パスワードを忘れた? アカウント作成
9142335 story
テレビ

TVで放映された「ハッカーVSセキュリティプログラム」がひどいと話題に 147

ストーリー by hylom
専門家を監修として呼べば良かったのに 部門より

先日スラッシュドットでも取り上げられた、TV番組「ほこ×たて」での「ハッカーVSセキュリティプログラム」が昨日放送されたのだが、ルールや番組での編集、解説がひどいと話題になっている(NAVERまとめ:ほこたて「最強のハッカー VS 最強セキュリティ」でフジテレビ側の編集が酷いと話題に)。

あるAnonymous Coward 曰く、

セキュリティ側は「Win2000 server SPなし」内のファイルをハッカー側から守る、というタスクを、番組内では「ファイル名を変更する」ことで防御に成功した、と放映されたことにより、ネットの一部で「納得がいかない」などの声が上がっている(はてぶ)。関係者tweetによると、TrueCryptで暗号化したことを番組内で平易に表現すると「ファイル名変更」になったという。さあ、予言通り「コメント欄が荒れる。」か。

9112049 story
ソフトウェア

CeVIOの奇妙なライセンス 43

ストーリー by hylom
世の中の人の大多数はライセンスについてよく分からないのです 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

無料で公開されている、音声合成ソフトウェア「CeVIO Creative Studio FREE」のライセンスが奇妙なことになっている。

「商用目的で本製品を使用することはできません」「リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル等のソースコードの解析を行うことはできません」といった条項はまあよくある話だが、問題なのは「お客様は、本製品を複製することはできません」という条項だ。複製禁止条項というのは非常に奇妙で、この条項に従うとユーザーはインストールどころかダウンロードすることすらできない。このような条項ははたして法律的に有効なのだろうか。

3227250 submission
SNS

ミクシィ、身売り検討?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日経ビジネスの報道によれば、ミクシィ社長の笠原健治氏が自身で保有する約55%のミクシィ株式について、売却に向けた交渉への参加を複数の企業に打診し始めたそうだ。ミクシィは現時点でも日本最大のSNSとは言えるが、収益面ではソーシャルゲームに舵をきったGREEとDeNAに水を開けられ、売上高や株価の時価総額も10倍の開きにまでなっている。また、世界最大のSNSであるFacebookが気がつけば日本でも浸透してきているということもあり、外部との提携を模索しているとのことである。候補としては、GREE、DeNAとなるが、そもそもこの報道が事実であるかは不透明である。ただ、ミクシィが抜本的に戦略を変える必要性があるのは間違いはないのだろう。

情報元へのリンク
2643150 story
テクノロジー

KinectとHMDを組み合わせて作られた「電脳メガネ」 34

ストーリー by hylom
それにつけてもKinectの汎用性の高さは 部門より
take-ash 曰く、

Kinectとヘッドマウントディスプレイ(HMD)を使い、「部屋の中に初音ミクを召喚」した様子を撮影した動画がニコニコ動画で公開されている(ITmediaの記事)。

Kinectで自分の位置を計算し、HMDに搭載されている6軸センサーで頭の向きを検出。HMDにカメラを取り付けて部屋を撮影し、その映像にCGのミクを重ねてHMDに表示しているという。ARマーカーは不要で、リアルタイムでCGを映像に合成できるという。

2066085 comment

kanieのコメント: Re:惰性で付けられてるブログパーツ系を換金と (スコア 3, 参考になる) 102

この手のトラッキングは実はTwitterやfacebookもつぶやくボタンやらいいねやらで似たような事をやっているわけだけれど、

やってねーよ。だから問題になってるんだろうが。
タレコミのリンク先の記事(最速転職研究会)くらい読め。

GoogleもFacebookもトラッキングに使うということを否定している。それをやったら大問題だからだ。

Googleの場合
http://support.google.com/plus/bin/answer.py?hl=ja&answer=1319578&topic=1347964
"+1 ボタンはウェブ上のユーザー アクセスのトラッキングには使用されません"
"一部のデータは Google にてシステムの保守とバグ修正の目的で通常 2 週間程度保持する場合がありますが、特定のプロフィールやユーザー名、URL と関連付けられることはありません。"

Facebookの場合
https://www.facebook.com/help/?faq=293506123997323
"あなたがログインしているかどうかに関わらず、弊社は、あなたが[いいね!]ボタンや他のソーシャルプラグインが実装されたサイトにアクセスした際に送信される情報を、第三者のサイトでのあなたのブラウズ行為のプロフィールを作成したり、広告を表示させりするために使用することはありません。"
"弊社に送信される情報は90日以内に削除または匿名化され、あなたの許可無く広告主に販売されたり共有されたりすることはありません。"

単に「アクセスログが残る」という話だったのに「情報が収集される→トラッキングされる→広告の最適化に使われる」と人々の意識に刷り込まれてしまった。

1808639 comment

kanieのコメント: Re:この辺はMMORPGあたりが何年も前に通った道 (スコア 1) 65

(カード1枚1枚で異なる)ユニークIDが無くても、カードの種類さえ分かれば出来ますよね?

