日時 | リプライ | スコア | |||
---|---|---|---|---|---|---|
Re:初心者による素朴な?期待 | *2003年04月22日 9時41分 | 1 | ||||
元ネタ:FreeBSD: 5.1のスケジュール | ||||||
Re:強制的にやらせない! | *2002年11月29日 10時07分 | 1 | ||||
Re:強制的にやらせない! | *2002年11月28日 17時05分 | 1 | ||||
元ネタ:「セキュリティー強化のため」パッチを強制 | ||||||
UUCP | *2002年09月13日 16時59分 | 2, 参考になる | ||||
元ネタ:メールを寸止め | ||||||
ゲーム機にも使える?? | *2002年04月23日 9時45分 | 1 | ||||
元ネタ:ノートPC用アイスノン | ||||||
コーラフロート?? | *2002年04月20日 18時14分 | 1 | ||||
元ネタ:バニラ味のコーラ | ||||||
Re:てことは | *2002年03月07日 10時31分 | 1 | ||||
元ネタ:さらばロータス | ||||||
最近のフロッピーって | *2001年12月02日 22時38分 | 1 | ||||
元ネタ:選挙の集票はフロッピーディスクで | ||||||
Re:大金かけるならば、インフラを | *2001年12月02日 22時14分 | 1 | ||||
元ネタ:インパクの意義とは何だったのか? | ||||||
Re:これって | *2001年11月08日 20時37分 | 1 | ||||
元ネタ:ゼロハリPC | ||||||
Re:マヌケな人達だな | *2001年10月30日 11時20分 | 1 | ||||
元ネタ:WinXPのコピー防止機構が速攻でクラックされる | ||||||
Vine to Solaris | *2001年10月04日 15時18分 | 1 | ||||
元ネタ:Solaris 9の早期β配布開始 | ||||||
mips | *2001年09月25日 16時56分 | 1 | ||||
元ネタ:国民投票: メインマシンのCPU: | ||||||
Re:/dev/randomで生成 | *2001年09月14日 16時33分 | 1 | ||||
元ネタ:パスワードってどうしてる? | ||||||
Re:機能云々より・・・。 | *2001年08月06日 10時18分 | 1 | ||||
元ネタ:gooが変わった | ||||||
From行規制では | *2001年08月02日 11時50分 | 1 | ||||
元ネタ:メールアドレスの複雑化も有効なSPAM対策にはならず | ||||||
Re:すごいとは聞いていたけれど | *2001年08月02日 12時25分 | 1 | ||||
元ネタ:インターネットアニメ『ブラックジャック』 | ||||||
Re:日本人はきれい好き | *2001年07月30日 11時08分 | 1 | ||||
元ネタ:殺菌機能を持った冷蔵庫発売 | ||||||
Re:グロンギディストリビューション | *2001年07月30日 11時00分 | 1 | ||||
元ネタ:超漢字、幻の神代文字「ホツマ文字」をサポート | ||||||
G3/4じゃないけど。 | *2001年07月23日 11時47分 | 1 | ||||
Cube-X Qube-O | *2001年07月23日 11時09分 | 1 | ||||
元ネタ:LinuxプリインストなPowerPC G3/4マシーン | ||||||
差し込まれる穴 | *2001年07月17日 10時30分 | 1 | ||||
元ネタ:国際宇宙ステーションは欠陥住宅 | ||||||
Re:すばらしいパスワード | *2001年06月30日 23時48分 | 1 | ||||
元ネタ:パスワード心理学 | ||||||
Re:カリキュラムが自由だから。 | *2001年06月28日 16時52分 | 1 | ||||
元ネタ:JavaやPerl, HTMLをカリキュラムにするカルフォルニアの中学校 | ||||||