shado2001の日記: あさがお日記 4
日記 by
shado2001
2030 バスを使って帰宅した。
バスに乗る際、バスが数珠つなぎと成って到着したので
寺田寅彦の著作を思い出した。
後ろのバスはガラガラ、前のは満員でしたね。
昼めし お弁当
晩ごはん カレーきしめん150g チキンサラダ フルーツカクテル
食べ過ぎだ
フルーツカクテル、きしめん、チキンサラダは明日補充しよう。
2030 バスを使って帰宅した。
バスに乗る際、バスが数珠つなぎと成って到着したので
寺田寅彦の著作を思い出した。
後ろのバスはガラガラ、前のは満員でしたね。
昼めし お弁当
晩ごはん カレーきしめん150g チキンサラダ フルーツカクテル
食べ過ぎだ
フルーツカクテル、きしめん、チキンサラダは明日補充しよう。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
寺田寅彦!! (スコア:1)
確かに、乗り物の待ち合わせについてテーマにしたものがありましたね。寺田寅彦、久しぶりに読んでみますか。個人的には、物理の散歩道のシリーズ一式を処分してしまったのが惜しまれます。
Re:寺田寅彦!! (スコア:1)
小説・映画の『帝都物語』でも街鉄(当時の都電)は出入り口付近だけ混みこみ
なのにもっと中に移動すれば空間が確保できる云々というのがあったような。
近和次郎だったか寺田寅彦だったかがうろ覚えですが。
// 青森では市バスの編成を大胆に削減したので数珠繋ぎ目撃がレアになった。。。
Re:寺田寅彦!! (スコア:1)
バスは悩ましいですよね。
線路が要らないから何時でもルートや時間を変えられる。
ろげりぎすと (スコア:1)
物理の散歩道は名著だなあ
著作者が こんな名前だったったような