パスワードを忘れた? アカウント作成
16728427 journal
娯楽

mujiの日記: 舞台芸術のあしたへ─国立劇場6館研修修了者合同公演─(国立劇場大劇場午後6時開演の部)

日記 by muji

国立劇場第55回特別企画公演。
というか今月からさよなら公演に「特別」がついちゃって「さよなら特別公演」になってる。何のことはないスポンサー募って支援してもらってるだけのことで。
案の定建て替え業者決まらなくてこれはもうだめかもわからんねが現実味を帯びてる状況で(50周年でさくっと閉館できなかったのがそもそものはじまりやね…)スポンサーから金出してもらうのは大いに結構だけどだったらご大層なプログラム無料配布なんてせんでそれこそ投げ銭方式でお好きな額をどうぞで持ってかせりゃいいんでね? ホントこれ通常の雅楽公演とかなら数百円で売るだけのページ数はあるっしょ情報量は大してないにしても(それをいっては
スポンサーや出演者絡みで招待券大量にばらまいたらしくしかもフィードバックが大してなかったらしく、一般前売り開始日に周辺席が空いてなくてうわこんなとこ押さえちゃってええんかいなってな1階9列ほぼドセン取っていざ行ってみたら隣数席ずつがっつり空いてたというね! 8列目まではセンブロほぼ満席だったというにね!
何かいろいろやること間違ってるよね今に始まったことじゃないけどね!
 #14時開演の部は知らんが18時開演の部はロビー入口近辺に6館関係者らしきいかにもな御仁がぞろぞろいて何だかなーとなるなど。
 #理事長もいたよね? 関係者と談笑してるヒマあったら来場者に愛想の一つくらい振りまいてもバチ当たらないと思うよ?←
 #関係者といえば終演後ばりっばり関係者通路から来客入れまくってたよねー国立は楽屋口の注意書看板も鑑賞教室からとっ外してるしねー!
 #演劇で1人オペラで2人体調不良で欠席してたけど推して知るべしだよねー!←

まあ毎度のことながら毒吐きまくりたくもなるよね、と、両花道の両花外が8列目くらいまで完全空席なのを見て、そこもばらまきだったのかと思うなど。
両花道、本来の下手側だけ所作台があって、上手側の仮花道は平舞台(とはいわんか)。ふむ、舞踊はどんな感じかね、ということで今日のプログラム。

  • 歌舞伎 二人三番叟
  • 演劇 朗読劇『ひめゆり』より
  • 狂言 盆山(和泉流)
  • 大衆芸能 太神楽と寄席囃子
  • 組踊 『手水の縁』より「忍び逢い」の場面
  • バレエ ロマンス
  • 文楽 万才
  • オペラ 『椿姫』より第一幕「乾杯の歌」の場面
  • 歌舞伎 元禄花見踊
  • 作曲=新内多賀太夫 フィナーレ

先にチラシを見たときにフィナーレで新内ってしう゛いじゃーんとよく見てなかったこともあって、元禄花見踊で一旦緞帳降ろした後でナウシカサウンドが響き渡ったときには、あー! そっちの新内かー! と頭抱えたというねwFFXはそれほど寄せてなかったのに今日のはナウシカの続きかよってくらいで、全員揃ったところで「生きねば!」とかやらかすんじゃないかと←
その、全員揃えるのに、緞帳上げてからまず板付きで元禄花見踊の9人が一礼、そこから平舞台の仮花道と所作台の本花道と交互に出演者が出てくるという演出で、なるほど所作台は伝芸系に踏ませるんだね、と。なので割喰ったのが大衆芸能の3人。彼らも所作台から出てきておかしかないのに。
花道といえば狂言で橋がかりの代わりに花道からの登場で普段の倍は長さあるんじゃないか状態でそれもどうだったのかと、といえば狂言の後見の名前がプログラムにないよ! フィナーレではちゃんと3人で出てきてたのにひどいよ! 万作の会の面々までは知らんよ!←

(とりあえずー

この議論は、muji (9607)によって テキ禁止として作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...