データベースに入ってるのに、プライマリキーはどうするんです? 無理矢理出来たとしてもid振った方が早いでしょう。

1807561 comment

kanieのコメント: Re:この辺はMMORPGあたりが何年も前に通った道 (スコア 1) 65

今回のニュースを聞いて思ったのが、アイテムにユニークID振っていなかったのかな?ということです。

振ってますよ。そうじゃないとカードの合成強化ができないでしょう。

356964 comment

kanieのコメント: 中身はAmazon EC2? (スコア 2, 参考になる) 4

Amazon EC2
  • small: メモリ1.7GB、$0.085/h
  • large: メモリ7.5GB、$0.34/h
Amazon ElastiCache
  • small: メモリ1.3GB、$0.095/h
  • large: メモリ7.1GB、$0.38/h

価格はたいして変わらないですね。ちょっとでも安くしたかったら自前でmemcachedあげた方が得か。

memcachedを自分で管理しなくていい(といってもmixiのような死に方はほぼないので1度起動すればいい)、設定すれば勝手にバージョンあげてくれる、増やしたいときの手間が省ける点が売りかな。

288366 submission
ゲーム

任天堂のゲームキューブは3D対応だった 79

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
ニンテンドー3DSの発売が来月に迫っているが、「社長が訊く『ニンテンドー3DS』」によると、任天堂は昔から3Dに取り組んでおり、2001年発売のゲームキューブには3D対応機能が搭載されていたそうだ。専用の液晶ディスプレイを接続することで3D表示が可能で、ソフトもすでにできていたそうだ。裸眼での立体表示が可能で、宮本茂氏によると「けっこうきれいに飛び出していたんですよ」とのことだったらしい。ただ、当時は3D対応の液晶が事情に高価だったため販売には至らなかったという。

当時に3Dが商品化されていたらどうなっていたのか、興味は尽きない。
288295 submission
ゲーム

PS3のルートキーが公開される 75

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
これまで現行のゲーム機では強固なセキュリティにより最も不正入手したコンテンツの実行が難しいとされてきたPS3ですが、この度ハッカーによりセキュリティのすべてを司るルートキーが公開されました。これにより、自作プログラムの実行など不可能だったPS3がまさにPCのようななんでもありな状態にすることが可能となるようです。

fail0verflow – PS3ハック新時代 最大功労者はGeohot氏によるとソニーによるOtherOSインストール機能の一方的な削除が直接的なハックの動機だったということや秘密鍵生成方法に不手際があったことがわかります。殿様商売的対応が原因でハッカーのチャレンジ精神に火をつけ、手抜きコードが原因で鍵を暴かれるという笑えない状況が伺えます。

いずれにせよこれでPS3はもはやなんでもありのマシンになったと言うことができるでしょう。まぁ、真っ先に思い浮かぶのはネガティブな事が多いと思いますが、よくよく考えてみればこれは多くの人がCellのプログラムを書き、それがCellの普及を促すというPS3初期構想に一気に近づいたとも言えます。最初は大変な混乱になるでしょうがいずれ何かが見えてくるかも知れません。私はその先を楽しみにしつつ事の推移を見守っていきたいと思います。

情報元へのリンク
288268 submission
Windows

MS、ARM版Windowsの開発を発表。NVIDIAは高性能ARM CPUの開発を表明 61

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ASCII.jpの記事によると、Microsoftは次世代Windows(コード名 Windows 8)ではx86に加えてARMアーキテクチャをサポートすると発表した。
International CES 2011の基調講演ではSnapdragonやTegra 2で動作するWindowsとIE9、MS Officeが披露された模様。

また、PC Watchの記事によるとNVIDIAはCESで行われたプレスカンファレンスの場で高性能ARMベースCPUの開発を表明した。
NVIDIAが計画しているこのCPUは「スーパーコンピュータ用ノードとしての性能も発揮しうる」とのことで、従来のARM系CPUよりも格段に性能が高いものになるようだ。
NVIDIAはx86のライセンスを持っていないため、CPUとGPUの統合を進めるIntelやAMDとの競争で不利な立場に置かれていたが、次期WindowsがARMアーキテクチャのサポートを表明した事で一転、Windowsをネイティブで動かす事の出来るGPU統合型CPUを手にする事になる。

ARM版Windowsでのx86向けバイナリの扱いやリリース時期など不透明な点は残るものの、ネットブックやスレートPCのカテゴリで電力効率に優れるARMアーキテクチャを利用できるメリットは大きいのではないだろうか。
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...