tanigの日記: 人との接触8割減 13
日記 by
tanig
7割では十分でなく8割の削減をと1割が重要との報道(知事の説明)がある。
が接触をどう数えるかの説明がテレビではなされていない(説明しているかもだが8割減より遙かに少ない)。
ネットで調べると新聞社サイトに2m以上離れて会話することで減らせる、ランチや買い物は人を絞るなどが例として挙げてある。
2m未満の距離で会話するとか他人と食事に行けば接触とカウントすることはわかる。しかし接触数カウントからするとスーパーなどで行列に並ぶとか電車に乗る、同一職場で仕事するなどのほうが圧倒的に数が多いと考えられる。
そもそも8割減の分母(従来の接触回数のカウント方法)をどう計算するが問題である。
電車で同一車両内の人数とか、直前に降りた人もカウントするとか。職場は訪問者数も含むとか食堂での人数も含むとか。同一の人と複数回接触した場合は延べ回数で計算するかとか。
家族通しで買い物に行くと接触数に数えることはない(すでに自宅で接触しているから買い物に出たからと言って新たに接触したとことになるとは思えない)ので、外出先で他人と出会う延べ回数が減ることで社会全体としての接触数は減ることになるが、自己の接触回数が減らないので自己の接触回数削減にはならない。
内勤サラリーマンが通勤やめてリモートワークににするだけで接触数は相当に減る(満員電車で通勤していたことを考えれば100人・回オーダーで接触数が減る)ので自宅生活では接触数とか考えなくてもよいのではとなるのでは。
この調子だと (スコア:0)
スラドで見かける人にも死者が出るんじゃないか?
Re: (スコア:0)
Anonymous Cowardが亡くなったらスラドの半分が消えたのも同じ。
# 半分のノイズが消えたn(ry
Re: (スコア:0)
年齢が高いと重症化率高そうだし。
生活習慣病とかの重症化因子も多そうだし。
脂肪率^H^H^H死亡率たかいんじゃないかな。
馬鹿ばっか (スコア:0)
https://twitter.com/ShinagawaJP/status/1248586357829545984?s=20 [twitter.com]
> 都内で感染者が増えるにつれて、各自治体の感染確認数が「夜の街」の来訪者数にますます近似してきました。
3密条件が揃いやすいのはそういう店だからね。
逆に、電車やパチンコは3密条件が揃いにくい。
新幹線・特急は6~8分で空気が入れ替わってるし、通勤列車は喋る奴は少ないし頻繁にドアを開けて空気を入れ替えてるからな https://www.jreast.co.jp/ [jreast.co.jp] 。
パチンコも、空調が良く聞いた室内で喋らず、間隔をあけて黙々と打ってるだけだし…。
Re: (スコア:0)
電車は頻繁に空気入れ替えてるからいいというなら
電車でタバコ吸っても誰も文句言わないよな
Re: (スコア:0)
タバコも吐かないならいいんだよ。
欠陥商品を売りつづけるメーカーを叩かない客が不思議でしょうがない。
Re: (スコア:0)
噛みたばこあるやん
煙出さずに存分にニコチンが吸収できるのに
Re: (スコア:0)
もちろん全部飲み込んでね(はぁと
時間 (スコア:0)
なぜ時間の要素が無いのか不思議。
通勤電車で100人と接すると言ったって、その平均時間は数分以下だろう。
昼食だって長くて20-30分。
だからこそ、長時間接する可能性のあるお酒を伴う会食とか、夜のお店がまずいのではないか。
Re: (スコア:0)
だからそれだったら電車の中やレストランがタバコ臭くても
長くて20-30分だから我慢しろって話になるわな。
Re: (スコア:0)
なにこの粘着。
そういう屁理屈こねるからヤニ食いが嫌われてるって気付けよ。
8割おじさん (スコア:0)
「8割云々」は、知事ではなくて「8割おじさん」こと北大の西浦博氏の試算が広まったものだと思う。
要は「(試算の結果)8割に抑えれば2週間後に感染の増加が止まり、1ヶ月で新規の感染者が殆ど出なくなる」という事。
記事を追っていくと、試算の前提の数字も出てくるので、まあそれを目指すのはそれなりに妥当性はあると思う。
一方、それに難癖を付けてるのが我らがノビー [agora-web.jp]だ。
西浦氏以上に何の根拠もない「希望的観測」を並べて8割も必要がない、と主張している様にしか見えないんだけどね。
緩い目標から始めて後から強めるのは、所謂「戦力の逐次投入」に他ならない愚策なんだけどね。