tenokidaのコメント: Re:いわゆる認知のゆがみを抱えている? (スコア 1) 5
すぐ言いつけるってアータ報連相は厳になんていわれてるだろうに
上司丸め込んだだけならいいけどすでに信頼度が逆転してるのではとか
あなたのことをチクリ屋として排斥活動を始めてるのではないかと
怖い考えになってしまった
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
すぐ言いつけるってアータ報連相は厳になんていわれてるだろうに
上司丸め込んだだけならいいけどすでに信頼度が逆転してるのではとか
あなたのことをチクリ屋として排斥活動を始めてるのではないかと
怖い考えになってしまった
そこからシルバー仮面に派生するのですね
♯兄よ妹よ弟よ
前にでたことあったはずだがと思って調べてみたら
2012年選抜出場ってのが見つかった
こういったらなんだが9人のみで勝ち上がるとは思われなかったのかもしれん
何か言うと激昂
無いも言わないとそれはそれで悪化
てな未来が見える
「カーテン閉めとけ」は絶対言ってはいけない
#認知のゆがみを抱えてるとうつ病になりやすいみたいだけどどうしようもなさそう
硬質の塩ビってホントに硬いんで違うのでは
♯最近の各戸に入ってる配管は硬質塩ビが多くなってる
♯アースを水道でとるってのが有効でなくなった所以
こっちなら溶剤だけでもくっついたりする
可塑剤はいってる軟質塩ビ、いわゆるソフビでは?
これだと硬くなるような接着剤だとあわない
TOWミサイルと同じ弱点を抱え込むと
途中で何かに引っ掛ける
制御者の位置がばれて火砲などの即応、速射できる武器で制圧される
>気候の変化でその手の連中も生息域広げるか変わるかする
今現実に問題視されてるのは蚊
越冬可能になると猖獗地まっしぐら
ミカンコミバエとかも北上するのか?
陸が蝗なら海はヒョウモンダコか?
>雨風台風とかお天気一発で壊滅しちゃうギャンブル性
台風の様子とか天候次第なのは漁業も似たようなもんだけど
あっちは出漁見合わせなんて策を講ずる余地はある
稲作なんてのは半年かかる代わりに倍数大きかったりするんで
一度の影響がとんでもなく大きい
逃げ出せないし
陸の蝗害にたいするのは何だろう
♯こうがいでは変換できんかった
一点だけ。
まず間違いなくカルノーサイクルじゃない
一定温度での吸熱・廃熱、断熱圧縮・膨張の組み合わせの
準静的理想熱機関としての存在なんで
♯蒸気機関だし復水器とか使ってるようだし
♯潜熱で持って行ってとかやってる時点でもう違う
あと熱効率はいいんだけど一サイクル当たりの出力はあまり大きくない
書こうと思ったら既出か
川柳?になったり漫画になったり
天文館でシロクマというと「むじゃき」かな
一応本家扱い
♯子供のころに一度行ったきり。味は覚えてない
最近の扇風機は誘導機で無接点じゃないのかな(30ほど前に買った安物)
これだと電気系の故障は考えにくいから
潤滑油周りがいかれて軸受けが焼き付いたとか
これだと応急処置くらいはできるけどずっと使えるもんじゃないし修理も面倒
#軸外して軸と軸受け清掃して同級の潤滑油を補填して組み立て
40年以上前に実家にあったのは電動機でコミュータが焼けちゃって
ブラシ(といっても黒鉛ブロックだったが)との接触不良だった
♯ブラシはすり減ることを考えて交換式だったがそっちより先に
♯回転子の汚れがきつかった
まあ買い替えかな
>採用試験でA採用(翌年、採用予定)、B採用(翌年、空きができたら採用されるかも)
これには解説が必要では
試験に合格すると「翌年分の」採用リストに載る。
ここで言ううA候補は予定退職者分。
死亡退職者はBからだろうが翌年移行どうだかは知らん
産休とか怪我で休職分は臨時採用だっけか、戻ってきたらやめることになる
でこのリストが有効なのは一年だけ。次の年はまた受ける
また公立学校は自治体単位。高校教員目指してあっちこっちの県で並立受験してる
てなことをかいてたBLogだかをみたことがある
>IHIのLNGエンジン
GXロケット用のLE-8の開発で設計段階で散々迷走したんでその轍は踏まないとしてるが
大丈夫か
2010年燃焼試験用施設完成の報があるから進んでると思うけど
>滑走路に離着陸
一般航空機並みに飛べるかどうか。これもロケットモーター次第
空路分離して新設する?
日本にエドワーズはない
"明治の透明なきず薬"
の検索で出てきたのがこれ
https://catalog-p.meiji.co.jp/products/drug/meiji-ugai/080102/423-35468-1.html
現状液状きず薬はこれしかない模様
でヨードはいってます(成分表示だけじゃなく地の説明でも)
色がつくんで塗り残しがすぐわかるなんてうたってます
※ただしPHPを除く -- あるAdmin