kumatoma77の日記: 回想 no.1
同世代の人の顔を駅で見る。
有得ない
そしてもう一度、あなたの顔を思い浮かべる。
違うんだよ。
ふたりでいるときの表情と、それ以外の表情と。
駅で見たありえない表情の人たちも、きっと公私で表情が違う。
それでいいんだ。
私も違うって言われた。
違うつもりはないんだけれど。
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
同世代の人の顔を駅で見る。
有得ない
そしてもう一度、あなたの顔を思い浮かべる。
違うんだよ。
ふたりでいるときの表情と、それ以外の表情と。
駅で見たありえない表情の人たちも、きっと公私で表情が違う。
それでいいんだ。
私も違うって言われた。
違うつもりはないんだけれど。
全部手に入ると、もっともっとほしくなるものなんでしょうかね。
私なんて、何も持っていないなって。
今持ってるものを大事にすることに精いっぱいで、新しいものには興味がなくて。
でも、人間、みんな同じじゃないから、それでいいのか。
あきるとか、そういう言葉が、ないひとがいる。
なんであきちゃうんだろう
なんで、つまらなくなっちゃうんだろう
なんで、いやになっちゃうんだろう
なんで、きらいになっちゃうんだろう
なぜひとはかわってしまうんだろう
猫はずっと大好きなのに
maybe.
うーむ、思うところありまして、終わりにしました。
さぁ、仕事に集中するゾ~~。
今日も、暑かったですね。とりのあえずは、ひとっぷろあびてがーっと寝て
明日から、仕事がんばります。
私も子供ぢゃありません。
はっきりさせようと思えば、今すぐにでも呼び出して、むなぐらつかんで聞き出す事はできます。
でも、電話に出ない、メールの返信もない。だから、今日は無理みたいです。
ちゃんとはっきりさせなくてはいけないこと、はっきりさせるその時期が。
向こうには向こうの生活があります。
その生活を邪魔するようなことはしたくないし、できれば家に帰ったら私のことは考えてほしくない。
だから私は出しません。だけど、そんな私の決心もむなしく、普通にメールは来ます。
彼にも、一定の線を引いているところはあるみたいで。
ここからは、絶対にダメ。
ここまでは、いい。
はっきりとは言わないけれど、一緒に過ごす上でだんだんわかってきました。
だから、今日は、メールに気が付いていたとしても、返信、電話はないだろうなって思います。
ちょと落ち着こう。落ち着かなきゃ。
話があるの申し出に、彼は二つ返事でOK。
何の疑いもなく、とても楽しそうで。
そだ、私の日記を見守ってくださる方。ほんとにどうもアリガトです。
お相手は、私のこと、妹のように思っていて
私は、表向きは、兄のように思っています。
でも、本当は、好きなので、こころのなかでそういう気持ちを私だけですよ
封印して、普通の会話を楽しんでいるだけです。
だから、ふたりの関係に発展性はありません。
私は、信じるしかありません。
相手の、そういう気持ちが全くないって言葉を。
奥様、私のことは知っています。
こうやって、ちょこちょこお茶することは、話しているのかな。
確かめてきます。
友達だって、思っていなくて、じゃあ何?って質問に、答えてもらえなかった。
もうその時点で、答えは出ているのだけれど。
答えられないような質問をされるような、ことを彼は最近よく言うようになっていて。
それ以外のあなたの受け答えは100点満点の回答なだけにうれしいはずだけれど、私はとまどいを隠せない。
手放しで喜べない理由があること、私はずっと念頭に置いておつきあいをしているからね。
もう、こうやって話す機会がなくなってしまったら、誘われることもないんだなって呟いたら、
前だったら、そうだね、ごめんねって言っていたのに、今は、そんなことないって言ってもらえる。
私を待つあなたを、遠くから、何回見ただろう。
そして、その待ち合わせ場所をひとりで通り過ぎる度、何度もその場面を思い出して私は微笑んでる。
とても小さなことだけれど、私にとっては、ひとつひとつの出来事がすべて思い出になっていく。
お互いを認め合うこと、簡単じゃなかった。
いろいろとあったからこそ、今の二人がきっとあるって思う。
焦らない
求めない
泣かない
悲しまない
しばらく、封印。
しばらく、あたためさせて。この気持ちを。
大切に大切に。
ありがとうございます。ですです。みゃー。
救急車を呼ばなきゃかって位、首がつっぱって、もしかして髄膜炎かと思うくらい
頭が割れそうに痛くて、吐き気がすごかった。
吐かなかったのは、一日1錠しか飲めない薬を飲んでいたから。
これ吐いたら、ほんと、病院行きだ。
頭痛より、吐き気で、脱水も少しあったのだろうが、吐き気で何も飲めない。
でも、のどもからから、動けない、このまま、空調もつけられずに、私は次は熱中症か・・・。
いろんなよからぬ想像が私を、窮地に追い込む。
とにかく、寝るしかない。そんなとき、友人とのすれ違いの口論が頭に浮かぶ。
そんとき、それを消化できない私は、
「そんな言い方するほうが悪いんだっっ」
と吐き捨て、バカヤローって思って、寝たのが、10:00AM過ぎ。
それから、痛みと戦い、意識朦朧としながら、少し目が覚め、まだ痛いことを確認し
また眠り・・・その繰り返し。痛くないことを自覚したのが、5時間後。
今回は、長かった。
いくらからだがつながっても、心がつながっているかと言えば、そうでない場合のほうがおおい(爆)
心がつながるほうが、私は難しいと思います。
満足とか、そういうことじゃなくて、なんだろう、、、もっと深い、、というか、すんません。自分で書いてて怪しい。
してません。というか、そういうことじゃないんです。。。
わたしたち相互にそういう意味での感情はないなぁ。って。私は絶対に無いです。
何も・・・なかったです~
くわしくは、今日のニッキで。
同様のご経験がある方なのでしょうか。。。
長いお付き合いありがとうございます。
ふたりだけの秘密デスカ。。。
発想が、私の中にはありませんでした。。。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds