パスワードを忘れた? アカウント作成
18207134 journal
日記

oruseの日記: パジャマ

日記 by oruse

無印を常用するようになってから矢鱈に数が多くなってきている。

リネン → 綿 → 2重ガーゼ(今ココ) → フランネル → 着る毛布

最後のはこの前割引の時にネットから買ってみたがまだ着たことはなく試着しただけ。
思っていたほど見た目はヘンではない。寝てみないとどんな感じかはわからないけど。

18052100 journal
日記

oruseの日記: アイサイト

日記 by oruse

Appleの方ではなく、車の話である。

以前自分の日記で、車からハンドル制御を取られて怖い思いをしたと記述したことがある。
先日車を変えたのだが、アイサイトが新型になり、早速この車線逸脱制御が作動した。

2車線道路の右側を走行中の交差点で、右折待ちの軽が車線を大きくはみ出して飛び出すタイミングを見計らっている。
危ないので気持ちハンドルを左に切ったら、「ピピピピッ」と普段より大きな警告音とともに、フロントガラスに赤の4本線ぐらいの警告表示がなされ、ハンドルがグッと右に戻され、直後に走行車線後方の車が抜かしていった。

正直言って運転は下手である。加えて、寄る年波には勝てず、咄嗟の反応速度は落ちているであろうし、全方位で緊張感を維持するのも前と比べれば衰えているはずである。一瞬のミスが生じる可能性は高くなっているお年頃であろう。
そう考えれば、今どきの装備で安全面を補助してもらえるのあれば、お願いしたいという思いは強い。

18020606 comment

oruseのコメント: Re:野菜ジュースになにを求めるか (スコア 1) 3

by oruse (#4562728) ネタ元: 有塩無塩激怒

トマトジュースだと伊藤園の理想のトマト(砂糖・食塩無添加)が結構好みなのですが、あまり売っていない……。

よく買うのが、カゴメ野菜生活100の季節限定シリーズとか、ちょっと贅沢に野菜生活100スムージシリーズですが、あれは野菜ジュースというより、健康志向をちょっとだけ味わえる気分になれる美味しいジュースのような…。

つぶより野菜というなんかお高めのシリーズもあるけど、ちょっと手が出ないというか、値段相応の何かがあるのかと何時かは買ってみようと思っているのですが、どうなんでしょうね?

17630903 journal
日記

oruseの日記: α9 III

日記 by oruse

今朝の記事で、カタログスペックではありますが、時代は変わった感があり驚きました。

ローリングシャッター歪みなしの電子シャッターで、AF/AE追従でブラックアウトフリーの120コマ/秒の連射性能に加え、全シャッタースピードでのフラッシュシンクロという点が凄い。

既に新マウント対応のレンズでは変化が生じていますが、開放が明るい必要性は低くなり、従来にはなかった性能のレンズも出てきていて(他社ですがRF10-20mm F4 L IS STMとかRF200-800mm F6.3-9 IS USMとか)、もう室内競技とかではバシャバシャうるさいのは禁止されそうな勢いみたいな……。

そういう私は未だかつてデジカメ自体を購入したことがなく、お家の防湿庫に眠っているはF5とOM3Tiだったり。

17398552 comment

oruseのコメント: Re:nanacoのシステムの都合 (スコア 1) 6

by oruse (#4538841) ネタ元: マイナポイントの不思議 nanaco編

コメントありがとうございます。もしかして調べていただいたとか。それなら恐縮です。

あくまで「チャージや利用金額に対して25%のポイント付与」だから、

そうなんですか?

上記が真なら、普通に解釈すると、20,000ポイント取得するためには、8万円分のチャージやお買い物をしなければならないように思ってしまうのですが、たぶん私の解釈が違うのでしょう。実際と異なりますし。

また、ENEOSの場合も、「すべて説明されている」とされる文面では「チャージした日の翌月15日頃付与」だとすると、こちらも現実のポイント付与の実態とは大きく異なりますね。

とても不思議な思いが残りますが、ポイント付与に関して「なぜ?」を解明することに対して、これ以上の労力を使うのは、時間的にも費用対効果的に既に無駄の意識がありますので、個人的にはすでにどうでもよく、それよりも重要なのは、これだけの大金を投じた施策なのに、利用させていただいた者としては、「不便で危なくめんどくさい」という感想しかなく、まったく「デジタル」の恩恵が感じられないのが残念という点ですね。

で、思ったのですが(こういう場合に私が思いつくのは往々にして妄想なのですが)、

これは、長期戦略に基づく、第一弾なのではないのか。

つまり、初回は、とんでもなく「不便で危なくめんどくさい」ものを提供して呆れさせる。
そのうえで、公金受け取り口座を登録した後では、ある日、プッシュ型でスマホに通知があり、

「マイナポータルからお知らせがあります。マイナポータルアプリからご確認ください」と表示され、マイナポータルアプリでは、バッチ表示が成されている。
マイナカードを用いて認証してログインすると、「おかえりなさい わたし」ではなく、「ようこそ、○〇〇〇(実名)さん、前回のご利用は〇〇でした」のウエルカムメッセージともに「お知らせがあります」と表示されている。お知らせには、「〇〇により公金受け取り口座に〇円がお振込みされております。なるべくお早くご利用ください」の表記が。

