パスワードを忘れた? アカウント作成
298953 journal

yasuokaの日記: パスポートのヘボン式ローマ字

日記 by yasuoka

RōmajiかRōmaziかの読者から、パスポートのローマ字がヘボン式なのはなぜなのか、という趣旨の御質問があった。それは端的に言えば、GHQ統制下における「旅券発給申請書」には、ヘボン式ローマ字を用いるよう定められていたからだ。たとえば、昭和26年12月1日外務省令第26号「一般旅券発給申請書等の様式に関する省令」の第1号様式には、以下の注意書きがある。

氏名には右側にふりがなをつけること、但し、旧旅券にヘボン式によらないローマ字でその氏名が記載されてあるときは、そのローマ字を附記のこと

これはつまり、当時の日本人が新しくパスポートを作る際には、基本的にヘボン式ローマ字で氏名が記載された、ということを意味している。この注意書きは、GHQ撤収後も、昭和30年8月16日外務省令第4号「旅券の申請様式に関する省令」の第2号様式で、以下のように強化されている。

漢字とヘボン式ローマ字を併記のこと、ただし、旧旅券にヘボン式によらないローマ字で記載あるときは、そのローマ字をカッコ内に附記すること。

その後の「一般旅券発給申請書等の様式に関する省令」や「旅券法施行規則」においても、パスポートにおけるヘボン式ローマ字は踏襲され、現在に至っているというわけである。

この議論は、yasuoka (21275)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...