mujiの日記: 新作歌舞伎 風の谷のナウシカ(新橋演舞場夜の部) 4
んー。
好きな役者が出てなければ1回観れば十分、てヤツだな。
歌舞伎にする必然性が少なくとも2日目の今日では見えなかった。これが演じ込まれてくれば話は別なのかもしれんが。
2日目、ということで、昼の部でプロンプついたのがクロトワとトルメキアの将軍、夜の部でついたのがヴ王…さしもの歌六も寄る年波には勝てぬか…(´・ω・`)
稽古のときは割と最後の方まで台本を手放さないっぽいチヤルカの中の人は多少思い出しながら的なところもあったが2日目でも油断せず、てな。いやそれより稽古から熱入りすぎ力入りすぎっぽくてそれこそ12年前の南座状態に陥りそうなんでもうホントその辺手加減してくださいorz富樫で無事だったのにここで調子やっちゃっちゃあ全然進歩してないってことじゃん…
#何せ連載当時から原作読んでた人だから思い入れは並大抵ではなかろうってのは痛いほど判るんだが(´・ω・`)
それだけ力入りすぎてる、割には、ナウシカとチククに助けられたあとの、原作名台詞の中に数えられているらしい、最後の道を誤らずに済んだ、的な独白がまるでこちらに響いてこないのがなー。いやそこ数少ない見せ場でしょう。出番多いにも関わらず見せ場らしい見せ場がないしこれまた中の人の性格上前に出ようとしないし、そこでその名台詞を調子やりかけの声でいったところで、ねえ。出来ない人じゃないのはここ数年の役どころで実証済みだし、といってでは仮に幕見があったら通うか、というと、うーん、ビミョーだなー…
やはりG2はG2だった、ちうことで。そりゃあインド歌舞伎の方が出来がいい訳だわ演出家が段違いだもん。
昨日の初日で追い出しアナウンスが2度も入っても客席全然帰る気配がなくて無理無理カテコでスタオベ、てのを踏まえちゃって、今日からはカテコ込みにしたらしい。エピローグ終わってタペストリー幕閉まって、ほんの少しだけ間を置いてすぐ開けて、エピローグのメインキャストが三方礼して緞帳降ろして止めの柝、てな。アーハイハイ
エピローグで最後の最後にナウシカが「生きねば。」で締めるのに既に拍手が上がっちゃって半ば聞こえないのはちょいとね、ということで、そこでチククと一緒に大下手にいるチヤルカが幕閉まってから再度開くまでの一瞬で大上手に移動してたのにはwwwいやそうなるのはこの面子ならそこなんだろうけど他がほとんど移動してないだけにひとりタイヘンだなあとw
#エピローグ、下手から、チヤルカチクククロトワクシャナナウシカ(遺体の)ヴ王道化。
#それがカテコでは、下手から、クロトワチクククシャナナウシカヴ王道化チヤルカ。ご苦労さまですw
--
ネット上で初日観た人が、台詞噛んだ人、プロンプついた人(えっこの人が)、初日から声掠れている人、がいて、初日までの大変さを物語っている云々みたいに書いてたのを見かけたが、2日目もそれぞれ当てはまって(初日と同一かは知らんが)、
- 台詞噛んだ人:クシャナ
- プロンプついた人:えっこの人が、てんならヴ王
- 声掠れている人:初日まで大変だったんじゃなくてある意味通常運転ですすみません←
てな。前者2人はともかく最後はホントいい意味で手加減してくださいorz
--
わすれないうちに:筋書の出演者紹介にまで「二十代の頃に原作を読んだ」と書かれてしまったチヤルカの中の人。その思い入れとこだわりが如実に表れたのが昼の部でのミラルパ沐浴の場面。
マスク着けて出るとは…勿論原作のマスクの意匠を模した布を着けている訳だが、本来ほとんどの登場人物がマスクなしでは生きていけない世界においてそれらしき衣装を着けていたのが序幕冒頭登場直後のナウシカのみ、それも鼻から下の紗の1枚布ですぐに外したくらい。
これ、チヤルカの中の人の意向が強く働いたと鹿。眼だけの演技もなかなかタイヘンだろうし、つか当然マスク着用の舞台写真出るんでしょうなあ←買うよ勿論!w
(あとはおいおい
カテコ込み (スコア:2)
感想を見てみると舞台ってなま物なんですね
舞台芸能は初めてだったので新鮮です
まあ初日を見れて幸運だったのかなとは思います
Re:カテコ込み (スコア:1)
いやーマジで初日2日目観られて幸運だった、な事態になってしまった訳ですが。
>舞台芸能は初めてだったので
って、どのようなきっかけでナウシ歌舞伎初日見物に至ったのかよろしければ語っていただきたく。
何せ一般売りチケ瞬殺状態で(松竹が団体に売りすぎた説濃厚)チケ入手経緯も興味ありまして。
--
むじるしそしな。
Re:カテコ込み (スコア:2)
チケット購入先はそのとおりです
たまたま見ててへえと思ったので買ってみました
所々で貸し切り上演があるのはお得意様向けなんですかね
昼の部と夜の部両方みないと完結しないのかw
夜の部も最初軽く説明(といっても15分ぐらいしてたような)あったので
こんなもんかなと思ってました
ただ、ナウシカ役の尾上菊之助さんが怪我したりしてるので
演じる方は大変だなあと思ってしまいました
左ひじ骨折の尾上菊之助が歌舞伎「ナウシカ」復帰 宙乗りや立ち回りの演出一部変更し負担軽減:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2019120... [chunichi.co.jp]
今回の経験で古典歌舞伎も面白そうだなと思ったのは事実ですので
チケットが取れれば見ていきたいですね
舞台は都市部でしか見れない芸術の代表格ですので
今のうちにある程度経験しておきたいです
Re:カテコ込み (スコア:1)
わはは、わざわざすみません(^^ゞ
やはりル○サでしたか。
ナウシカ貸切(今日から3日間)はプレイガイド貸切です。3日連荘は滅多にないこと。
そりゃあ払い戻しは極力避けたいでしょうねえ松竹は、と毒吐いてみる←
今回のような事故は例外としても(といいつつこの数年重なっているのも事実…)、歌舞伎役者の体力順応力は並大抵のものではないので、と頼りすぎたツケがこの数年の事故多発につながっているといえなくもないような。
とはいえ皮肉なもので、心身ギリギリでやっているはずの役者勢は迂闊に休むと却って調子を落とすらしく。回遊マグロか←
>舞台は都市部でしか見れない芸術の代表格
これ、観劇趣味の人間が一番忘れてることだと思うのです。
歌舞伎も宝塚も巡業(宝塚だと全国ツアー)がありますが頻度が違いすぎる訳で。
#巡業は例えばこんな感じ [kabuki-bito.jp]で約1か月地方を回ります。
歌舞伎は伊達に400年以上したたかに生き延びてないぞ、てな多面性があるし、チケも他の商業演劇に比べれば遥かに入手しやすい(はずな)ので、どうぞお気楽に鷹揚のご見物の程を。
1月は東京だけで4座開くというえらいことになっているので(歌舞伎座、新橋演舞場、浅草公会堂、国立劇場)、そしてどこもまだチケ入手可能なので(安席はないかもしれないけどw)、お時間があれば是非w