これなら、「便利で安全でスマート」な印象になります。その前があまりに酷かっただけに、その印象は抜群でしょう。折角、大金を投じたマイナポイント制度なのですから、国民に「デジタルは、便利で安全でスマート」の認識を植え付けていただきたいのですよ。
初めは徐々にでも将来のために、その方向性が示せる程度にはスマートであって頂きたい。

はい、もちろん妄想でございますが。

17388493 journal
日記

oruseの日記: マイナポイントの不思議 nanaco編 6

日記 by oruse

さて、マイナポイントの取得期限が今月末で終了する。
何もギリギリまで待たなくともよいのだが、何かと胡散臭い印象があり、落ち着くまで待っていたらこの時期になってしまった。まだ落ち着いているようには見えないが。

ポイントの申請は先週に行っている。振込先はnanacoを指定した。
今回の申請で公金受け取り口座を指定しているので、そこに振り込んでもらえればよいと単純に思うのだが、真水は貯めこんで回らないのが良くないのか、有効期限付きのポイントにしたのだろう。それは分かる。だが、受け取る手順が煩雑過ぎないだろうか。

ポイントを貰うためには、申請後に「チャージまたはお買い物」をする必要があると説明されている。普通に解釈すれば、nanacoで2万円分をチャージまたはお買い物をすればよい印象を受ける。ただそう単純ではないようだ。

申請後に、

17335230 journal
日記

oruseの日記: おかえりなさい わたし

日記 by oruse

マイナポイントの申請期間も今月中が期限となり、この連休中に申請してみた。
まずはスマホ用のマイナポータルをダウンロードし、現在の登録情報を確認する。
ついでマイナポイントアプリをダウンロードして申請を行った。

申請自体はそれほど難しいものではないが、保険証との連携は始めにチェックしただけで、後は何も聞いてこないまま、終了してしまったので、「なんで?」の疑問が残り、再度申請してみたのだが、これはチェックのみでよいみたいで、申請中となっている。

マイナポータル側で確認すると、申請中のステータスなのだが、保険証に記載されている氏名、保険証番号等の情報は既に登録済みとなっているのみならず、3年間分の医療機関の利用情報や、お薬関連の情報も閲覧できる。
お薬手帳との連携はまだと聞いていたのでちょっと意外である。

マイナポータルであるが、ホーム画面の「おかえりなさい わたし」には違和感を感じる。日本語を母国語としない文化圏の人が作ったような印象を受ける。

17264460 journal
日記

oruseの日記: 技術用語 1

日記 by oruse

INTERNET Watchの新製品の記事

リピーター機能を搭載。「Wireshark」などのパケットキャプチャツールを利用することで、ネットワーク解析が可能となる。

だそうで、「スイッチング機能のない」ではなく「リピーター機能搭載」らしい。
そもそもCSMA/CDで、最後のCDはコリジョン検知なのだが、これを使用するとこのCDが機能するのだろうかとふと思う。

Wiresharkと言えば、プロミスキュアス・モードでの使用となるが、この「プロミスキュアス」という言葉も調べてみると「あら、そういう意味だったの?」となる。

17250678 journal
日記

oruseの日記: 想定外

日記 by oruse

防災対策の想定外は恥ずかしながら身近でもある。
最近防犯カメラの2期工事を行ったのだが、設置後2日目の早朝に異常気象に伴う瞬断が発生し、powerchuteからアラートが来た。
こういう時こそ、防犯カメラの映像でチェックだと早速ビューアを見てみたのだが、まぁ、落ちてた……。NVRというかNASなのだが本体ごと。

言い訳をさせてもらえれば、今どきの防犯カメラって解像度が高くfpsもそれなりに確保するのでトラフィック量が結構大きく、且つセキュリティ面を考えて、物理的にセグメントを分離したのだが、それに伴い、ビューアの近くにNVRを設置したという事情がある。
普通のオフィスにUPSはなく非常電源とも繋がっていない。
想定外というより、ここは重要な場所なのでL2スイッチから必要最低限な機器のみ電源対策を行う予定はあるのだが、まだ予算確保までは至っていない。こういうのは予算が取りづらいのだけど、日立市役所の件を有効利用させていただいてなんとかならんかと思っている次第。

16749283 comment

oruseのコメント: Re:シングルモルトの味わい (スコア 1) 2

by oruse (#4519504) ネタ元: JETSTREAM vs. POWER TANK

ペン先にインクの痰みたいなのが引っ付いてくる現象?
0.7でも0.5でもそれが出てきて嫌だったので0.38mmを使うようになった。

使用する紙質にもよりますが、書き初めにインクの溜まりが出る場合はありますね。あと、急いで書くと特に0.7の方は擦れが生じる場合があります。
対して、POWER TANK0.7は、比較的にそういった不具合が少ないように感じます。
といっても、P0.7は、J0.5相応の太さなので、P1.0を試してみたいところ。
さすがに1.0mmになると細字が好きな人には向かないようには思いますが。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...